• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月26日

盛岡じゃじゃ麺。

盛岡じゃじゃ麺。 ………の「ミニチュア」を製作しております。

まともに見たことも食べたこともないので
ネットで見つけた画像をプリントして
参考に。。。

麺が白いから、黒いお皿に載せる方が映える
みたいです。(「うどん」みたいな麺なんだろか。)

「じゃじゃ麺」の見た目の“特徴”って、パッとは思いつかなかったのですが
何種類か見ているうちに、【共通点】が、いくつか見えてきたような…
(タレ?はもちろん) キュウリと、紅ショウガ。。。かな?かな??(^_^;

乾いたら、仕上げニスかけて…出来上がりでござる。。。
ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2007/01/26 11:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

昔から…
Kenonesさん

この記事へのコメント

2007年1月26日 11:38
この時間帯だとこんな美味しそうな?作品見たら急にお腹が空いてきたぞ!
仕上げニスはどんなふうにかけるんですか?
コメントへの返答
2007年1月26日 11:45
わたくしも…作りながら、腹へって
きまスよ~。。。(T.T)

昨日も思わず、お蕎麦つくって
食べちゃったり…。
「じゃじゃ麺」も、一度はちゃんと
食べてみたいす。

仕上げニスは、「粘土用」のを普通に
筆で、2回塗りくらいで…(^.^)
2007年1月26日 11:43
こんにちは。

そのサイズだと、二三百コ頂かないと。。。
コメントへの返答
2007年1月26日 11:48
ははは~!そうかも。(^▽^

実際の「じゃじゃ麺」って、けっこう
量もボリュームありそうですよねえ。

ネットで写真みていて…自分だと
一人分は、ちょっと多いかな?って
気がしたです…。(^_^;
2007年1月26日 22:13
じゃじゃ麺は見た目とは裏腹に
美味しいですよ^^
麺はうどんに近いかもですね。
ある程度食べたらチータンタン??にします。
器にお湯と卵とタレを混ぜてスープに
していただくんです!
去年も盛岡に寄りましたが今年も
行きたくなりました^^
コメントへの返答
2007年1月27日 1:18
チータンタンっての、そそられます
ねえ。。。(*^_^*)

一回くらい、お店できちんとしたの
食べてみたいですねえ。
美味そうだもんなあ。。。
2007年1月27日 6:26
じゃじゃ麺って食べたコトないんです~
でも、美味しそうですね~
岩手、いろんな名物麺類があって、いいですね~
コメントへの返答
2007年1月27日 10:27
うどんみたいな麺らしいです。
一度だけ、スーパーで売ってる
家庭用のを食べたことあるんですが
…やっぱり、どこか正式?な食べ方
と違うような感じがして…(^_^;

県内でも、盛岡方面に行かないと
近所に店もないから…なかなか
食べる機会がないですねえ。。。(T.T)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation