• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月16日

自然の猛威。。。

自然の猛威。。。 ご存知のとおり、東北では先日、大きな地震があって
沿岸方面は「大津波」による、甚大な被害を受けて
しまったのでございましたが、

我が家のあたりは(揺れるには揺れたけれど)
それでも、1日~2日かけて片付ければ済む程度の
被害のみで済んだし、 

停電で、二日間は真っ暗闇の寒い中で過ごしたけれど …それだって、もう復旧済み。

つか…いままでの感覚だったら、このぐらいのことでも、「うわ~!えらいこっちゃ!!」と
大騒ぎしてたかもしれないんだけど、 …テレビで沿岸の『津波』の惨状を見るにつけ、
「ウチのあたりなんか、まだまだぜんぜんマシ… 取り返しがつくレベルなんだから…」と
しみじみ思わされました。。。(-_-;)

どんだけひどいことも、起こりうるんだ… 「ありえない」なんて言ってられんような
むごいことが、こんなに近い場所で現実に起きてしまってるんだ…という実感が
だんだん湧いてきて、 ただもう、唖然とするばかり。。。

毎日、夜明けとともに、上空を飛んでゆく、自衛隊のヘリコプターを見上げながら
「ああ…なんということだろう…(*_*)」と、嘆息するほかないのでスけどね。。。


ところで、あの地震の日、ニャンコ・巻さんが恐怖のあまり、外に逃げてしまって
そのまま半日近く、どんなに呼んでも出てこなくて、とても心配したのでしたが、

夜になって、ようやく出てきた巻さん、 …でも、すっかり憔悴してしまっていて、
それからしばらく、まったく声も出せないし、ご飯も食べようとしないし…
抱っこをしても、ず~っと、ガタガタと小刻みに震え続けているのでありました。(・_・;)

たぶん、眠ることもできなくなってたんでしょかねえ? …たった2日ほどで、ひと回り
身体が小さくなったような。。。(実際、「首輪」もゆるくなってしまって…)

3日目ぐらいになって、ようやく震えなくなって、だんだんご飯も食べるようになって
「ニャー」と声も出るようになりました。 (いつもの「噛み癖」も復活したし…(T_T))

上の画像は、ようやく眠れるようになった巻さん。
「スピ~… シュゴ~… ゴゴ~……」と、 それまでには聞いた事もないような
豪快な『イビキ』をかきながら、爆睡してました。

母いわく、「ネコはなにしろ、4本足で地面に立ってるからねえ… ヒトの倍ぐらい
揺れを感じて、よっぽど怖かったんだろねえ~…」と。  ( …(^_^;)??)
ブログ一覧 | アニマルズ | 日記
Posted at 2011/03/16 06:04:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

車庫証明申請してきました。
SMARTさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年3月16日 6:56
ほんと心配してましたメッセがきた時にはほっとしました

ご無事でよかったです

コメントへの返答
2011年3月18日 1:01
や~… ご心配をおかけしました。(>_<)
早く書き込みしたかったんだけど、
停電だと、ホントに何もできなくて。。。

2011年3月16日 6:58
おはようございます!ご無事でなによりです。動物は、やはり、敏感なんですね。昨日帰宅したら、ハンガーが、カタカタ…奈良は震度2やったけど、テレビ見ると、今度は、静岡で地震…まだまだ、どこで、何が起こるか解らないので、気が抜けませんね。お互い、気をつけましょう。
コメントへの返答
2011年3月18日 1:05
こんばんは~。(^^)

同じネコでも、外で育ったもう1匹のほうは
それほど怖がってる様子がなかったん
でスけどねえ。。。(^_^;)
(地面が揺れれば、揺れるまま
ぽよ~んぽよ~ん…って、無抵抗に
揺られて、食欲もあり。。。)

や~… ホントに、いつどこで
何が起こるかわからない、
「安全な場所」なんて、どこにもない
のかもしれませんね。。。(-_-;)

静岡の地震もドキッとしました~…
あちらには母方の親戚がいるので…
2011年3月16日 9:36
こちらも何とか無事でしたが被災地の薬とかがなくで必死に動いています。
コメントへの返答
2011年3月18日 1:08
揺れはすごかったけども、内陸あたりは
震度のわりに?被害は少なくて
よかったでスよね。。。

被災地では、燃料も医薬品も食品も
すべてが足りない状況…しかも、寒いし。
…せめて一刻も早く、物資の運搬が
スムーズにいくように願いまスよね。。。(>_<)
2011年3月16日 11:44
こんにちはヽ(・∀・人・∀・)ノ

ご無事で本当に安心しました。
地震直後にメールを送ったのになかなか返信がないので、ニュースでKAPPAさんがお住まいの地域の名前が出るとTVにかじりついたり、伝言ダイヤルに電話してみたりと、ただただ無事を祈っておりました。
メールがきたときは正直力が抜けて泣いてしまいました。

ちょうど地震の日にKAPPAさんの優しさいっぱいの贈り物がポストに届いていて、嬉しくて泣きながら銀河鉄道の夜を見て、KAPPAさんの優しさに心癒されたので、こんなに心優しい方にもし何かあったら私は神様と仏様を恨んでやる、と思っておりました(苦笑)

今回のことで何かご協力出来ることがありましたらご遠慮なく言って下さい(例えばスーパーでこれが売り切れて困っているとか何でもいいです。こちらからお送りします)


コメントへの返答
2011年3月18日 1:14
どもども、こんばんは~。(^^)

ほんとにご心配をおかけしてしまいました。
遠方のほうが、テレビで映像などリアルタイムに
見れただろうし、かなりハラハラしたこと
でせうね。。。(>_<)

地震後の2日間、停電が復旧するまでは
ただひたすら、家の中を片付けて
夕方は暗くなる前にご飯たべて、
あとは長い夜が早く明けるように
待つばかり…でした。

ウチはそれでも、もういつもどおりの生活に
戻ったけども、 …被災のひどい地域の
方々は、ホントにつらい日々に押しつぶされ
そうな気持ちだと思いまスよ。。。(T_T)
2011年3月16日 18:19
kappaさんのカキコないので心配しました 
群馬も初めての震度6経験 家が電信柱がグラウグラ ただ おーって県道へ出て見ていました

重量鉄骨は揺れます壁や柱にに亀裂・・・参りました 直すお金はないのでこのままですね
まあ暖かい布団で寝られるだけで十分ですね
コメントへの返答
2011年3月18日 1:18
ご心配おかけしてしまいました。(^^ゞ
ウチは停電で少々、不自由したぐらいで
被害のほうは、大したことなかったので…

ホント、「普通のこと」…暖かいお布団で
寝れたり、 ホカホカの食事を食べたり、
お風呂であったまったり… それらが
どれだけ、恵まれていたかということ
今回はしみじみ実感しましたよ。。。(>_<)
2011年3月16日 19:22
日本の建物って、地震国ってコトもあって、今回みたいに津波に襲われたり火事になったりしなければ、そうとうの揺れでもけっこう大丈夫なんですね。

うちのほうも震度5とかで、そうとう揺れたんですど、本棚から本が落ちたくらいで、な~んも被害なかったですし。

とは言え、ニャンにはそうとうショッキングな出来事だったんですね~
巻ニャン、一回りも小さくなるほどって、えらいストレスだったんでしょうね。
復活されつつあるようで、ナニよりですが、ソレにしても、お母さまの、「4本足だからヒトの倍~」って、スバラシイ解釈ですね~
さすがお母さまです~
コメントへの返答
2011年3月18日 1:27
ホント、同じ揺れでも、日本の場合は
これでもだいぶ耐久性があるんだなあ、と
思いまスねえ。。。

でも、さすがに今回の揺れの衝撃は
けっこうキビシかったようで、あれから
家の中の障子とか、開きにくくなったり
したところも何箇所かあるので、
ちょっと歪んじゃったのかな?と…(^_^;)

ニャンコ・巻さん… 一応、ショックからは
立ち直ったようなんでスけども、
やっぱりどこかドキドキしつづけてる
らしくて、 ちょっとした物音にも過敏に
反応してまスね。。。

軽めの余震がきても、電話のベルが
鳴っても、「うるるおぉ~ん…」と唸って
みたりして…誰に向かってケンカを
売ってんだ?という。。。(~_~;)
2011年3月16日 20:06
無事で良かったです!
うちの会社の仙台支店とか福島の郡山支店はえらいことになってるみたいです…営業車ごと行方不明な先輩方もいるし…

こうやって考えると、人間って弱い生き物なんですね↓
コメントへの返答
2011年3月18日 1:29
ご心配をおかけしました~。。。(^^ゞ
おかげさまで、ウチはみんな無事で
ございまスので。。。

そちらの会社の支店の方々、心配
でスよね。。。
どこかで足止めくってるだけなら
いいんだけど…(・_・;)
無事だといいでスよね。。。
2011年3月17日 2:11
巻さんも無事で、よかったよお~
コメントへの返答
2011年3月18日 1:33
ホント、地震直後にしばらく見えなくなった
ときには、「えええ~? 巻さん、どこに
行っちゃったんだよう~??(T_T)」と
かなり心配しましたよ。。。
(あの晩はとくに冷え込みもきつかったし…)

怖かったんでしょね… あんなに
ブルブル震えつづけているネコは
初めて見ました。。。
2011年3月17日 18:59
ご無事で良かったです。
心配してましたよ。
コメントへの返答
2011年3月18日 1:35
ご心配をおかけしました~。。。(^^ゞ

大変な揺れではありましたけども、
内陸では、それほど被害はでなかった
ようで… (2日前にも強い地震があった
ばかりだったので)みんな、用心していた
おかげもあったのかな?と…。(・・;)
2011年3月19日 2:56
みつる様のご無事を聞いたときは本当にホッとしました。一番の朗報でした。
しかしまだまだ予断を許さない状況で、岩手をはじめとする東北にお住まいの
皆様には心よりお見舞い申し上げます。
しばらくは不便な思いを多々されるかと思いますが、必ず東北は復興する日が
やってくると信じております。
日本人は強い!あらためてそう思う毎日です。
コメントへの返答
2011年3月20日 23:15
なんか、ホントに… 遠方の方々からの
親身なメッセージ、お気遣いにずいぶんと
力をもらった気がいたしまスよ。。。(>_<)

今回の地震は規模が大きかったので
まだしばらくは「余震」の注意も必要そうで
落ち着かない日々ではありまスが…

そろそろ、物流も復活してきそうだし、
一歩一歩、被災地のほうも、復興に
向かっていけるように祈るばかり…

ええ…東北人は粘り強いので…きっと
立ち直れると信じておるでスよ♪

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation