• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月16日

バチあたり娘。

バチあたり娘。 今年もすでに「過ぎた話」…もしくは
「手遅れ」感がかなり色濃い話題になって
しまいましたが、

バレンタイン… 

…きれいサッパリ、忘れておりました。
(つか、それ以前に自分が「女子」で
あることも忘れて久しい今日この頃…)

昨日…いつもの如く、昼過ぎてから、ぐ~たら起きてみましたら、
居間の仏壇に、金ピカの包装紙に包まれた《ナゾの小箱》が供えてありました。

「なんじゃ、こりゃ?」と親に問うてみましたら、

母曰く、 「お隣の若奥さんがくれたんだってさ」

オヤジどの曰く、 「ふふふふ~♪ 羨ましがべ~♪♪(*^_^*)」

…こう書くと、いかにもウチのオヤジどのが「モテている」ように思われるやもしれ
ませんが、たぶん、おそらく?ちょっと事情が違うよ~な気がするのでありました。

よく芸能人のランク付けで、【○○したい(されたい)芸能人・第○位】…みたいなのが
ありまスけども、 それになぞらえて言うと、ウチのオヤジどのはたぶん、

【餌付けしてみたい】欲求を誘うキャラなんでスね。 (パンダとか、トトロに近い。)

どうやら、この独特な性質は、わたくしにもそのまま遺伝しておるようで、

昔、学生の頃や、会社に勤めていた時代も、「お昼」や「3時のおやつ」の時間になると、
誰かれとなく、わたくしにいろいろな食べ物を持ってきては、「これ食うか?」
「これなんかはどうだ??」と、【餌付け】してくれたものでした。(´。`)
(当時、異様に食の細かったわたくし… ひと口ひと口、ゆっくりじっくり食べる姿が
ハタ目には、「とても美味しそうにモノを食べる」ような感じに映っていたらしい。)


…ということで、(ちょっと懐かしい思い出話になってしまいましたが…) 

話は戻って、【バレンタイン・チョコ】。

お隣の奥様の貢ぎ物のお陰様で、今年も首尾良く(←おい。)堪能することができました。 
ありがたいことでございまス。 こういう時の「チョコ」は、また格別な味でございまス。 
(…ということで、妻と娘にチョコを半分以上も横取りされたオヤジどのでした。(ノ_<。)) 
ブログ一覧 | 庶民的・イベント | 日記
Posted at 2009/02/16 17:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年2月16日 17:57
こんばんは(●ゝω・)ノ

こちらのカッパさん( 〇□〇)ダレ?ダレ???・・・と思って前回のブログを見て参りまスたw
『おハナちゃん』ですね)お、はいらないようなwwwでも何となく雰囲気が『おハナちゃん』(*≧m≦*)
おハナちゃんの頭に付いているリボンもKAPPAさんの手作りですかヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノすごく気になる木♪w
携帯に付けたら絶対かわいい~~~!!むしろ指輪とかでもかわいい~~~!!と私の心がウズウズw

私もKAPPAさん同様餌付けされるタイプです`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
食べ方がリスのようで見ていて面白いんだとか・・・(´-ω-`)ウムーw

やはり男性はいくつになってもチョコを貰えると嬉しいみたいですねw
しかも若奥様・・・とゆうヒビキが素敵www
コメントへの返答
2009年2月18日 0:06
おばんどス~♪(^.^)

そうそう、新入りさんで
「花ちゃん」いいまス、よろしゅうに♪
(「お花ちゃん」もいいでスねえ…♪)

ウチに来た当初は、装飾品はなにも
付いてない状態&右腕のケガがとても
痛々しかったので、その場でピンク色の
粘土を作って、即興でこんなふうに
してみたんでスよ。(^◇^;)
(元々の作者さんが見たら、どう思うか
ちょっとドキドキでスけどね。。。)

なんか、「餌付けキャラ」ってありまス
よね。(^◇^;)
ケロさんもそうだったと知り、ますます
親近感が……♪♪
2009年2月16日 18:30
魔物ワールド拡大中ですね~
餌付け、ですか...
お父さまもかっぱさんも餌付けされるキャラなんですね。
そゆ経験が皆無なじぶんは、放置されて行き倒れになるタイプなんだろうなあ...
コメントへの返答
2009年2月18日 0:10
ん~… せっかくでスから、
「かっぱ長女」も加えて、集合写真でも
アップしませうか…。(^_^;

餌付け…どうも、昔からそういう接し方を
されがちなよ~な気がするのでスよ。(¨;)

「かけそば」を1本ずつ、チュルチュル
すすっていたこととか… 今でも
当時の同僚さん、覚えてるみたいで
語り草にされとるでスよ。(^◇^;)
2009年2月16日 19:18
私も餌付けしに行っていいですか?(笑)


いや~・・・・


どの方が長女ですかー?(笑)
コメントへの返答
2009年2月18日 0:15
sai♪さんの「餌付け」だと、かなり
期待できそうな気がしまスね。。。♪
(一房4000円の「ブドウ」とか…♪♪)


長女カッパ… あり~?
(今日の写真の中にはいないけども)
じゃあ、また画像アップしてみよう
かしらん?(^_^;
2009年2月16日 20:24
うちの会社は、チョコは禁止なんです。

よってバレンタインデーはうちの会社には存在しませんw

貰って嬉しいのは娘からくらいかな。。orz
コメントへの返答
2009年2月18日 0:21
バレンタイン… 実際のところ、
わたくしもよくわかりまへん。(^_^;
(バレンタインの日を過ぎてから
安売りになったチョコを買える…って
意識ぐらいで…)

やはり、父親さま方は、バレンタインに
娘さんからチョコもらえると、それなりに
嬉しいものなのでスね。。。(¨;)
2009年2月16日 22:05
居間の仏壇に供えられた金ピカの《ナゾの小箱》。
目立つところに置く、目じりを下げたオヤジどのの姿が目に浮かぶ。

>「女子」であることも~
「バチアタリ娘」だと自分で思っているから症状は軽い。




コメントへの返答
2009年2月18日 0:26
なかなかね… 
めったに頂けない珍しいモノは、
とりあえず、仏壇にあげて拝んでから
いただく…というのが、我が家の習わしで
ございまス。。。(^_^)

いや~…
「みんカラ」やるようになってから
でスよう… それまではホントに
『バレンタイン』なんてのは、まったく
意識したことがなかったでスから…(^_^;
2009年2月16日 22:56
お隣に若奥さんいるですか!?
しかも近所でバレンタインもらえるなんて
ほのぼのしてていいなぁ(^_^)
こっちじゃない話です~

コメントへの返答
2009年2月18日 0:29
若い…とは言っても、たぶん
50才すぎているご婦人かと思うん
でスけどね。。。(..;)
(成人した息子もいるぐらいだし…)

このへんでは、姑さんがご健在なお宅では
お嫁さんは(いくつになっても)
「若奥様」でございまスよ。(^_^;
2009年2月17日 23:41
じゃあ、今度オイラが

確かめに餌付けしに行きます。

(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!
コメントへの返答
2009年2月18日 0:32
いやはや、肩もみやら、餌付けやら…
お世話かけて申し訳ないでスのう♪(^▽^



プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation