• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

銀河鉄道、シュッポッポッ~。。。

銀河鉄道、シュッポッポッ~。。。 だいぶ、春めいてきておりまスね~。。。
ウチの周辺も、日当たりのいい場所は
雪もとけて地面も乾いてきてるので、 

このぶんだと、気の早い地中の生き物たちは
うっかり出てきてしまうかもしれないな~…と
思えるような感じでスね。(・_・;)

わたくしは…というと、先日の風邪が、ど~もスッキリ治りきらず、ボ~…っと過ごして
いたのでございましたが、(微妙にしつこい、今回の風邪。。。(*_*))

そんなときに何気に心地よく眺めていたのが、こちらのDVDでございました。

宮澤賢治【銀河鉄道の夜】の作品世界を、CGを駆使して映像化したものなんでスが
モトは「プラネタリウム」で公開されて、けっこう話題になってた作品らしいでスね。

これまでにも、アニメ映画や、ドラマなど…いろいろとあったけども、 この作品は
(全体的には「朗読」でナレーション、セリフが入るんだけども) 目に見える形では
いっさい、具体的なキャラクターの姿は登場しない…ので、 なんだか見ていると
《自分自身》が『銀河鉄道』に乗車していて、そこから窓の外に流れてゆくいろんな
情景を眺めながら、【幻想旅行】をしているような気分になれるという…

まあ、自宅の平面のテレビ画面で見ていると、なかなかそこまで没入することは
難しいかもしれないけれど。。。(~_~;) 

でも、この映像を《プラネタリウム》のドームのスクリーンいっぱいに眺めたら、きっと
かなり大迫力で、その世界に呑みこまれるような錯覚になりそうだな~…って
思わされましたでスよ。

それと、ナレーション担当してる声優・桑島法子さんの声がまた良くて、

宮沢賢治さんの詩は、(自分の場合は)文字で見ると、ちょっと文体が独特すぎて
ついてゆけないことも多かったんだけども、(^_^;

こうして、『音声』で朗読してもらうと、とても言葉の響きが耳に心地よくて、
「ああ、ええなあ~…」とあらためて、詩の文体の不思議な魅力に感じ入って
しまうのでありました。。。( ´△`)♪
ブログ一覧 | その他いろいろ | 日記
Posted at 2011/02/27 20:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年2月27日 21:23
ううぅーん、てっきり999の方かなと、思いました(*´艸`)昨日、プラネタリウム行きましたけど、今、見れる星座は、良かったですが、後半がイマイチでした。これを流してくれたら、良かったかもです(^∀^)
コメントへの返答
2011年2月28日 20:43
うひょひょ…?(^.^)
『999』も、モトはこの作品が根っこに
あったというし、 あながち、関係なくも
ないのかもしれませぬよ。。。

プラネタリウム、ホンモノを見たのは
ずいぶん昔のことだった気がするけども
…たしかに、1時間近い時間、観客を
飽きさせずに「星空」を見せるってなると
演出や構成とか、大事なんだな~って
思いまスねえ。(・_・;)
2011年2月27日 21:33
風邪、大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね~

ソレにしても、不思議な作品があるモンですね~
見たコトないですけど、もしも見たらじぶんだったらすぐに眠くなっちゃいそうですが...
コメントへの返答
2011年2月28日 20:55
風邪、思いのほかしつこく長引いて
「う~。。。(*_*)」という感じなんでスが、
…ま、あとちょっとの辛抱でスね。。。

プラネタリウム番組…ということで、
ちょっと独特な雰囲気の作品でしたが
意外と… 眠くはならない程度に
ナレーションがテンポいいんでスよ。(^.^)

実際にプラネタリウムを観にいくのは
難しいだろな~…って思ってたので
(岩手にも1回来たらしいんだけども)
こうして、DVDで観られて嬉しいでスね。(^。^)
2011年2月27日 21:42
こんばんは~!

あっ、これ知ってます
凄い良いですよね
私もお薦めです

車窓の景色とか街とか凄く綺麗で幻想的な気分になりますね
全く異質の世界観っていうのかな~
何も考えず無になって見ていたい映像ですよね

確か、ナレーションはガンダムか何かで有名だった人の様な..
コメントへの返答
2011年2月28日 21:01
こんばんは~ッス♪(^.^)

おお、ご存知でしたか♪
ま、まさか… 実際にプラネタリウムで
観てこられたとか…?(;_;)
(だとしたら、すごく羨ましいなあ。。。)

ホント、映像がきれいで見応えがある作品
でスよね。 音楽もいいし…

ナレーションの声優さん、岩手県出身
なんでスよね。(^.^)
涼やかな声で好きなんでスよ。。。♪
2011年2月28日 0:00
こんばんは~(((((☆∀☆)ノ

プラネタリウムで見たら幻想的な世界が更に美しくはかなく表現されそうでいいですね┗|´Д`*||*´Д`|┛
是非プラネタリウムでしっとり見てみたいものでス~(●´∀`●)
銀河鉄道の夜、の世界観は本当に幻想的で話しにいつの間にか入り込んでどっぷり、最後はとても切ない気持ちになりますよねヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

桑島法子さんは、ガンダムSEEDで声優さんをされている方でございますヨ゚*。(o'∀')b。*゚

コメントへの返答
2011年2月28日 21:08
こんばんは~っス♪(^.^)

ホント、(DVDで観れただけでも、かなり
嬉しいことではあったけども) できれば
満天のプラネタリウムで観てみたい…!!

宮沢賢治さんは、昭和8年に亡くなってる
んだけども、 夜空を走る列車…とか、
ガラスのマントとか… 戦前の時代に
こんな奔放なファンタジーを考えていた
んだな~…って思うと、すごいでスよね。

桑島さん、『犬夜叉』の珊瑚ちゃんの声で
知ったんだけども、 岩手出身だと知り
ますます興味惹かれる今日この頃…(*^。^*)
2011年2月28日 1:09
これが例のですね。
見終ったら貸してください(笑)
コメントへの返答
2011年2月28日 21:09
ふふふ…

ちょこっと待っててくださいね。。。(^.^)
2011年2月28日 3:34
うわぁ~

 幻想的だなぁ~

  流石!宮沢賢治の世界です。

   ※私も風邪を引いてしまいました(;^_^A
コメントへの返答
2011年2月28日 21:16
ホント、幻想的で美しい映像が
45分間、よどみなく流れてゆく感じで
ステキな作品でしたよ。。。♪(^。^)


風邪、お互いはやくスッキリ治るように
願いませう。。。(*_*)
(毎日毎日、ハナばっかりかんでいて
ティッシュの消費量がえらいことに…)
2011年3月3日 22:27
「銀河鉄道の夜」、ぜひみつる様にイメージイラストを描いていただきたいです!(^^)
桑島法子さんって岩手の方だったんですねー。私は「ナデシコ」のユリカ・ミスマルが真っ先に思い浮かびます。(笑)
ちなみに「法子」は「のりこ」ではなく「ほうこ」と読むんだそうですね。これは最近知りました。(我ながら中途ハンパなオタクだなー(笑))
コメントへの返答
2011年3月4日 1:15
や~… 原作のイメージが美しすぎて、
絵のほうが、文章の透明感に負けてしまう
よ~な気がしちゃいまスよね。。。(^_^;

そうそう…桑島法子さん、岩手のヒト
だったんでスねえ。(^.^)
今度、岩手で『朗読コンサート』?みたいなの
やるらしいでスよ。。。

『ラーゼフォン』の不思議ヒロイン?
久遠ちゃんの声も印象的でしたねえ。(^・^)♪

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation