• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月27日

酒の肴。

酒の肴。 梅干しの「ペースト」作りで、残った“タネ”を
醤油に漬け込んで作る【梅タネ醤油】。

先日、あらたに「ペースト」を作ったんで
(大量に残った“タネ”を、醤油の「漬け瓶」に
追加するため) 先に漬けてあったタネを、
入れ替わりに取り出したワケでスが…

醤油から引き揚げた「タネ」を1つ1つ
割ってみると… これまた食べ頃の“醤油味”に漬かりあがった【天神様】が、
中から、コロンと姿を現すのでございました。(^.^)

これがなかなかの美味なのでスね。 これを食わずにタネを捨てるのはもったいない。 
量が少ないので、大事に味わいつつ…《酒のつまみ》にいただくのでありまスよ。(´。`)


あと、今日は【ヤマイモ・チップス】なるものを作ってみました。
(少し前に購入した、レンジで水分とばして作る専用の道具を使ってみたので
「ノンオイル」&「塩味ひかえめ」に仕上がるんス。(^.^))

いつもは「ジャガイモ」で作ってたのだけれど、ワンパターンでも飽きてくるし、

…そういや前に、お友達からの「頂きモノ」で食べた【ヤマイモ・チップス】が
なかなか独特な食感で美味しかったな~…とか思い出して、さっそく試してみる
ことにしたのでありました。


梅干しのペーストを湯で溶いたものにくぐらせてから、レンジにかけたので
ほんのり《梅味》にできたッス。(^.^) 
(「ヤマイモ」と「梅干し」って、“味の相性”がいいんでスよね。)

サクサク、ポリポリ… これまた、ビールのおつまみにピッタリ♪

…ということで、あいかわらず実験めいた【怪しげなクッキング】にハマっている
わたくしなのでした。(*_*)  (あまり「ハラの足し」にはならんけど…(^_^;))
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2008/09/27 21:44:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜ハンマーヘッド
recomさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

ありがとうございます!
shinD5さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2008年9月27日 22:01
梅干の天神様、じぶん、ほとんど食べたコトないんですよ~
タネを割るのが、イマイチ...
うちのほうではタネは捨てるってのが当たり前になてて、漬け込んだりもしないし...
ヤマイモチップスは美味しそうですね~
ヤマイモっていえば、摩り下ろしたのか、千切りにしたのしか食べたコトないですが、コレはヘルシーな感じでよさそうですね~
コメントへの返答
2008年9月28日 14:57
ウチも、種割り用のペンチを入手して
ようやく食べられるようになったんでスよ。
(ギンナン用のペンチがちょうどいい感じ)

なにしろ、大きな梅干しだと
天神様の大きさもけっこうなモノで
しかも、栄養価は(梅干しの実そのもの
よりも)高い…っつ~んで。(^◇^;)

ヤマイモのチップスは、思った以上に
うまく出来たので嬉しかったス♪(^.^)
(市販のだと、お値段も高いんス…)
自宅でお手軽に作れる…ってのは
ありがたいでスよね。(^▽^
2008年9月27日 22:24
子供の頃はよく梅干の種割って、天神様食べたっけなぁ~
もちろん今でも食べてますけどw

ヤマイモチップスは食べてみたいです。
今は食の安全が危ぶまれてますから、自分で作れるものは作った方が一番安全なのかもしれませんね~
コメントへの返答
2008年9月28日 15:02
小さな梅干しだと、簡単に割れるので
子供でも食べれるんでスよね。(^.^)
わたくしも、子供時代から「梅干し」が
おやつがわりだったので…筋金入りの
“梅干し好き”なのでございまス…♪

ヤマイモチップス、青森限定で発売
されている「ご当地スナック菓子」?
…って感じなようで、普段はなかなか
お目にかかれないんでスよね。
ヤマイモ独特の固さと、粘りの感じが
面白いんでスよ。。。(^◇^;)
(ただ、分厚いのだと固すぎて、
噛めないかも。。。)
2008年9月27日 22:37
”どれにしようかな、天神様の言う通り”って
幼い時言ってたようなw
確か渋皮が着いてたね!
ヤマイモ>自然薯>とろろ=
精をつけたいぞww
コメントへの返答
2008年9月28日 15:07
な、なつかしい童謡。。。(ノ_<。)
たしかに、そういうのありましたよね。
今のコたちは、たぶんやらないん
だろうなあ。。。(¨;)

天神様、そうそう「渋皮」ついてまス
よね。 でも、一緒に食べちゃっても
大丈夫な感じでスよ。(^▽^

ヤマイモ=「自然薯」!(@_@)
別々のモノかと思ってた~。。。
(ホントに勉強になるなあ~…。)
2008年9月27日 23:17
ゴーヤ茶もそうですが、料理上手ですね!
天神様、自分はあの香りが好きで、あれでご飯が食べれます(^_^;)

そういえばヤマイモもカッパさんのところで作ってるんですか?

コメントへの返答
2008年9月28日 15:28
いや~…ウチでやるのは、ほとんどが
「太陽の力」と「電力」が仕上げて
くれるというか…
自分は、ただ“スライス”して
セットするだけなんでスよ~。(^◇^;)

ヤマイモはさすがに、お店で買った
やつでスよ。(^.^)
(お芋系は、土壌との相性もあって
ウチではあんましうまくできない
らしいんス。。。(^_^;))
2008年9月28日 0:26
ヤマイモチップスはお初です(゜▽゜)
コメントへの返答
2008年9月28日 15:31
隣県・青森のご当地スナックらしいので
行く機会があったら、買ってみても
いいかも~。(^.^)

製品版のヤマイモチップスだと
「塩+トウガラシ」の味だったかな。
ピリリとした辛さがビールにピッタリ♪
2008年9月28日 0:34
こんばんは(●ゝω・)ノ

ヤマイモチップスおいしそうですねヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノ
梅味ってゆうのがなかなかに食欲をそそりマス(*〇曲〇)パクリ←再び登場w

私は梅干しは苦手なのですが、かっぱえびせんの梅味やポテチの梅味は好んで食べマス♪♪♪
専用の道具とか売ってあるんですね( 〇□〇)最近心惹かれるお菓子がないので挑戦してみたいですv( ̄∇ ̄)
まえに食べたレンコンチップスが美味しかったので挑戦してみて下さいマセ♪りんごチップスも酸味がきいておいしいですょ。。。いずれも市販のしか食べたことありませんが。。。(´-ω-`)
KAPPA印の天然素材のおやつを是非是非販売して下さい~(*´_○`)ノ
コメントへの返答
2008年9月28日 15:42
こんちゃ~ッス♪(^▽^

ヤマイモチップス、思った以上に
上手くできてビックリ♪
「レンコン」も試してみたかったの
だけれど、近場のスーパーで売って
なかったんで…そのうち入手できたら
絶対、作ってみよ~っと!!(>_<)/

「リンゴ」も固いから、レンジでも
うまく出来るかも~!(^.^)


梅干し、丸ごと食べるのってなかなか
大変だったりしまスよね。(^◇^;)
ウチも(好きなんだけど)そのままだと
売れ行きわるいので、ひとまず、
“種”から外した実を、細かく叩いて
「ペースト」にしとくんでスよ。 
…こうすると、ビックリするほど
食べやすいし、 パスタや野菜炒めとかに
混ぜたり、いろいろ応用きくんス。(^^)

もしも、ヒトからいっぱいもらったりして
「どうしよう~…(*_*)」ってときには
ペーストにしてみるといいかも。
2008年9月30日 11:31
遅コメしつれい!
なにやらいそいそといろんなものを作って食べとるね。
ヤマイモチップスの食感ってとてもよさそうね。
梅干の天神様か~。こういうどこにも売っていないものってたまに無性に食べたくなるね。
コメントへの返答
2008年9月30日 16:02
どもども~、こんにちは♪(^▽^

今年は「ゴーヤ」づくしの夏だったので
口直しというか、気分転換も兼ねて…
(っても、やってることは同じような
ことかもしれないけど…(^◇^;))

ヤマイモチップスは、思いがけず
美味いでスよ。 皮剥かずに、そのまま
スライスしてやればいいんで、簡単だし。

摺り下ろした「とろろ」を油で揚げても
美味しいんでスよね、たしか。
子供の頃、ときどき母が作ってくれて
けっこう好物だった思い出が。(^.^)
(外がカリカリ、中がフワフワなので
『ふわふわ揚げ』って呼んでたなあ。)

梅干しの天神様、ネットだと
「天神様」だけでも売ってるとこ
ありましたっけよ。(^.^)
栄養価が高いとか、発ガン予防効果が
あるとか…実はけっこうすごいらしいッス。
2008年9月30日 20:34
ヤマイモチップス
合格!!

見た目、キノコの傘っぽい・・・
コメントへの返答
2008年9月30日 22:34
おおっ、
「合格」は嬉しいでスね♪(^▽^

たしかに…こういうキノコ見たこと
あるかも。。。(^_^;

ヤマイモって、乾燥させると
ビックリするほど縮まるんでスよね。
モトはこの倍以上の大きさだったの
だけれど。。。(¨;)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation