• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月22日

カボチャの日。

カボチャの日。 《カボチャ》とはいっても、「ハロウィン」ではなく、

暦の上で、本日は【冬至】なので
一応、昔ながらの習わしということで
《カボチャ》を食べました。

つうても自分、普通の食事のなかで
甘い煮物を食べるのは苦手なもんで
小皿に少し取り分けて、あとで食後のデザートみたいな感じで食べたのでスけどね。(^_^;

ところで、今日はえらい大荒れの天気でございまスよ。
強い風と雨と、ビュウビュウゴウゴウ… ずっと1日中つづいていて、玄関や
外に通じる戸口のあたりは、吹き付けてきた雨水が隙間からしみこんでビチャビチャに
なっているし、 ちょっと外を歩こうと出てみると、強い風で傘も煽られそうになり…

しかし、気温はそれほど寒くないので、 なんだか【冬至】らしさ?というか、
「クリスマス」が目前だということも、うっかり忘れてしまいそうな。。。(;^_^A

この天気、明日までつづきそうなので… 今夜はこのまま、ビュウビュウゴウゴウ
雨風の音を聞きながら過ごすことになりそうでスね。。。

ブログ一覧 | 庶民的・イベント | 日記
Posted at 2010/12/22 21:37:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

全然動きません😇
R_35さん

80年目の夏
どんみみさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2010年12月22日 21:47
こんばんは~!

風が強いですか~(^_^;)
冬場の強風って恐いですよね
気をつけてくださいね

はい、私もかぼちゃ頂きましたよ~
私は好きなんですよ
コメントへの返答
2010年12月23日 16:10
どもども~♪(^.^)

今日の午前中ぐらいでだいたい
収まったようで、今は平常の静けさに
戻りましたが、

昨夜の強風で、ウチの周りにあった木が
2本ばかり折れてたらしいでスよ…(~_~;)

かぼちゃ、単品で食べるぶんには
好きなんだけども、
ご飯のおかずに食べるのは甘くて…(>_<)

でも、これもそのうち味覚の変化で
平気になるのかもしれませんね。。。
2010年12月22日 22:17
こんばんは(☆▽☆)ノ

そちらの方は大荒れのお天気なんですね><
KAPPAさんは華奢なので、お外に出て飛ばされないようにお気をつけて下さいまセw

広島は今日は汗ばむような陽気で、日中はコートなしで充分でしたYO(0□0;)

私もKAPPAさんと同じく、おかずで甘いものは苦手でス((T.T; )(; T.T))
甘く煮た豆とか、栗ごはんも苦手分野・・・><
コメントへの返答
2010年12月23日 16:20
どもども~♪(^.^)

なんか、台風みたいな夜でございました。
朝になって、家の周囲の木が数本
折れていた…と知って、あらためて
「ひえええええ。。。。(@_@;)」でしたが、

いまはもう、昨夜の大荒れがウソだったかの
ように、穏やかな天気でスよ。(^_^;)

…12月に「汗ばむような陽気」ってのも
なんだか異様でスな。。。(・.・;)

ご飯のおかずに甘いモノ…そうそう
甘い煮豆、栗ご飯、サツマイモ、アズキ
…ど~も苦手なのでスよ、わたくしも。(*_*)
2010年12月22日 22:22
冬至でしたか~
そいえば、今日、かぼちゃの天ぷら食べました。
明日からは日が長くなるんでしょうか...?

そちらは嵐だそうで、大変ですね。
こっちは朝には雨もあがって、暑いくらいでした...

ナンにしても、寒さはコレからが本番ですからね~
寒さ対策をしっかりしないと、ですね。
コメントへの返答
2010年12月23日 16:27
冬至というと、「ゆず風呂」とかもやるん
でしたっけか。(ウチはやったことないけども…)

夏も冬も極端なような、半端なような
へんな感じでスねえ。。。
そちらでは、今の時期に「暑い」なんて…(^_^;)
2010年12月22日 22:58
最近カボチャ食べてないですわぁ~こいつを、ちょっと、粗めに崩して、マヨネーズと和えて、カボチャのサラダにするて、手もありますよ♪早く天気よくなるとイイですね。カッパ着たサンタでは…ですもんね(*´艸`)
コメントへの返答
2010年12月23日 16:34
ホントに、お料理アレンジのアイデアが
次から次へと思いつくんでスな~…(゜o゜)♪

カボチャとマヨネーズ… なるほど~。。。
煮物でしかたべたことなかったけども、
サラダにもできるわけでスね。。。

「カッパ着たサンタ」… 一瞬、アタマの上に
お皿のあるサンタクロースをイメージ
してしまったス。。。(・.・;)
2010年12月23日 1:17
今もすごい天気ですOrz
空港前で飛ばされそうになりました(lll´Д`)
コメントへの返答
2010年12月23日 16:35
ホントに強い風がゴウゴウと。。。(>_<)

さすがに「暴風警報」が発令されるだけの
ことはありましたね~。。。
2010年12月23日 2:21
こちら関西ではおだやか~に過ごしてます。(^^)
諌谷様が無事退院できて良かったですね!
さて、カボチャといえばパンプキンパイ(笑)。冬至ということで食べたのですが、
なんとなく気分はハロウィンになってしまいました(季節はずれ過ぎる(笑))。
・・・ちなみにカボチャと聞いて懐かしの「Theかぼちゃワイン」を思い出すのは私だけでしょうか(笑)。
今見るとこっ恥ずかしいんだ、コレが(爆)。
コメントへの返答
2010年12月23日 16:42
同じ日本国内でも、これほど天候がちがうと
ビックリしてしまいまスね。。。(~_~;)

いさやさん、年内に退院することができて
ホントによかったでスよね。(;_;)
まだ完全に本調子ではないようなので
心配は残りまスが。。。

『かぼちゃワイン』… タイトルだけは
なんだか強烈に覚えているなあ。。。
2010年12月23日 9:29
おお!
かぼちゃを食べるのですね!^^
ユズの事で頭がいっぱいでした(笑)
寒そうですね^^;
福岡はホワイトクリスマスに期待です♪
コメントへの返答
2010年12月23日 16:49
久々に「カボチャ」と真正面から向き合った
ような気が…って大げさなんでスけど、
ウチの母の厳命で、
「今日だけは、なにがなんでも食べなさい!」と。。。

ユズのお風呂はやったことがないので
ちょっと憧れまスねえ。。。
あれって、お風呂に浮かべるだけで
食べたりはしないのでしょか…?

いよいよクリスマス、そんでもって
年の瀬…でスね。(^.^)
2010年12月24日 21:48
わしも山梨名物ほうとうにカボチャ入れて食べて、
ゆず湯はいったよ!

でも風邪引いたww

ほうとうは、きしめんの親分みたいなww
コメントへの返答
2010年12月24日 22:01
おおっ、「ほうとう」だったら、以前に
どなたからか画像で見せてもらったことが
ありましたよ。
かなり太い感じの麺でしたよね。

なるほど、あれにカボチャを入れて
食べるんでスな~。。。

風邪、軽いうちにゆっくり養生して
早めに治してくださいね。(・・;)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation