• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

おばけのバーバパパ。

おばけのバーバパパ。 先日、『岩手の漫画家展』で何冊か買ってきた
“絵本”をみてるうちに、ふと

「昔の絵本でも、もしかしてネットだったら
探せるのかなあ…(゜_゜)」
…と思い立ち、いくつか気になる作品名で
オークション検索してみたところ、

あった、あった…♪(^▽^

絵本や児童書などの本も、けっこう出品されてるモンなんでスねえ。
中古ならば、1冊あたり200~500円ぐらいだし、(本も薄いので)発送には「メール便」で
充分…ということで、思ったよりも安価&手軽に入手できました。(^^ゞ

なにしろ、絵本ってもともと値段の高いモノでスからね。。。(^_^;
1冊1200円~1500円ぐらいはするから、なかなかたくさんは買えないし…。
(ヘタすると、すでに「絶版」で入手困難になってるのも少なくないでしょうしね。)

インターネットで、中古本を探せるのは、こういうときホントにありがたいでスね。(T.T)

…てなことで、今回、一番の目的は、(先日も買ってきた)“馬場のぼる”という
作家さんの本だったんでスが、 


ついでに買って、今日届いたのが、【おばけのバーバパパ】。(上画像)
これ、わたくしが生まれてはじめて、ものすごくハマった本だったんでございまスよ。(*^_^*)

(当時はまだ、小学校にも入らない頃だったかと思いまスが) ある日、地元の図書館に
母と一緒に行ったときに見つけて、借りてきて… すごく面白かったので、

返却したあとも、しばらくすると 「ああ~…あの本がまた見たいっ!(T.T)」と、うずうずして
たまらなくなるほど、(なにがそんなに“ツボ”だったのか、理屈ではわからんのだけれど)
ホントに心底、大好きで大好きで……(´。`)


けど、まだ自力で図書館には行けなかったし… しばらくのあいだ我慢して、1~2年後に
ようやく、もう1回借りてきて…楽しんで (…その時点で、すでにページが落ちそうなほど
ボロボロになってましたが) 返却するとき、「またあとで借りよ~…」と思ってたのに、

いつのまにか、図書館から姿を消してしまい、それ以来、見たことがなかったのでした。
(あんまりにもボロボロになってたから、廃棄処分にされちゃったのかも…でスね。(^_^;))

…てなことで、30数年ぶりに(!) なつかしの【バーバパパ】と再会できたんス。
会いたかったよ、バーバパパ♪(ノ_<。) 


ところで、実はこの作品って、けっこうたくさんシリーズが出てたんでスねえ。(¨;)
(ちょっとだけ?読んでみたいけど… 冊数が多すぎて、制覇しきれないかも。。。(^_^;))
ブログ一覧 | マイブーム | 日記
Posted at 2009/09/07 18:51:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2009年9月7日 18:58
どこかで見た気が(笑)
コメントへの返答
2009年9月7日 19:12
ぜったい見たことあると思いまスよ~。(^.^)
じつはかなり、有名な&膨大なシリーズ作
だったようなので…orz
(↑…それを今まで知らなかったことに
だいぶショックを受けているわたくし。。。)
2009年9月7日 20:05
TVで放送してたようなー
ポパイ級の有名キャラ
アメリカ版オバQだろうね!
バーパママはハイジの
ペーターの声の人だった記憶がw
コメントへの返答
2009年9月8日 16:47
そ、そうだったんでスか~!(ノ_<。)
ぜんぜん知らなかったス~!!

たしかに… アニメにしたら、これほど面白いキャラもいないかも~。。。
ぐにゃぐにゃ、変幻自在…でスもんねえ。(^_^;
2009年9月7日 22:05
テレビアニメで放送してましたよね~
でも、絵本で、ソコまでココロに残るってのはすごいですね~
じぶんは、そゆ絵本ってないですから...
まあ、小さい頃の記憶自体も、うすいですけど。
でも、コドモのころって、いまよりもたくさんメリケンのドラマやアニメを放送してたような気がしますね~
コメントへの返答
2009年9月8日 16:50
げひょ~ん…!!(O.O;)
もしや、知らなかったのは自分だけ…??

アニメ、見てみたかったなあ~。。。

バーバパパって、粘土みたいなオバケ
でスよねえ。 (そんなところがまた
自分好みだったのかな~…??(*_*))
2009年9月7日 22:46
懐かしいなぁバーバパパ読んでもらった記憶がありますよ~

ウチのおくさんは最近、フリーマーケットで絵本を買い漁ってますよ。
増えていく一方ですw
コメントへの返答
2009年9月8日 16:56
うひょ~。。。(@_@)
バーバパパって、思ってた以上に
有名な存在だったんでスね。。。!(;.;)
(なんか、いまさら…嬉しい気分♪(*^_^*))

フリーマーケットで選ぶのも楽しそう
でスよね~。(^▽^
その場で、パラパラ立ち読みとかできるし。

「絵本」って、装丁もきれいだし
集め出すとハマりまスよね~。。。
2009年9月8日 8:08
おはようございます。

絵本は安くないし、絶版になっているものが多いですね。
馬場のぼるさん、懐かしいですね。
もう亡くなられていますが、
「11ぴきのねこ」を読んだことあります。

絵本探し、
大人になってからでも遅くないですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年9月8日 17:06
こんにちは~ッス♪(^。^)

絵本、いままでだったら、手に入れそこねたら
それっきりかな~…って思ってたので
インターネットのおかげで探せるのが
ホント、ありがたいでスね。(ノ_<。)

馬場のぼるさんは、手塚さんの同期のヒト
…って感じで、名前だけ知ってたんでスが

今回、『11ぴきのねこ』を見たら、すごく
見覚えのある絵だったんで、
「ああ、このヒトだったんだ…!」って
ビックリしたんでスよ。(^^ゞ

馬場さんの晩年近くの絵本作品
(「アリババ」や「アラジン」など)は、
とくに、絵が素晴らしいんでスよ。
色遣いがホント、美しくて。。。(´。`)♪
2009年9月9日 0:11
こんばんは(^^
バーパパパ自分も好きでした♪
子供心に、あの木の家に住んでみたいとか、なんで女の子達が黒くてパパがピンクなのかずーっと考えたりして。
コメントへの返答
2009年9月9日 0:36
いらっしゃいませ、こんばんは~。(^。^)

バーバパパ、なんとも不思議な魅力いっぱいの
キャラクターでスよね~。。。(*^_^*)

木の家!!(゜_゜) 
それに、他の仲間の色とかのことも
きっと、先のシリーズの中に登場するん
でしょねえ。。。(;.;)

う~ん、やっぱり読んでみたくなって
きました。。。(>_<)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation