• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

柿の「ヘタ」の別名。

柿の「ヘタ」の別名。 ちいと、ここ数日…じっと考え込んで、
《色》を選ぶ…という作業?に没頭しており
うっかりブログ更新をサボっていたことに
気付きました。。。

つか、いろんな色を見つめすぎて
目がシパシパする~…(*_*)

ちょっと気分転換をせねば~。。。

さて…、タイトルのことでスが…

先日、ウチの親たちが、妙なことを言い合っているのを耳にしました。
「干し柿の“カッパ”がいっぱい落ちてらっげ~、誰だあ?食ったの~。(^。^)」
                             (↑…それはアナタがたでせう。(^_^;))

ところで、なんでスか?  干し柿の“カッパ”とは。(¨;)
不思議に思って問うてみると、

親父どの曰く、
「昔がら言うんだじゃ。 柿のヘタのことを“カッパ”って。」

(わたくし)「……はっ??(O.O;)」

(母)「だって、形が似てらべ? カッパの頭のサラに。(゚_゚)」

         …と、2人とも、こともなげに申すのでございました。


昔から……??(^◇^;)  そ、そうなの???

ど~も、この口調で子供の頃から、いろんな《ホラ》を吹き込まれてきたせいか
にわかに信じる気になれないんでスが。。。(でも、オヤジ殿も同意してるしなあ…)


“カマボコ”は「板」に乗ったまま、海の中を泳いでいるとか…
           (“ちくわ”も同様に、あの姿で泳いでるそうでス…(;.;))

“水溜まり”には「クジラ」が棲んでいるから近づくな…とか…
             (一応、母なりの「教育的指導」だった…らしいけど。)


うあああ~…!!\(>_<)/

…疑いを持ちつつも、すでに頭の片隅では「信じそう」になっている“自分”もいる~!!
          (これって、一種の“洗脳”なのかも~~~!??(;>_<;))
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2008/12/05 21:18:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年12月5日 21:46
確かに言われてみれば、柿のヘタはかっぱのお皿に見えますけどw
結局、真意はどうなんでしょうかね??
洗脳されちゃいそう(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 13:37
似てる…っちゃあ似てまスねえ。(^_^;
大きさ的にも、思わずキョロちゃんの頭に
のっけてみたくなりまスが。。。

真意…わからんでスね~。。。f(^ー^;
2008年12月5日 22:38
お久しぶりです!
確かに河童ですね~
でも、自分にはどうしても「蕎麦ぼうろ」に見えてしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月7日 13:39
どもども~、こんにちは♪
たこ焼き、美味そうでしたねえ…(;.;)

蕎麦ぼうろ、そういやそんなお菓子も
ありましたっけ!(゚_゚)
子供の頃に何度か食べたような記憶が…
2008年12月5日 23:02
あれっ?
柿のカッパっていいませんか~?
って、ウソです~
初めて聞きました~
でも、岩手ではそうゆうんですかね...?
聞いたコトはないですけど...
コメントへの返答
2008年12月7日 13:43
うああ…!!(T.T)
ぽにゃさんまでそんなことを~…
よってたかって、わたくしのことを
洗脳する気でスね~!?(ノ_<。)

岩手で…っても…
生まれてこのかた、ほとんどの年月を
ここで暮らしてまスが、まったく
知らなかったでスよ、自分。σ(^◇^;)
2008年12月6日 2:29
なるほど、ヘタとカッパの皿ですか。
言われてみると似てますね。

古人の発想はあながち馬鹿にできませんね。
コメントへの返答
2008年12月7日 13:46
うう…皆さん、「初耳ながらも
あながち否定もできぬ」…って感じ
なのでスかねえ。。。(¨;)

2008年12月6日 9:19
んー 確かに!w

でもねぇ~

発想するっていうのか。。発想しないでそのままっていうのか。。。笑
コメントへの返答
2008年12月7日 13:50
ちなみに母は、ヒトの顔でもなんでも
モノの形で喩えるんでスよ~…

「あそこの歯医者の顔は“ラッキョウ”に
似ている」…とか…(^_^;

ものすごく失礼なことばかり言うのでスが、
妙に的を射てたりするあたりも…(..;)
2008年12月6日 16:57
簡単です・・・

近所の方に聞いて・・・
一人もその話を知らなければ・・・・う・そ(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 13:53
いや~…

近所の方々も、どっちかというと
親たちとのつきあいの方が長いので、
共謀して、口裏を合わせそうな気も~…(;.;)
2008年12月6日 18:57
手裏剣や
古来からある家紋にも見えるね!

何十年ぶりに干し柿食べたら、
細くて小さなタネがあった!
タネも干からびるの?
コメントへの返答
2008年12月7日 13:58
おおっ♪
たしかに言われてみれば、家紋にありそな
形かもしれませんねえ。(・o・)

えっ…!!
何十年も「干し柿」食べたことなかった
でスか。。。??(O.O;)

タネは…ウチのはいつも、ほとんど
入ってないんでスよねえ。(¨;)
(どうも、尖った形の品種の柿には
タネが多いみたい…??)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation