• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

初物・ゴーヤ。

初物・ゴーヤ。 いつのまにやら、カレンダーは「8月」。

…しかし、ここ数日の涼しさはなんでせう?
夜とか、ヒヤヒヤと肌寒いほどでスね。(~_~;)

エアコンなしでもいられるってのは、まあ
過ごしやすくていいんだけども…
でも、なんだか、へんな感じ。。。('_')

ともあれ、今年も『ゴーヤ』が食べごろの時期となりまして… さっそく、
採れたての初物を1本、丸ごと使って、【塩ナムル】を作ってみました♪(・∀・)

ゴーヤを食べるようになって、今年で3年目ぐらいになるんでスけども、
…味覚って、慣れるもんなんでスねえ。

「こんな苦いモン、食えるか~!!ヽ(`Д´)ノ」と、完全拒絶していたあの頃(?)が
ウソだったかのように、 いまでは平気でサクサク、1本ぐらいはすぐに食べてしまえる
ようになっちゃったんだから、我ながらオドロキ…でスよ。

どういう栄養素が作用しているのやら、深い事情はよくわからんのでスが…しかし、
ゴーヤを食べていると、明らかに『夏バテ』になりにくいような気がするんで、
ともあれ信じて、《夏の常食》にしたいものでございまスね。。。♪(^Д^)

ところで、こちらはなんとなく買ってみたスナック菓子。 『れんこんチップ』↓

けっこう旨いでスね。 噛めば噛むほど、味わいぶかく。。。

…ぐはっ…!!(;゚Д゚)!  
カラシの味が濃いとこを食ってしまった…!!

ううぅう…  鼻にツーンときた…っス…!!(T▽T)
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2011/08/03 02:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
あぶチャン大魔王さん

孫のミニカー塗装DIYデビュー
ハイパーブルーさん

2025(令和7)年7月23日に発 ...
どんみみさん

久しぶりに熊谷出張~!(今回はお泊 ...
n山さん

孫2号お泊り最終日♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年8月3日 6:35
ほんと、寝やすくて、イイですよねぇ~('▽')♪♪昼は暑いけど、よく寝れるから、まだバテないで済んでます♪季節も前倒しで、長い秋に突入してるとか?ゴーヤ持っては、チャンプルー作ろと思うのですが、結局ひとり分には、多いな…と、思って、棚に戻すの繰り返しです(^Д^)
コメントへの返答
2011年8月5日 13:15
寝苦しくない…ってのは、ホントに
ありがたいことでスねえ。(^。^)
いつもだったら、暑さで睡眠不足になって
いまごろヘロヘロになってる時期のはず
なので。。。 でも、『秋』が始まるには
ちょっと早すぎる~。。。(+o+)

ゴーヤ、チャンプルにすると、量が多く
なっちゃうけども、 ナムルにすると
カサが減るので、あっという間に食べ
ちゃえまスよ。(^。^)
2011年8月3日 7:52
ほんと涼しくて過ごしやすいですが、
なんだか毎日どんよりとした感じで、
夏な気分ゼロかも(>_<)
予報を見るとまた30度を越えそうだから
ゴーヤを食べて夏バテ防止して下さいませ(^-^)
コメントへの返答
2011年8月5日 13:27
今日もまだドンヨリ気味のお空で
スッキリしませんねえ。。。(´・ω・)
まだ、8月のアタマだし… これからまた
夏らしいスカっとした暑さが戻ってくる
んでしょかねえ?

ゴーヤ、今日も1本採れたので、また
夜食に食べようと思うっス。(^^♪
2011年8月3日 8:06
おはようございます

ゴーヤって、普段そんなに連続して食べるものではないのですが、
何故か食べ始めると癖になってしまう独特の食材ですよね

からしチップ、
ちょっと手を出してみたくなりますね~(^o^)
コメントへの返答
2011年8月5日 13:42
こんにちは~っス♪

ゴーヤ、最初に食べたときには
「ぐわ~っ、二度と食うもんか~!!」と
思ってしまったものでしたが…(^。^;)
…クセになっちゃうもんでスねえ。。。

からしチップ、とっても美味しかったので
また買ってしまいました。。。
カリカリ食感がクセになる~。。。♪
2011年8月3日 9:12
あはははは・・・ぐはって

むちゃしたらだめですよ~(笑)
コメントへの返答
2011年8月5日 13:46
やや~、ムチャしたというよりも…

「油断」してしまったのでスわ。。。(^。^;)

…でも、美味いでスよ、れんこんチップ。(^.^)♪
2011年8月3日 9:41
ゴーヤ!大好きです~♪
ジョーさんは逃げていきそうですけど^^;(笑)
最近は、ゆでて塩昆布をまぶすのがお気に入りです^^v
ゴーヤは体を冷やすらしいので夏にピッタリですよねん^^
コメントへの返答
2011年8月5日 13:51
ゴーヤ、いったん好きになると、ホントに
毎年の旬の時期が楽しみになるほど
ハマってしまいまスよね~…フシギ。

茹でて、塩昆布。。。(・◇・)♪
ダシ風味になって美味しそうでスな~♪
2011年8月3日 11:09
↑ちゃーままさん。はい。その通り(笑)

しかし、なんでこんなに苦くてまずいものが
みんな食べれるのか不思議だあ~
コメントへの返答
2011年8月5日 13:56
緑色の野菜、しかも「苦いっ!!」から、
ジョークールさんには絶対うけつけない
んでしょねえ。。。(^。^;)

無理して食べなきゃ困るようなモンでは
ないと思うんで… ま、好きになれたら
「めっけもん」?ぐらいの感覚でスね。。。
2011年8月3日 20:53
こんばんは~
ゴーヤ、夏バテにはいいみたいですよね(´∀`)
自分も最近、細く切ってサラダにいれて食べてます(笑)
とはいえやはり、夏はかき氷を初めとした、涼しくてさっぱりした料理が一番ですよね(^O^)
コメントへの返答
2011年8月5日 14:02
どもども~、こんにちは。(^.^)

ゴーヤ、たしかに「夏バテ」の予防には
効果があるような気がしまスよね。
あの苦味に、なにかヒミツがあるのかな~…

ゴーヤのサラダも美味しそうでスねえ。(・∀・)
キュウリとか、ワカメとか… 一緒に
「酢の物」にしても合いそうでスな。。。
2011年8月3日 21:00
私も、結構、ゴーヤ、イケるんですょ。

あの苦味が癖になります。(^∇^)
コメントへの返答
2011年8月5日 14:06
ゴーヤ、あんな苦いのに、気がつくと
クセになっちゃってるから、フシギでスね。

苦いのを我慢して食べてるうちに、
身体が芯から、シャキっとしてくる感じ、
…こういう感覚って、他の食材では
あんまり感じたことがないなあ、と。。。
面白いでスよねえ。。。(^。^)♪
2011年8月3日 22:28
こんばんは~ヽ(・∀・人・∀・)ノ

私もからしれんこんチップ大好きですヨ~(*´∀`)b
ビールに合いまス~┗|´Д`*||*´Д`|┛
でも鼻にツーンときますよね・・・でもでもそれが癖になってしまったり(*≧m≦*)

どうやら西日本の方が現在暑いようで、広島は今日も外に出ると眩しくて目が開けられないような灼熱地獄でしたヨ(_△_;)
ただ夜中にゲリラ豪雨があったりで、なんだか今までの夏とは違うような気がしますね・・・ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
セミが本格的に鳴きだしたのも⑧月に入ってからで、去年の猛暑も困りましたが今年は今年で何だか夏らしくないとゆうか・・・(´-ω-`) ウムー;

コメントへの返答
2011年8月5日 14:14
どもども、こんにちは~。(^.^)

「れんこん」のチップスが美味しい…という
噂だけは聞いたことがあったのだけども、
食べたことがなかったんでスよね。
(煮物とかに入ってる「れんこん」の食感が
あんまり得意でなかったので…(^。^;))

でも、カリッと揚がった「れんこん」は
ポテト系とも違った独特の硬さと風味で
クセになりまスねえ。。。

西日本の方面は、ずいぶん暑いみたいで
体力を消耗しそうでスね。。。(・_・;)

また、台風が来ているようだし…
天候の急な変化がコワい今日このごろ。。。(T_T)
2011年8月3日 22:38
涼しいってうらやましいです~
こっちは多少気温が下がっても、まだまだ暑くてエアコンなしではいられません...

ゴーヤ、もうそんな季節なんですね~
ま、暑いですからね。
夏バテ予防になるなら、ありがたいコトですよね。
じぶんもキライじゃないんですけど、家族のダレも食べないのでうちでは食卓にあがるコトはほとんどないですが...

れんこんも、ただ「れんこんチップス」じゃなくて、「からしれんこんチップス」なんですね~
やっぱ熊本県の製品なんでしょうか...?

コメントへの返答
2011年8月5日 14:23
今日は…いくらか暑さが戻ってきたかな?と
いう感じだけども、 それでも、いまひとつ
パッとしないというか、スカっとしないというか
…『8月』ってこんなんだっけ?と、へんな
気分になっちゃいまスよ。(^。^;)

ただ、外では「セミ」の合唱がひっきりなしで
ジ~ワジ~ワ… 真夜中でも鳴いてることが
あるんで、これまたヘンな感じ。(~_~;)

ゴーヤは、ウチも自分以外はだれも
食べないもんだから、 通常の食卓ではなく
「夜食専用」…でスね。f(´-`;)
(苦手…という気持ちもわかるだけに、
無理強いもできまへんし。。。)

れんこんチップス、…そういえば
どこの製品だったのかな??
たしかに、暖かい地方のものなの
かもしれませんねえ。。。(^。^)
2011年8月6日 0:53
私も最初ゴーヤを食べたときは「沖縄の人は凄いな~こんなに苦いのに長年食べ続けてるんだよな~」と感心しきり(笑)だったんですが、いやこれが実に大人のいい味覚。(^-^)
ところでゴーヤチップスなんてのもあるそうですね。一度食べてみたいですね~
しかし一時期涼しかったので安心してたらまた暑くなってきました(++;)
秋よ早くきておくれー(T^T)/
コメントへの返答
2011年8月7日 1:07
最初に食べたときは、「これは何かの
罰ゲームか~??(T▽T)」と思ってしまった
ほどでした… 絶対に慣れることはない
だろうな、と思っていたのに…
気がついたら、平気になっていたんだから
フシギなモンでスね。。。(^。^;)

ゴーヤチップス、かなり以前、どこかの
ドライブインで買ってきた…ってのを
ちょっと食べたけども、それもとても苦くて
結局、誰も食べないまま、ポイしちゃった
んでした。。。(~_~;)
今思うと、もったいないことしましたね。。。

こちらも昨日あたりから暑さが戻って
きたでスよ。 でも、なんとなく「残暑」な
感じの暑さかも…(・_・;)??

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation