• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月02日

地元名物のたこ焼きさん。

地元名物のたこ焼きさん。 本日はジメジメ雨降りお天気、ここしばらくの
乾き気味の空気が、しっとりした感じでスね。

昨日は歯医者に行ってきましたが、
このところ行くたびに、歯科助手さんが、
「唇、だいぶパリパリしてるけど、痛くない
ですか~?」と、親切にワセリンクリームなど
ペタペタと塗ってくれるので、
よっぽど、見た目的に痛々しいのかな。。。(^.^;

さて… ここ数日は、地元名物の「たこ焼き」のミニチュアを作ってました。


小さいころから、この「しょう油味」のたこ焼き(この「しょう油」も地元産)に慣れてきたので、
「たこ焼き」といえばコレ!という刷り込みになってたんだけれど、
だいぶオトナになってから、スーパーのお惣菜で売ってた「ソース味(+青のり)」を食べて、
「えっ?なんじゃこりゃ! 邪道かっ!?」と、ビックリしたものでした。
(…が、実は、「ソース」のほうが、ポピュラーだったんでスね。(^_^;))

たこ焼きの場合、ミニチュア化のリアリティは、中身よりも、「容器」…
『プラケース』の完成度にかかってるということで、今回も、最初の作業は「ヒートプレス」で
「塩ビ板」を熱加工するところから始まったのでした。

何回やっても、なかなか均等に伸ばしたり、型通りにキレイに再現するのが難しいんだけども、
…かなり妥協しながらも、どうにかこうにか、予定の数量が出来ました。(^.^;
(コレを、周りの余分な部分をハサミで切り落として、ケースの形に仕上げる…と。。。)

去年から、1パックあたりに入れる「たこ焼き」の個数が変わったので、ちょっと詰め方も
調整しながら、こんな感じにラベルも貼って、完成。


しょう油の味が懐かしく、ホッとする味わい。(*^^*)
なんやかやと、「ソウルフード」だなあと思う、地元たこ焼き。

ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2017/03/02 17:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとうございます!
shinD5さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年3月2日 18:35
えー

私も季節を問わず

下唇にリップしないと割れます(笑)
コメントへの返答
2017年3月2日 23:57
こんばんは~。

季節を問わず…とは、ツライでスなあ。(^.^;

わたくしは、秋の10月ぐらいからでしょか。
パリパリと荒れてきて、(自分では、「まあ
こんなもんだ」と思ってるんだけど)
周りから、「おい、痛そうだなあ…」と心配
されまくるのでした。。。

最近は、ゴマ油入りのリップクリームを
愛用しておりましたよ。(^^)
2017年3月2日 19:16
イマドキの歯医者さんは唇のメンテもしてくれるんですね。
ビックリです。
しょう油味のたこ焼きもビックリでした。
で、この透明の容器のほうが見せドコロなんですね。
なるほど~って感じですね~
コメントへの返答
2017年3月3日 0:08
どもども~。

いや~… 他の患者さんに対しても、同じように
やってるかどうかはわからんのだけども、
(いつも、こっちの顔見て、数秒間、考えてから
「う~ん、クリームを塗っときますね」とわざわざ
やってくれてる感じなので…)
よっぽど、見た目が痛々しいのかな?と…(^.^;

ウチの地元では、「まつばのたこ焼き」って
昔から馴染んでおりました。
いまは、シャッター通りと化してる商店街でも
週末、このお店の前だけは、行列ができてる…
みたいな。

そんで、そこの店主さんが、ウチのアニキの
同級生なんでスよね。
まあ、そんなご縁もあって、作らせてもらって
おりました。(^^ゞ
2017年3月2日 21:24
毎日の業務お疲れ様です

しょう油ベースのソースなのかと思いましたが,どうやら違うようですね。
でも,たこ焼きが食べたくなってきました。
コメントへの返答
2017年3月3日 0:16
こんばんは~。

このたこ焼き、基本のソースは(すぐ近所に
工場がある)お醤油屋さんのしょう油で、
好みに応じて、マヨネーズなどトッピングしたり、

別の支店では、オリジナルメニューで
「ワンタンスープ」に、たこ焼きを入れたものなど、
いろいろ作ってるみたいでスね。(^^)
(これもなかなか美味しいという噂。。。)
2017年3月3日 5:05
歯医者もコンビニ並みに
過当競争激しく、利益も薄いから
サービスしないと潰れちゃう時代。
クリーム塗ってもらうなら、わしでも行っちゃうわww

パックから成型製作するの?
凄いね!
コメントへの返答
2017年3月3日 12:12
どもども~。

歯医者さん、治療台に座ってからもしばらく
お医者さんが来るまで時間かかることが多くて
その間、助手さんが世間話してきたり
クリーム塗ってくれたり、歯磨きしてくれたり
するんでスよ。(^o^;
一昨日も、治療台の上で20分ぐらい
ひたすら、待ちぼうけしてたので。。。

プラパック、塩ビ板を電気コンロで加熱して
加工するんだけども… ほどよく溶ける加減が
わからなくて、毎回、苦心しておりました。(^.^;
2017年3月3日 7:47
こんにちは
地元の名物なんですね~
普段見かけるのと少し違うみたいですね

そちら方面を訪れる機会があれば
是非、ゲットしたいですね♪
コメントへの返答
2017年3月3日 12:21
こんにちは~。

地元のたこ焼きは、ホントに独特なようで
これに慣れてしまうと、通常の「ソース」のが
食べられなくなっちゃう…という話も
聞きまスねえ。(^.^;

わたくしも先日、別のお店のたこ焼きを
ちょっと食べたら、「…あかん」と感じて
しまったので、よっぽど刷り込みが深く
馴染んでしまったんだなあ…と。。。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation