• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

ついでに「切り餅」

ついでに「切り餅」 けっこうな量になるので、これらは
ビニール袋に小分けして、冷凍庫に
(外にある巨大ストッカーに)保存します。

春とか、農繁期に手伝いに来てくれる人達へ
お出しする「こびる」(おやつ)には
モチが一番よいので。。。(^^
こうして、冬に作り置きしておくです。
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2007/01/14 13:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2007年1月14日 14:15
そう冷凍しておくと、美味しい餅は保存されますよね。
私も毎年、実家の近くの御餅屋さんで丸餅を頼んでいます。
コメントへの返答
2007年1月14日 16:41
モチは、冷凍した時の状態で
「解凍」されるんだそうで

昨日もちょうどいい固さになるまで
半日くらいねかせてから
「切り餅」にしたですよ。(^.^)
2007年1月14日 19:50
おおっ(^O^)
なんか餅が凄いことになってますね。

僕も好きですね、もち。
色んな食べ方が出来るし、これがついつい食べ過ぎちゃうんですよね~。
コメントへの返答
2007年1月14日 20:37
実際は、この5倍くらいの量
あります。(^◇^;)

今日も、さっき「焼き餅」にして
食べました。 美味いですね♪
2007年1月14日 23:25
うわぁっ!!!餅づくしだ(+_+)
コメントへの返答
2007年1月15日 0:09
今夜、夢に見てくだサイ。。。(^▽^
モチに囲まれる夢~。。。♪
2007年1月14日 23:34
こゆ文化ってゆうか、風習っていいですね~
忙しい時に手伝いにきてくれる、とか、こっちではありえないですから...
ならびの家の名字もろくに知らないもんなあ...
コメントへの返答
2007年1月15日 0:22
最近になって、全国各地の方々と
ネットで交流するようになって
…自分の環境の「恩恵」に改めて
気付かされてます。。。(^^

ウチのあたりでは、農繁期には
(「ゆいっこ」というんだけど)
手伝ってもらったお返しに、
こちらも手伝いに行く…という形で
仕事やりとりすることが多いです。(^.^)
2007年1月15日 12:00
あ~これ食べて

餅肌になるんだね!w
コメントへの返答
2007年1月15日 15:12
も~、ぷにぷに♪でございますよ
………って、冗談でござる。(^◇^;)

モチ食って、モチ肌になれるなら
きっと、世の女性の方々にとっては
【福音】のような食品になって
(納豆同様)店頭からも消え失せて
入手困難になるでせうね。。。(T.T)
2007年1月15日 17:26
こりゃ凄い量ですね。
コメントへの返答
2007年1月15日 18:50
年末に作った分もありますから
冷凍ストッカーの中には
「モチ」がいっぱいあります…(^_^;

今日も食べました~。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation