• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

まったけ飯。

まったけ飯。 先日の【黄金茸】は、やっぱし
「あんまし食用には向かない」そうで、

でもまあ、「見た目が面白い」から、
近場の“産直ショップ”に飾ってもらう
ことになったようでございまス。(^_^;
(「飾る」ったって…ナマのキノコが
はたして何日ぐらい原型をとどめて
いられるものやら不明でスけどね…(¨;))

さて…本日の画像は、ちゃんと、れっきとした「食用」という“お墨付き”で入手した
マツタケ】の「炊き込み飯」でございまス。 ホカホカ炊きたて♪♪

ド田舎住まいのいいところは、比較的お安くしばしば、『旬の食材』にありつける
(運がよければ、タダでもらえたり)…ってなことかもしれないでスね。(>_<)

近所の“キノコ採り名人さん”が、クママムシに遭遇する危険と常に背中合わせの
サバイバルをくぐり抜けて、“ゲット”してきた、希少な「マツタケ」…!!
(…いや、実際にはそれほど“命懸け”な状況に陥ることはめったにないと思うけど)

感謝しながらいただかなくては、バチがあたる…ってなモンでスね。(>_<)/

ビバ・秋の味覚!!\(^.^)/


これであとはもう、心おきなく『』を待つばかり。。。 (←気が早いっつの。)


そうそう、その前に忘れちゃいけない、【稲刈りシーズン】だったんでスよ!
(早速、明日から予約が入ってるので)わたくしも外の作業をチョコチョコ手伝いやス。 

…てなわけで、しばし《昼型生活》に、シフトチェンジ~…♪(@_@)
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2008/09/23 14:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

キリ番
ハチナナさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2008年9月23日 16:14
おいしそうっすね!

最近、兵庫の実家に帰っていないので

実家の母の食事を食べたくなってきましたよ(^^)
コメントへの返答
2008年9月24日 13:03
美味かったッス♪(^▽^
やはり、秋は「キノコ飯」♪♪

おお… ご実家は兵庫でしたか。(@_@)
昔ながらの「おふくろの味」って、
一番、身体にもいいんだそうでスね。(^.^)
2008年9月23日 20:38
こんばんは(*´_○`)ノ

もう稲刈りのシーズンなんですね( 〇□〇)秋を感じましたw
いつの間にかカエルさんの声が聞こえなくなってるはずですね(*´_○`)ノ

マツタケ~∑(゚ω゚ノ)ノ∑(゚ω゚ノ)ノ∑(゚ω゚ノ)ノ
大人になってからマツタケの有り難さ&香りがわかるようになりましたw
マツタケごはんの横のお味噌汁もおいしそうですねv( ̄∇ ̄)←お味噌汁大好き人間w
コメントへの返答
2008年9月24日 13:08
こんちゃ~ッス♪(^.^)

ホント、ついこないだ「田植え」が
終わったばかりのような気がしてたのに
あっという間に、秋でござるよ。(^◇^;)
(何やってたんだろ~、自分。。。)

マツタケの香りがわかるように
なってきたッスか??(@_@)
…うう、もしかすると、わたくしは
いまだそのあたり、自信がないかも。(..;)
(もちろん、「美味しい」とは思うの
だけれど) 世間一般に騒がれるほどの
“珍重さ”加減はいまひとつ。。。
(味覚、お子ちゃまなのかも…(;.;))

母の味噌汁、美味いでスよ。
…なんか、塩加減?というのか
これは同じ材料を使っても、なかなか
マネができんのでありまス。。。
2008年9月23日 20:58
こっちの方でもクマに襲われたってニュースが流れてましたから、マツタケ採りも命懸けだったり・・・
ちゃんとしたマツタケご飯食べた事ないのです・・・美味しかったですか?

もう稲刈りの時期なんですね~しばらくの昼型生活がんばってください~^^
コメントへの返答
2008年9月24日 13:19
えっ…(^◇^;) 
神奈川方面にもクマ出没ッスか?

こないだは渋谷に「サル」も出た
みたいだし…野性動物にも最近では
“人里”を恐れないニュータイプが
出現したのだらうか…?(;.;)

マツタケ…岩手に住んでたうちに
食べておけばよかったのに~…(^_^;

マツタケはやっぱり「香り」を楽しむ
ものなんでせうねえ。(¨;)
味でいえば、やっぱり“シメジ”かな~?
って思いまスけども。。。う~む??
2008年9月23日 21:19
まつたけ...うらやましいですね~
じぶんはまつたけなんて、ちゃんと食べたの何年前だろう...?
味もかおりも覚えてないですし。
稲刈りシーズンですか~
健康的な昼型生活をしてくださいね~
コメントへの返答
2008年9月24日 13:25
やや~。。。
画像のみで申し訳なし~…って感じで
ございまス。。。(^^ゞ
(「みんカラ」に“香り”機能も
ついてたらいいのにな~…)

日本酒にピラッと「マツタケ」の
スライス入れて飲むと美味いとかって
…どうなんだろ~??(゜_゜)

稲刈りシーズンでございまスよ~。
午前9時ごろから活動できるように
起きなきゃならんのでスが…
まだ、なかなか…(^_^;
2008年9月23日 22:02
美味しいもの食べた分だけ働かねば!
戦力期待してますよ~~ん^^。
コメントへの返答
2008年9月24日 13:26
そうなんスよ~。(>_<)/

頑張るのでありまス!!
2008年9月23日 22:05
マツタケ食べる時は
梅干も食べると縁起がいいよ!

松竹梅なんてねww
コメントへの返答
2008年9月24日 13:27
う…梅干し??(^_^;)

ん~??
…どこまで本気にしていい話
なんだろな~??(^◇^;)
2008年9月23日 22:29
キタ~♪ ま・つ・た・けッ!

香りの薄い外国産に「松茸の味お吸い物」をいれると一層香り立つらしいけど、さすが純国産は違う。
その色と艶と香りが写真を通して伝わってくるぜぃ。
食いてェ~~~!!

家でも先輩の実家から新米30kgを購入。
一足お先に、味わってみるべ。
コメントへの返答
2008年9月24日 13:41
マツタケさん、いらっしゃいました♪

うう…「外国産+お吸い物」で
香りを引き立たせる…なるほど…(^◇^;)

わたくしも、そのありがたみを充分
味わって堪能できるようにならんと
バチあたりモンですね~。。。(^_^;

なんと… 早くも「新米」ですか!
今年のお米はどんなかな~。。。(^.^)
2008年9月23日 23:19
今年は、まだ松茸にありついてませんOrz
コメントへの返答
2008年9月24日 13:44
近場の産直ショップとかで、出回って
きてる頃だと思うので…
お手頃な値段のを見つけて、ぜひとも
味わってみてくらはいな~… (>_<)/
2008年9月24日 5:23
マムシまで出るんですか?(汗)
コメントへの返答
2008年9月24日 13:45
出る…ところには、出る…っていう
噂ですよ~。。。(^_^;

どういうわけか、いいキノコの穫れる
場所近辺にはマムシさんも多いらしく…
2008年9月24日 10:33
もぅマツタケの季節か~♪
かなーり秋の気配してますよね~
もう直ぐ冬って感じ!←気が早すぎ(笑)
でも、この季節になると「もうすぐ冬が来る!」って、
思っちゃうのが雪国育ちの思考回路かも^^;

稲刈りのお手伝い頑張ってねo(^-^)o
コメントへの返答
2008年9月24日 13:53
今年もあっという間に「秋」ですよ~。
夏の終わりが、極端に暑かったり
寒かったり…ヘンな天気つづきだったから
いまひとつ、季節の移り変わりの
実感がないんですけどねえ。(^_^;

でも、すっかり秋の空気になった
みたいで、カラリとして気持ちいい
でスな~。。。(^.^)

今日は、今も手伝いの合間に
「みんカラ」やってました。。。(^◇^;)
2008年9月24日 23:12
キノコ>暗くて湿気がある所
マムシも好きなんだろうねー

マムシを見たら、
まー無視するに限るww
コメントへの返答
2008年9月24日 23:38
まー無視。。。。orz

や…実は少し前に、父の知人の
キノコ名人が、病気で亡くなったんでスが、
その人が生前に書き遺したという、独自の
「キノコ・スポット」のメモがあって、

奥さんがそれを別のキノコ知人に
「探してみて~」って託したところ、

メモの場所には“マムシ”がウヨウヨ
…とても怖くて、キノコ採りどころじゃ
なかったそうなのでス。。。(^_^;

やはり、そのぐらいのリスクあってこその
“収穫”なのかな~…としみじみ
思わされたのでありました。。。

感謝していただかないと~…でスね。(;.;)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation