• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月20日

ぎゅうひ。

ぎゅうひ。 ここ3日ほど、ウチあたりはだいぶ涼しくて
東北はこのまま、秋になっちゃうのかな~…と
思ったりしとりました。

そうかと思えば、日本全国ではまだまだ
「猛暑」の地域も多いんでスよね。(>_<)

…というわけで(?) 

夏のなごりに、涼しげなスイーツのミニチュアでも作るべか、と
現在、【あんみつ】(&【クリームみつまめ】)を制作中にござりまス。。。

今回は、これも「ストラップ」にするつもりなので、『器』をできるだけ、軽い素材の粘土に
してみたり… 壊れにくいように、コーティングを何度も重ねてみたり、
(見た目は地味ながらも) けっこう「和モノ」は『器づくり』の段階が大変なのでした。(;^_^A

しかも、【あんみつ】という食べ物、…実物を見たことも食べたこともないので、
本の写真を参考にしながら、「こんな感じかな~…」と作っておるのでスが、

なかでも、得体が知れない…というか、「これはなんなのだろう…??」と思うのが
この、ピンクとグリーンの『餅』(?)のような物体。↓

これ、【あんみつ】と名の付くものには、たいがい入ってるんでスよね。

ネットで調べてみると、《ぎゅうひ》という食べ物らしいんだけども… なんか、
その名前の響きといい、ますますナゾめいた気持ちにさせられまスね。。。(;.;)

ぎゅうひ…  なんか、「牛魔王」とか連想しちゃうんでスが…(T.T)
ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2010/08/20 16:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

息子からのお土産^ ^
ポップメロンさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

暑くなってきましたね💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年8月20日 16:34
こんにちは~!

こちらは、まだまだ暑いです
昨日は全国ニュースにも出たぐらいで38.3度と記録更新してしまいました(;^_^A ・・・
夜でも30度近くあるんですよ~(>_<)

ぎゅうひ....?
なんか、お餅みたいなのでしょうかね~
私も、改めて「あんみつ」って真剣に食べたことなくて(真剣に食べたら笑うかも?)知らなかったですね~

暑いので、冷たいの大歓迎です~
コメントへの返答
2010年8月22日 14:32
こんにちは~ッス♪(^。^)

38.3℃……(^◇^;)
ほとんど殺人的な猛暑でスね。。。

岩手も今日は数日ぶりにまたちょっと
夏がぶり返した感じでスが、それでも
外の気温で32℃程度なので、全然
及びませんね。。。

ぎゅうひ、お餅…なんでしょかねえ。
表面にまぶしてある粉みたいなのも
変わってるし…

でも、わからんなりに(?)見た目だけは
かなりリアルに出来てると思うッスよ♪(>_<)
2010年8月20日 19:40
そんなん入ってたかな?

ぎゅうひ>牛肥=牛のウンコをカラカラに乾かした
地球に優しい肥料みたいな感じw

夜でもゆうに30度超え、
湿度が加わると地獄だねー
コメントへの返答
2010年8月22日 14:37
入ってるらしい…んでスよ。(¨;)
ピンクとグリーンの色のコントラストが
なかなか華やかなアクセントでスね。

…って、「牛肥」はないでせう。(T.T)
ま、地球に優しいのはいいコトでスが…

いやはや、猛暑のつづく地域の方々
ホントにお疲れさまでございまス。(>_<)
2010年8月20日 21:35
急に秋が来た感じですねひらめき
コメントへの返答
2010年8月22日 14:39
なまじ、極端に暑い日が続いてたせいか
今年は「秋」の訪れも、唐突な感じが
してしまいまスよね。(>_<)
2010年8月20日 22:47
ぎゅうひ、ですか~
牛の肉とか使ってるワケじゃないのに、そんな名前が付くってのは、精進料理とかにも関係してるんでしょうか...?
じぶん的には、バラの状態のサクランボが、保健の教科書とかで見た、「精子くん」のように見えてしまったのですが...
失礼しました~
コメントへの返答
2010年8月22日 14:44
ぎゅうひ… 不思議なネーミングでスよね。
(詳しくは、↓のちゃーままさんが調べて
下さったようでスので、こちらを参照のこと…)

…おやおや~?(^◇^;)
なんか、思いもよらぬ方向に連想が
発展したようでスね。。。

や、実際… ミニチュアのパーツ単体で
ゴチャっと置いてると、作ってる自分でも
だんだん違うモノに思えてくること
ありまスよ。f(^ー^;
2010年8月20日 23:17
辞書ひいてみました^^v
唐から来た時は牛の皮みたいに柔らかかったので「牛皮」って書いてたけど
ちょっとイヤだったので今は「求肥」と書くそうです^^
米の粉から作るそうですよ^^
私は好きです♪
しかし!殺人的な暑さです^^;
KAPPAさん家に居候(チャーリーも一緒に)したら
ダメ?(笑)
コメントへの返答
2010年8月22日 14:52
やや~、これはわざわざありがとう
ござりました♪(^∧^)

『求肥』… 米粉で作るということは、
普通にモチモチした「餅」なんでしょねえ。

唐から来たというと、かなり昔からある
食べ物なのかな~。。。
色とか、おひな様の「あられ」みたいで
可愛いでスよね。(^.^)

いやはや… 猛暑、本当にお疲れさまで
ございまスよ。。。(>_<)
そんな暑い地域から、いまの岩手に
来たら、気温のギャップが大きすぎて
風邪ひいちゃうかもしれんでスね…(^_^;
2010年8月21日 1:18
↑↑ちゃーままさんが居候するなら
ついでに私も。もちろん、ぉかゆもね。
涼しいし、料理の得意な人はいるし、
こりゃあ楽園だね。
でも寒くなった帰ります(笑)

つか、「あんみつ」食べたことないの?
コメントへの返答
2010年8月22日 14:58
おやおや~…(@_@)
「猛暑疎開」がブームになっちゃうかな~?

や~、涼しいだけじゃなくって
とにかく星空が綺麗でございまスよ。

…って、寒くなったらお帰りでスか。(^_^;
冬の夜空こそ、ホントにキリリとして
見応えがあるのになあ。。。

あ、はい。
『あんみつ』、食べたことないんでスよ。
…つか、食べたことないモノいっぱい
あるよ~な気がするなあ。。。
『パフェ』も食べたことないし。。。
2010年8月21日 6:54
牛魔王なんて・・・・・

懐かしすぎてお歳が(笑)
コメントへの返答
2010年8月22日 15:01
お歳は~… sai♪さんとほとんど
同じよ~なもんじゃないでスか?(^◇^;)
2010年8月22日 8:52
牛魔王・・・
かっぱ界を侵略してくる帝国軍みたいなもの。。。

和物の器は大変なんだね。
見えないところに手をかけるなんて名人の域だよ♪
コメントへの返答
2010年8月22日 15:07
かっぱ界を侵略されては困りまスなあ…。

ここは、友好的に茶菓子でもおすすめして
平和条約を早々に結びたいでスね。(^_^;
牛魔王だって、きっと話せばわかるッス…!(>_<)

和モノの器、ホントに手間かかるんで
毎回、「もうちょっとサクサクできる
方法はないのかな~?」って悩むん
だけども… 近道を探すよりは、
コツコツやった方が早かったりする
んでスよね。(;^_^A

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation