• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

中華オードブル。

中華オードブル。 ここ3日ほど、久々に血湧き肉躍る(?)
細かいパーツの集大成的な作品づくりに
挑んでおりました。(^_^)

中華オードブル・セット(^▽^

…といっても、今回のは売り物ではなくて
ちょっとした「特注製作」みたいな感じ
なんでスけども、

もともと細かければ細かいほど燃える…つか、意欲が湧く性分なもんだから、
こういうのはもう、楽しくてしかたありませんねえ…  うふふふふふふ~…♪(@_@)

今回、いちばん難しかった(萌える?)とこは、「土台」の“皿”を作る過程でございました。 

こういう広い形のものは、歪まないように乾燥させるのが、なかなか大変なので、
様子を見ながら、何度もひっくり返し…ひっくり返し… 

ここさえクリアできれば、 あとはいつも通りに1つ1つのパーツを揃えて
盛りつけてゆくだけでございまス。(^_^)


皿のサイズは、8×5センチぐらいでスけども… 手の平にのせると、やっぱ
ズッシリと重いでスねえ。。。  ともあれ…でけた、でけた♪(*^_^*)
ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2009/02/23 15:44:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

ミラー番‼️
にゃるてさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年2月23日 16:44
トレーが難い>わかる気がするw

細かい作業=巨大レンズ&LEDライト
がセットになった奴>帽子あるよ!
時計の精密機械用みたいだけど、
両手がフリーになるのがありがたいねー
コメントへの返答
2009年2月24日 21:49
自然乾燥で硬化させるタイプの粘土は
とくに(仕上がったあとでも)吸湿して
歪んだりしがちなので、なかなか
神経使いまスねえ。。。(^_^;

今回のは『石粉粘土』というやつで
(たくさん試した中で)一番歪みずらい
性質のなんで、大丈夫かな~…と。
(ただ、石の粉だからやたら「重い」…)

巨大レンズ&LEDライト>帽子
…たしか、ウチの母がそういうのを
持ってたような…(・o・)
2009年2月23日 21:44
自分は細かければ細かいほどイヤになります(^_^;)

今回は特注だけあって豪華ですね~
これを一般に売るようで作るのは大変ですもんねw
コメントへの返答
2009年2月24日 21:54
こういうのって、持って生まれた性分も
大きいんでしょうねえ。。。(^_^;
(自分の場合、なかば偏執狂じみた
ところもなきにしもあらず…)

ホントはこのぐらいの密度のある
(このスペースにどれだけのパーツを
詰め込めるか…って勝負みたいな)のが
やってても楽しいんでスけども、
…大量生産はちょっと厳しいッス。(;^_^A
2009年2月23日 22:51
かっぱさんに代わって、キョロちゃんと魔物が作業してますね~
なんかこの写真自体が3コママンガのような...
中華オードブル、色も鮮やかで、見栄えがしますね~
特注ってのは、どんな需要なんでしょうか...?
コメントへの返答
2009年2月24日 22:02
んにゃんにゃ、作ってるのは
わたくしでスよう。(>_<)/
キョロちゃん達は「監督」、つねに
作業する目の前で監視されてるッスよ。

中華オードブル、こういうのは
気合いもいるので、なかなか取り組む
機会がないんだけども… やっぱ
やり出すと楽しいッスねえ。(^▽^

特注… とある中華レストランのヒトから
間接的にリクエスト受けたんでスよ。(^^)
(実際のメニューの写真を見ながら
再現してみたんス♪)
2009年2月24日 3:59
こんばんは(●ゝω・)ノ

中華オードブル美味しそうですね(*〇曲〇)ガブリw
どれから食べようか迷ってしまいマス~( *´艸`)

オードブルの横の冷やし中華にちゃんとお箸とおしぼりが添えてあるのがさすが!!デスヾ(゚д゚*三*゚д゚)ノこうゆう細かい気配り&技はKAPPAさんならではですよねv( ̄∇ ̄)♪♪♪

おはなちゃんがお手伝いをしているように見えるのがナントモかわいいデス( *´艸`)←早速おはなちゃんの大ファンw
コメントへの返答
2009年2月24日 22:08
おばんどス~♪(^▽^

なかなかものすごいボリュームで
ございませう?
(皿そのものがけっこう重量あるうえ)
これだけのパーツを盛りつけたんで
けっこうズッシリと重たいッス…(;^_^A
「ペーパーウェイト」にも使えそう…。

冷やし中華、これは(すでに混色した
粘土もあったんで)サクサクと30分ほどで
成形したんスよ。 数をもっと作れば
よかったかも~…。(^_^;

お花ちゃん、楚々としていて
かわいいでスよねえ。
すっかりキョロちゃんとのツーショットも
馴染んでおりまス。(*^_^*)
2009年2月25日 22:07
なんか超豪華なオードブルですねぇ。

重量はどうなんですか?やっぱ重いですか?w
コメントへの返答
2009年2月26日 0:00
今回のはホントにお仕事抜きで、心底
楽しみながら作ったので、とっても
のびのび、豪華~♪に盛りつけることが
できました。(^^)

重さ、いまさっき計ってみたら…
およそ25グラムほどでした。(^_^; 
ミニチュアにしてはけっこう重い方
…かなあ。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation