• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月26日

生七味、食べてみやした。

生七味、食べてみやした。 お友達のちゃーままさんが「生七味」を
食べたという日記を書いておられて…

ふと…
「あれ? たしかウチにもあったんじゃ
なかったっけか??生七味。。。」と思い出し、
台所に行ってみたら、…ありました。

未開栓だけども、だいぶ、フタにはホコリが積もっておりました。。。

いつだったか、ネットショップで「梅茶」とか買い物したときに、そのオマケで
ついてきたんでしたよ、これ。

でも、みるからに「真っ赤」だし… ナマの七味って、とんでもなく辛そうなイメージで
いったんフタを開けたら、早めに使いきらなきゃないんだろなあ…とか思うと、
(ウチで辛いものを食べるのは、自分だけだし…) なかなかオソロシイ気がして
開けられずに放置状態になっていたのでありました。。。( ;∀;)

しかし、ちゃーままさんの感想によると、思ったほどには辛くない… お酒のつまみにも
合うようなことを述べておられたので、 それを読んで、にわかに食べてみたくなり、

…ついに、禁断の(←大げさ) 【生七味】のフタを、「えいっ!!」と開けました。

夜食の「焼き餅」にスプーンでちょこっと塗りつけて食べてみましたら… ホントだ、
意外に食べやすいサッパリとした辛さ、フワリと香る「ユズ」の風味も上品で、
これだったら、普通にいろんなものにつけて食べられそうでスよ。(^.^)

今度は「お茶漬け」に入れてみてもいいかもしれんでスねえ。(*'▽'*)♪

ところで… 久しぶりのニャンコ・巻さん。↓  

…な、長い…。  びろ~んと伸びて寝てまスよ…(^。^;)
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2012/01/26 04:53:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れたらいいね
ツゥさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年1月26日 7:44
生七味?豆板醤ベースに、六味が入ってるような感じですか?(・・?)見たことないですわぁ~♪最初思ったのは、好み七味をブレンドしてくれるやつかなぁ?と、思ってしまいました(^Д^)
コメントへの返答
2012年1月27日 17:24
言われてみれば、豆板醤っぽいのかな?
…なんというか、「唐辛子味噌」??みたいな
カンジのモノでスねえ。(^。^;)

そのままスプーンですくって食べてみると
適度に調味されてるので、これだけでも
なかなか美味いんでスよ。

夏には、新鮮なキュウリとかにつけて
食べたら、最高かも。。。(´∀`*)
2012年1月26日 8:08
おはようございます

生七味ですか~
美味しそうな期待と
辛いだろうな~って不安と半々な..

ゆずの風味も入ってるとなると
試したくなりますね(^o^)
コメントへの返答
2012年1月27日 17:28
こんばんは~。(^.^)

生七味、面白いでスよ、これ。(^。^)
辛いことは辛いけど、そんなにヒリヒリ
するほど、極端ではないし
(たぶん、普通のカレーが平気だったら
大丈夫なぐらい…?)
爽やかでマイルドなペーストでスね。

冷奴とか、ちょっとした「薬味」に
常備しとくといいでスねえ。(^ω^)
2012年1月26日 10:24
おいしいですよね~♪
私のには冷凍がお勧めって書いてありましたよ^^v
色や風味が落ちないらしいです^^v
焼き餅に合いそうです~♪
私もやってみま~す^^v
巻さん、幸せそう~♪
コメントへの返答
2012年1月27日 17:32
やや~、教えていただいてよかったでスよ。(^.^)
おかげさまで、無駄にせずに済みました。。。

たしかに、冷凍保存してもこれだったら
固くならなそうだし、長く楽しめていいでスね。

お餅にはなかなか合いましたよ~。(^.^)

焼き餅にまいてる「海苔」の香りに
ニャンコ巻さんが反応するのだけど、
唐辛子つきだと、さすがに食べられない
かな。。。(^。^;)
2012年1月26日 21:06
寒いからね、温まっていいかも。
でも私は遠慮しときますが。
だって、辛いのいやだもん(苦笑)
コメントへの返答
2012年1月27日 17:34
ホント、寒い季節にうまく活用すれば
ぽかぽか効果も期待できそうでスね。
風邪予防にもいいかも。。。(^.^)

カラいとはいっても、実はそんなに
きつくもなくて、 普通に中辛カレーぐらいが
平気だったら大丈夫なんじゃないかな?と…
2012年1月26日 21:32
生七味ってなどんな味なのかサッパリです^^;

未だに食べた事もないんですが、ウチでは買う事もなさそうですね〜

でも食べてみたいです^^
コメントへの返答
2012年1月27日 17:39
生七味、…なんとなく、通常の粉末が
ペースト状になったもの? ええ~??と
ビビってたんでスけども、(^。^;)

これはまた独立した「別物」な食べ物で、
近年人気の『食べるラー油』系列の
「ご飯のお友達」?なポジションっぽいでスね。

サッパリした味でなかなか美味いでスよ。(^.^)
2012年1月26日 22:34
生七味って面白そうですね~
賞味期限が短そうですが...

じぶんはハバネロの粉末を面白半分に買って、みそ汁に入れて泣きましたが...

巻にゃん、ひさしぶりですね~
伸縮自在ですね。
コメントへの返答
2012年1月27日 17:47
なにげにコレ、ぽにゃさん好きかも?と
思ってしまいました。(^。^;)

画像のように、スプーンにすくって
そのまま食べても大丈夫な程度の辛さで
適度の塩分で調味されてるので、
ホント、お酒のつまみにもいいんでスよ。

上で、ちゃーままさんも書いてまスけども
開栓したら、冷凍庫で保存しながら
ゆっくり楽しめそうでスよ。(^.^)
(味噌みたいなカンジなので、冷凍しても
完全には凍らないと思うし…)

巻さん、すっかり大きく育ちまして…
こうやって伸びる姿もなかなかの
迫力でスね。。。(~_~;)
2012年1月26日 23:34
こんばんは(((((☆∀☆)ノ

生七味初めて聞きました~∑( ̄□ ̄*)
ゆず胡椒は大好きでお鍋のときの薬味として愛用したり焼いた鶏肉などにつけて食べるのですが、生七味も同じように使えそうですよね┗|´Д`*||*´Д`|┛

今度スーパーで探してみようと思いまス(*´∀`)b

巻さん久々のご登場ですね(人´∀`*)
背中の白い模様が羽みたいで可愛いですね♪(●´Д`人´Д`●)♪
コメントへの返答
2012年1月27日 17:54
こんばんは~っス。(^.^)

やはり、「生七味」ってのは、普段は
なかなか見聞きしないでスよね。
でも、ネットで見てみると、けっこう
ファンは多いらしくて…
「ほへ~…(@_@;)」と、あらためて
驚いたのでございました。。。

いろんな食べ物に合うようでスよ。
これ1個あれば、けっこう重宝するかも…

巻さん、爆睡していたので…こっそり
キョロちゃんを配置、デジカメで寝姿を
撮ってみました。(^。^;)
(起きてたら、キョロちゃんの身が危ない
ので… なかなか貴重なツーショット??)
2012年1月29日 19:54
わしは九州だから、ゆず胡椒は
よく使ったが、
生七味は知らんかったなー
調べたら、約400年前の秀吉の朝鮮出兵の時に
目潰しの武器として海を渡り、
今の朝鮮漬け>キムチの原型となったという伝承が
あるとかないとかww
コメントへの返答
2012年1月31日 3:27
ゆず胡椒… そういえば、ウチでは
使ったことがない調味料なんだけども、

たぶん、風味としては「生七味」もそれに
近い感じ?なのかもしれんでスね。
けっこう歴史は古いモノなんでしょかね?

どうやって食べたらいいやら…と
ずっと放置していたら、とっくに
賞味期限も過ぎていたんだけども(^。^;)
…モノが「瓶詰め」なので、そのへんは
大丈夫でした。。。

さっき、夜食に「焼きそば」食べたん
だけども、生七味を混ぜてみたら
これまた美味かったスよ。(^。^)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation