• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月01日

NEWメカ、導入。。。

NEWメカ、導入。。。 かれこれ5~6年ほど使ってきた、『プリンタ』
(…つか、「複合機」というんでしょか?)が、最近
挙動不審な感じで、 一応、使えないことはないけど
「使いにくい」なあ~…と、

ちょうど、替えのインクも在庫なくなったとこだし、
ここでまた、高いインクカートリッジを補充するよりか、

いっそ思い切って、本体そのものを新調するか…と
決心したのでありました。

んで、久々にそのテの機器の情報を調べてみたら、プリンタ複合機も以前に比べると
だいぶ安く、機能も優れ、省スペースなモノになってたんでビックリしました。

今回、購入を決めたコレ(画像参照)なども、1万円きりそうなお値段で…(゜_゜;)
「いちまんえん… 前のメカ、修理に出したときの値段で買えちゃうのか。」と、しばし呆然、

「ふが~っ! こんなことなら、もっと早く決意していればよかった~!!\(@_@)/」と思ったり

「いやいや、大事に使おうとしてきたのは悪いことじゃないさ…♪(T.T)」と、思い直してみたり、

ココロの中で、金銭をめぐる天使と悪魔(?)が葛藤するのでありました。


そして… やっと決心、注文して2日、あっという間に届いたワケでスが、
(某アマゾンで買ったから、送料もタダでした。) うう~ん、ステキでスね。(>_<)♪

サイズも小さいから、本棚を一段あけて、そこに置けるようになったし
(いままでは、10㎏近い大きなプリンタを、使うたびに持ち運びしなきゃなくて
これがけっこう大変だった…) また、機能のほうも、予想以上に進化&洗練されていて、
「うは~… なんということだ。(@_@)」 と、あらためて、呆然。。。

ともあれ、設置する作業やら、インストールする工程やらは、自分にとっては
なかなかに重労働で(どっちかというと、精神的に…) ひととおり終わったあとは、
すっかりヘロヘロ、 …コタツで3時間ぐらい、バテておりました。(情けなか…)

あ~…でも、これでまたちょっと、ウチのPC周り環境がレベルアップしたかも。(´。`)


ちなみに、プリンタ棚の上の白い板?は、『ネコよけ』用に作った「防壁」でございまして、

使わないときには、これを下げて、 ニャンコ・巻さんを誘惑する“空間”を、
目に付かないように隠しておくワケでスね。 
(もうちょい、見映えよく仕上げたかったけど、今日はもう、気力が。。。Orz)
ブログ一覧 | その他いろいろ | 日記
Posted at 2010/05/01 02:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

十数本の根
ヒデノリさん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2010年5月1日 5:36
そうなんですよ~・・・・

家電は今や(昔からかな)買った方が安いって時代ですから・・・
思い入れが無ければ買わないと損です・・

・・・・って

某アマゾンって・・・意味ねっ!(笑)
コメントへの返答
2010年5月2日 23:47
1万円ったら、インク4色を2回補充する
ぐらいのお値段なんでスよね。。。(^_^;

しかも最近、インク詰まりやカスレが頻繁で
そのたびにクリーニングしてると、それで
またインクを浪費しちゃう…みたいな感じ
だったもんで、
思い切って買い替え、よかったス♪(>_<)

「某」をつければ、なんでも曖昧…
自分のことも、「某わたくし」とか。(*_*)
2010年5月1日 13:12
自分も5年程、プリンタを使ってますが、こいつら中々故障しないんですよね(;^_^A

でも最近安いから、自分も買い替えるか悩んでおります(爆)
コメントへの返答
2010年5月2日 23:55
日本製品は品質も良いし、大事に使えば
いくらでも長持ちさせられそうなんで、

買い替えをするかどうか、ほとんど
気持ちの問題かな~…というフシも
ありまスねえ。(^_^;

ウチの場合、2年ぐらい前に一度
修理に出して、そこでも1万円かけてるので
よけいに、「せっかくお金かけて直した
のにな~…(>_<)」という迷いがあって
なかなか決心できんかったんでスよね…。
2010年5月1日 19:01
メカより「にゃん棚」がいい!!
空中に出っ張りを作るかっぱさんはすごいね。
猫を飼ったとしても、これは思いつかん♪

違う場所の「にゃん棚」も見たいもんだ♪
コメントへの返答
2010年5月3日 0:02
「にゃん棚」とはまた、ステキな命名♪(^。^)

ウチの巻さん、少しでも入れそうな隙間が
あると、少々ムリな体勢になってでも
とにかく潜り込んでやる…!!という
チャレンジ精神が旺盛なもんで、
対策だけはしっかりやっとかんと。(;^_^A

でも、違う場所の棚はとくに対策しとりま
せんでした、そういえば。。。(^◇^;)
2010年5月1日 19:24
ブラザー?
キャノンとかエプソン、
プリンターで損して
インクで儲けているとか。
換えインク高いよねー
コメントへの返答
2010年5月3日 0:10
あ、遠目にも「ブラザー」ってわかり
ましたか。(^。^)

前のもブラザーだったし、付属ソフトも
似たようなモンかな?と思いまして、
(メカに弱いので、「変化」はなるべく
避けたく…) 安直に選んでみました。

今までのプリンタ、もう型番も古くて
替えのインクを扱ってるお店も少なく
なってきてたんでスよね。(;^_^A
(リサイクル対象からも外されてるし…)
こうなるとやはり、新しいのに買い替え
るのが一番かな、と。。。
2010年5月1日 23:16
この手のモノはホントに安くなってますよね~
じぶんも今使ってるプリンター買ったときに、ウソかと思いましたから。
オオムカシに、写真画質~ってうたい文句で買った、熱転写のプリンタの値段がバカみたいに思えるほどですもんね。
しかも、画質だって、当時のプリクラ程度だったし...
ちいさく、軽くなって、性能もよくなって、安くなってるんですから、買い替えは正解だと思いますよ~
ニャンは大変ですよね~
うちはワンなので、高いトコロにあるモノについては、防御を考える必要がないですので...
コメントへの返答
2010年5月3日 0:23
1~2年前にも一瞬、買い替えの誘惑が
アタマをよぎったことがあって、その時も
一応、「買い替えるならコレかな~」って
目星をつけて、そのページをブックマーク
してあったんでスけども、

そのときのメカも、今では、もはや
「古い機種」…今回のモノに比べたら
まるで、ショボく感じ…(>_<)

こういうモノは、あっという間に機能も
価値も変遷してゆくモノなんでスね~。。。

ニャンコは、ホントに冒険心が旺盛なので
飼い主もアタマをやわらかくして
向き合わないと…なんでスよね。(;^_^A
2010年5月2日 7:21
おはようございます

新装備が入りましたね~
最近のは機能は豊富だし、
オシャレだし、価格も意外と安くて、
修理するより買い替える人が増えてるみたいですね

プリントゴッコは、いよいよ....?
コメントへの返答
2010年5月3日 0:27
どもども~、おばんどス。(^。^)

ついに買い替えてしまいました。。。(>_<)
(これで、替えの在庫インクが1色でも
残っていたら、まだまだ躊躇していたかも
しれんのだけれど…) 今回はスッキリ
インクも使い切れそうだったんで、
この機会に…!!と思ったのでした。(;^_^A

まだ新しいメカ、使いこなせてないけども
うまく機能を理解できたら、年賀状も
これで刷れるようになるかも?でスね。(^.^)
2010年5月3日 16:12
ねぇねぇ、カッパさん。

写真撮るとき、巻さんのポーズショットで撮ってません?笑

巻さん、いつも良い感じです♪

この前、東北、また行っちゃいましたよ(^^)

花巻は行きませんでしたが、良かったっす!
コメントへの返答
2010年5月3日 17:14
なんか不思議と、うま~くポーズが決まった
瞬間に撮れるニャンコなんでスよ、このコ。

毎回、2~3枚撮って、その中で一番
いい感じのをアップしとりまふ。(^。^)

春の東北旅行、いいでスねえ。
仙台あたりだったら、ちょうど気候も
よかったんじゃないかな~?と思うッス。(^.^)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation