• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

ドライフルーツ。

ドライフルーツ。 ドライフルーツ…  果物の干物
 (…せめて「乾物」と言うべし。↑(*_*))

こう暑いと食欲もなくなりまスし、
少量でも効率よくカロリー補給できる食べ物が
ありがたいのでありました。

まったく(夏生まれのくせに)夏の暑さには
めっぽう打たれ弱い… まるで、「夏ネコ」みたいなわたくしでございまス。。。(+_+)

や、なかなか美味いでスよ。
ドライフルーツって、ガチガチに固いイメージがあったんでスけど、
これはちょうどいい柔らかさで、とっても食べやすい。

『レモンの皮』がとくに好きでスねえ。(^.^)  爽やか~。。。♪
紅茶に入れれば「レモンティー」になるし。 
(たぶん、お菓子とか作るときに生地に混ぜ込んでもかなり美味いと思う~。)

…とまあ、そんなワケで…
すでに【夏バテ】的なグダグダな体調で、ここ数日、なんもする気になれまへん。(*_*)
(ミニチュアの作業も、先月からお休み中。。。 はよ再開したいのでスが…(>_<))

たぶん「梅雨」が明けて、もうちいとカラリとした気候になってくれば、だいぶ身体も
夏に馴染んで、そこそこ元気になるかな~…と思うんでスけどね。(^_^;
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2009/07/05 12:18:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

おはようございます!
takeshi.oさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年7月5日 12:41
こんにちは(*ゝ(ェ)・)ノ

ドライフルーツを紅茶に入れたら美味しそうですね∑q|゚Д゚*|p
紅茶は大好きなので今度(いや・・・すぐにでもw)試してみまふε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

ワタスもダルダルでこの気候のせいで脳みそにカビが生えてるんじゃないかと・・・)ナイナイw

KAPPAさんが作られていたフェルトのお菓子ってどうやら流行っているみたいですねヾ(゚ロ゚*)ツ三ヾ(*゚ロ゚)ノ
昨日100均の手芸コーナーで製作キットを見つけてビックリしました∑q|゚Д゚|p
でも完成した写真は・・・やはりKAPPAさんの製作された物の方がクオリティが高かったデス(*´・д・)(・д・`*)ネェ♪
コメントへの返答
2009年7月6日 22:37
おばんどス~♪(^。^)

ドライフルーツって、あらゆる果物のが
あるんでスねえ。
イチゴ、モモ、キウイ、バナナ、メロン、
パイナップル、メロン、トマトなどなど…
夏場の栄養補給に活躍してくれそうでスよ♪

梅雨時期の「暑さ」って、真夏よりも
身体にきつくて…(-_-;)
自分の場合、すぐに食欲に影響しちゃうので
毎年、戦々恐々としとりまスよ。。。

そうそう、フェルトのお菓子、かなり
ポピュラーなジャンルだったりするよう
でスよ。(^。^)
(ネットでも「フェルト・スイーツ」とかで
検索するといろいろ出てくるかと…)

手作りキット、100均でも売ってるんでスか?
…そっちのがビックリかも。。。(O.O;)


2009年7月5日 14:02
疲れた体に良さそうですね。

そうそう!カッパさんの前の日記で、

ソーラーで尻尾が動く猫さんの置物。

私も欲しくなってしまい、注文してしまいましたよ..orz

どーしてくれるんですか! 笑
コメントへの返答
2009年7月6日 22:42
イチゴジャムとか、栄養補給にいい…って
話は聞いたことがあったけれど、ジャムは
甘すぎて飽きそうだし…

ドライフルーツを何種類か常備しとけば
ちょこちょこつまんで、ビタミン補給が
できていいかな~?と。(^。^)


おやおや~!?(O.O;)
な、なんと… ソーラーニャンコの置物、
買っちゃったでスか!!
(やっぱ「三毛ニャンコ」でスかにゃ?)
2009年7月5日 15:50
硬さ的には・・・・

ホシイモくらいでしょうか?

保存にはもってこいですよね~

でも乾燥品はプリン体が多く、痛風になりやすいですからご注意を
コメントへの返答
2009年7月6日 22:49
ホシイモよりは…ちょっと柔らかいかな?
という感じの食感でスよ。(^.^)

ドライフルーツって、もともとは
昔、外国のほうで、戦争のときの「保存食」に
作られたモノだったんだそうでスねえ。

痛風… こ、怖いなあ。(^◇^;)
…まあ、わたくしの場合は、ホントに
「おやつ」にちょこっと食べるだけなので
過剰摂取にゃならんと思うけども。。。
2009年7月5日 15:58
これ歯にくっつくから嫌いだw
そんなカッパ丼はヨーグルトなんぞ
よろしいかと。
そういえば子供のころ
シャーベットとかプリン作ったよねw
コメントへの返答
2009年7月6日 22:55
たしかに…!!
とくに、「モモ」とかはくっつきやすくて
食べにくいでスよね。f(^ー^;
(「レモン皮」は、食べやすいッスよ。)

ヨーグルトにも、ドライフルーツ入れて
食べたら美味そうでスね。(^.^)

シャーベット、懐かしい~。。。
あのシャキシャキした食感、大好きでし
たねえ。(*^_^*)
2009年7月5日 19:38
自家製ドラフル??
そうするとオフクロ殿が味見と称して食いかけの発生が・・・・

ウチの嫁女は時々パンを作るんだけど、ソレに入れたら美味そうだよ。
コメントへの返答
2009年7月6日 22:59
今回のドライフルーツは、ネットの
専門ショップで通販したんでスよ。(^.^)

パウンドケーキを焼くときなんかに
生地にドライフルーツ刻んで混ぜると
美味しいし、見た目も綺麗でスよね♪(^.^)
2009年7月5日 22:33
ウチはマンゴーのドライフルーツよく食べますよ~

レモン皮ってサッパリしてて美味しそうですね!
今度売ってたら買ってみようかな(^_^)
コメントへの返答
2009年7月6日 23:03
マンゴーのドライフルーツ、外国のお土産で
もらったりして食べたことが何回かあった
でスよ。 美味しいでスよね。(^.^)

レモン皮、食べ始めたらハマりまスよ~。
ホントは『そのまんまレモン』っていうのが
欲しかったんだけれど、コンビニの
「サンクス」でしか売ってないらしいので
(グミキャンディとかのコーナーだとか…)

似たような感じの「レモン皮」を買って
みました。 やっぱ、美味い~♪(>_<)
2009年7月5日 22:42
夏バテ、大丈夫ですか?
夏バテになると何にもやる気がなくなったりする以外に色々あるらしいので、気をつけて下さいね。

ちなみにドライフルーツ、自分は一度袋を開けたら全滅するまで食べてしまいます(笑)
あぁ、キウイのドライフルーツ食べたい・・・・
コメントへの返答
2009年7月6日 23:08
毎年、夏には弱いんでスよ。。。
(冬の寒さにはけっこう適応力あるん
でスけどねえ~…。(-_-;))

ともあれ、栄養不良になるのは困るんで
食べれるモノを食べて、夏を乗り切るしか
ないでスね。 (プリンシェイク、また
今年も箱買いしようかな…(^◇^;))

キウイのドライフルーツ、今回はじめて
食べたんでスけど、美味いッスねえ。(^.^)
タネの食感がなんとも面白い。。。♪
2009年7月5日 23:16
ナニやら、すごくゼイタクなお食事に見えるんですが...
じぶんは今日は3食麺類でしたが...
朝カップ麺、昼スパゲッティ、夜冷麺、と...
暑いと、なんかご飯が食べたくなくなるんですよね~
コメントへの返答
2009年7月6日 23:14
や~、このぐらいの量、2日ぐらいかけて
食べるんで… ホントに「おやつ」感覚
なんでスよ。(^_^;

たしかに… 暑くなると「ご飯」がなかなか
食べにくいでスよね。 食感のせいかな?
どうしても、ツルツル喉ごしのいい「麺類」に
フラフラ~…と。。。
今日は「冷やし中華」を食べたッス。(^.^)
2009年7月6日 9:26
こんにちは~!

蒸し暑いし、食欲減退するし、
冷たいビールとか素麺とかで誤魔化すことが増えましたから、私も注意必要です。
ミネラルも取れてさっぱりと良い感じですね。

いいですね~、
私も買ってみようかな?
コメントへの返答
2009年7月6日 23:22
おばんどス~♪(^.^)

毎年のこととはいえ… ホントにこの時期は
「どうやって乗り切ろうか」と戦々恐々
でございまスよ。。。(;^_^A

ドライフルーツ、冷蔵庫でひやしてから
食べると、ちょっとデザート感覚になって
これまた美味しい♪

ネット通販で100グラムずつ、いろんな種類
買ってみたので、食べ比べてみるのも
なかなか楽しいんでスよ♪(^。^)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation