• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

ふにゃ。。。(*_*)

ふにゃ。。。(*_*) 今日も、やたら暑いでスね。。。

とはいえ…梅雨にしては、まあ
カラリとしたふうでもあり、

夕方あたりには心地よい風が
吹いたりもしまスけれども、

今日はその「風」すらも、熱い。(*_*)

そういや、ここんとこあちこちのブログでお見かけしていた【しそ味ペプシ】、
先日、地元のローソンで見つけたので、1本買ってみました。(^.^)

とりあえず、湯呑みに注いでみましたが… なかなか美しいグリーンの色。
(ホントは「カッパ色」と言いたいけれど、それだと不味そうなのでやめときました。)

この色を見ていると、岩手の宮守名物?【ワサビビール】を思い出してしまいまスね。
あれもちょうど、こんな綺麗な色なのでした。(^.^)

キリッと冷えてるぶんには、「シソ味」も爽やかでいいのかもしれませんね。
ウチでは、母がときどき【しそジュース】なるものを作ったりするんで、雰囲気的には
それと近いモノもありまスし。 (ただ、少しでもぬるくなったら、イヤかも。(^_^;))


ところで今日は午前中に、部屋で飼ってるカメの水槽の濾過装置を洗ったんでスけど、
ついでに、カメの『甲羅』にモヤモヤと繁茂していた《コケ》を落としてやろうかと、
水中で「えいっ!」と捕まえたところ、

「しゃあああああ~!!(▼▼)」 

……と、ものすごい顔で「威嚇」されてしまいました。

10年以上も一緒に生活していて、カメがあんなに怒った顔を見せたのは初めてのこと
だったので、 しばし、ショックに打ちのめされていたわたくしでございまス。。。
なにも、そんなに怒らんでもええやないか…!!(ノ_<。)
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2009/06/29 15:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

運試し
ターボ2018さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 15:43
カメさんも暑くてイライラしてたんですって!

あ。話題の しそペプシ!
飲んじゃったんですか!
私は怖くて買えません(><)
しそジュースは好きなんですけどね^^;
コメントへの返答
2009年6月30日 0:29
あ~… そうかもしれない、
カメもこの暑さにストレスたまってた
のでしょかね。。。(;.;)

しそ味ペプシ、…あんまし評判はよろしく
ないみたいなので、こわごわ飲んでみたん
だけれども、 思ったよりは?普通に飲め
ましたよ。(^_^;
(逆に自分は「しそジュース」ってのが
どうにも飲めないんス… ペプシだったら
炭酸でごまかせるんだけれど。。。)
2009年6月29日 15:58
こんにちは~!

ペプシのしそ味、みんカラのブログでも皆さん感想を書かれてますね~。
しそは嫌いじゃないし、
むしろ好きな方なんで味わってみたい気もしてます。

私、まだ勇気が無いんですが、
買った方が良いでしょうか?

湯飲みに入っているジュース、
何か他のものも入っている様にも見えますけど、私のパソコンが変になっちゃったのかな~?

カメさん、怒っちゃった?
カメさんにとっては、もっと長い一生なので、人間には長い10年でも、それぐらいで親しくしてほしくないんでしょうか?冷や汗2
コメントへの返答
2009年6月30日 0:45
おばんどス~♪(^.^)

しそ味ペプシ、意外とサラッと飲めるような
気はしましたけども…
(「しそ」って先入観なかったら、何か
他のモノの味に思えちゃうかも??)
1回だけ…試してみるのもアリかと。(^_^;

湯呑みに入れると、いわゆる冷たい
「グリーンティー」(もしくは「青汁」)にも
見えまスよね~。
一度にたくさん飲める自信がなかったので
小さい湯呑みに注いでみたんでした。。。
(あ、ちなみに「スティックタイプの「氷」を
大量に投入してありまス。(^_^;))

カメ、あんなに怒るとはあんまりでスね。(T.T)
せっかく甲羅をきれいにしてやろうと
思ったのに…
(もしかして、コケが気に入ってたのか…?)
2009年6月29日 16:41
まだいいですよ・・・

伊豆の行楽地の飼育員の方なんて・・・

20年以上・・
手の平に乗る大きさの頃から育ててるワニ・・・

なにが悲しいって・・・

「いまだに私を食べようとするんです」


って(笑)
コメントへの返答
2009年6月30日 0:37
ふ~む… 実際、飼育員の方々は
どんなにでっかい生き物でも頑張って
世話しなきゃならんでしょうしねえ…

彼らから見たら、目の前で「動く物体」
イコール【生き餌】なんでしょね。(^_^;

あの超怖い「カミツキガメ」も、最初は
手の平サイズで、とってもラブリーなんだ
そうでスよね。。。(;.;)
2009年6月29日 21:56
しそペプシ、店で見たんですけど、どうしても飲んでみる気になれなくて買いませんでした...
なんだか、魔物の風呂みたいだし...
亀、けっこう凶暴ですからね~
オトナのゼニガメあたりでも、ホンキで指でも噛まれたら、大変なコトになりますし。
陸ガメのほうが、穏やかかも、ですよ~
コメントへの返答
2009年6月30日 0:43
あらら…
皆さん、「しそペプシ」にはなかなか
手が伸びないご様子でスね。。。f(^ー^;

最初からとんでもない味を想像して飲めば
意外と大丈夫じゃなかろ~かと思いまスよ。
(今になって、去年の「キュウリ」のを
飲んでみればよかったとちょっぴり後悔
してみたり…)

カメ… ことに「ミドリガメ」ってのは
かなり凶暴な性質らしいでスよね。(^_^;
(同族でも、一緒の水槽で2匹以上いっしょに
飼うのは危険なんだとか…)

陸ガメの産卵シーン…っての、ナマで
見てみたい気がしまスね。。。
2009年6月29日 23:09
湯呑みに入れるとまんま緑茶に見えてきますw
しそペプシ飲んでみるべきか(笑)

カメって怒るんですね!?温厚そうなイメージありますけどw
コメントへの返答
2009年6月30日 0:52
おおっ…!?(^◇^;)
かおけんさんも、やっぱり「しそペプシ」は
躊躇しておられたでスか。。。

まあ… 特別に「美味い!」わけでもないけど
「死ぬほど不味い!」ってワケでもないので
試しに1本だけ飲んでみるのもアリかと。(^_^;

カメ… 怒りましたねえ。
クチが信じられんぐらい大きく開いて
ビックリしましたよ。
初めて、カメの「ノド」を見ましたよ。(T.T)
2009年6月30日 0:31
未だかつてわさびビール飲んだことありませ~ん!
まいぅ~ですか?
コメントへの返答
2009年6月30日 0:57
なんと…!!
「わさびビール」、飲んだことなかった
でスか。。。(>_<)/

味は~… そんなに「美味いっ!!」って
ほどではないけれど、 ワサビの青臭さが
気にならなければ、普通に飲めるかな?と。
(とにかく、色が綺麗なんスよ。メロンソーダ
みたいで…♪(^.^))

「わさびチョコ」…ってのも食べたけど
…あれは~………(ノーコメント。(..;))
2009年6月30日 14:57
同じ甲羅族(河童も甲羅あるでしょw)なのに
つれないねーw

わさびの茎を蕎麦とかで食べると
おいしいよねー
コメントへの返答
2009年7月1日 15:58
まったくでござる~。(T.T)
せっかく、甲羅をきれいにしてやろうと
思ったのに~。。。
(ホントはハラも磨いてやろうと思ったけど
怖いからやめておきましたよ。。。)

ワサビはやっぱり、和食メニューの
「薬味」として、オーソドックスに頂くのが
一番おいしいでスよねえ。(^。^)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation