• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

起きたら日が暮れていた…。

起きたら日が暮れていた…。 またも、完全夜型生活になっております。
うう~…いかん、と思いつつも
ついつい。。。

ミニチュアも、微妙な進行具合なので
(汁は入れたけど、仕上げがまだ…)
今日は、こないだの朝御飯の絵をアップ
します~。。。

ししゃも。

配達食材に入ってきたので、解凍して焼いて「メシのおかず」にしました。
カリカリっと香ばしくて…朝っぱらから、日本酒が呑みたい気分になりますね。(^_^;

あんましいっぱいタマゴが入ってなかったなあ…。

ブログ一覧 | 絵日記 | 日記
Posted at 2007/02/08 18:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

道の駅in長野
R_35さん

【 明日の為に… 】
ステッチ♪さん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

スターダスト 八ヶ岳で会いましょう ...
ピッコロトラベラーさん

この記事へのコメント

2007年2月8日 18:42
ししゃも釣りって聞かないから
ほとんど輸入なんだろうねー

名前の由来は、
ししゃも>死んだ人も生き返るおしいし魚>
死者も生き返る>ししゃも。



嘘ですww
コメントへの返答
2007年2月8日 19:44
思わず、真面目に読んでしまった~!
やられた~。。。。!!(*_*)

(こないだ、あこびさんの
とこで知ったのですが)
ホントは「ししゃも」じゃなくて
「キャペリン」っていう別のお魚
なんだとか…?

ホンモノの「ししゃも」ってのは
やっぱ美味いんだろなあ。。。
2007年2月8日 20:01
朝パラって、もう「夜」でつよ!!!!!

私は、もうヘロヘロです。帰りたい。残業。。。
コメントへの返答
2007年2月8日 20:07
そう…「夜」なんでスよ。(T.T)
わたくしは、これからが活動時間
でございます。。。

こういう生活リズムになると…
数日、お日様の光をあびない日が
つづくんで…よくないのですが。。。

あ、一応「朝飯」は食って、朝の連ドラ
「芋たこ」を見てから寝るんです。。。(^^;)

そちらは残業…ご苦労さまです~。。。
2007年2月8日 20:13
名前の由来>
柳の葉を川に流して 柳葉魚=ししゃも

カラフトししゃも>カペリンとは
うろこの大きさが違うんだって

サイトはココ
http://www.do-shokoren.or.jp/mukawa/mukawa2100.htm
コメントへの返答
2007年2月9日 2:50
ふおおお~…(・o・)
「ししゃも伝説」!!柳の葉~??

ぜんぜん知らなかった~。
また1つお勉強になりました~。。。
(サイトのイラストがまた、いいですなあ。)
2007年2月8日 20:36
魚を丸ごと食えるのはシラスぐらい。

起きている時間を長くしていけばだんだん元に戻るでしょう。
でも、お肌が荒れるのを覚悟すればね・・・・・
コメントへの返答
2007年2月9日 2:54
お魚…あんまし得意ではなかった
ですっけ。。。(^^;)

生活サイクルは、ここ十数年来の癖に
なっちゃってますねえ…。。。
一日が25~6時間くらいなのかも。

定期的に「夜型」「昼型」を繰り返す
…ある意味、規則正しいサイクルでも
あるのだけど。。。(^_^;
2007年2月8日 21:45
うちは完全昼型生活です~
日付が変わる前に寝ます(笑
ししゃも焼きがかわいい~
うちは共働きなんで食材を配達して
もらってますよ。毎週献立が決まってて
バランス良く食べれるからいいですね。
買い物行く手間も省けますし~
コメントへの返答
2007年2月9日 2:57
理想的な生活サイクルですなあ…。

日付が変わる前に寝るのは、よほど
体調が悪いとか、眠いとか以外は
ないもんなあ、わたくし。。。(^_^;

配達食材、いろいろ見たこともない
ものが入ってて面白いですね~。

2007年2月8日 21:55
ししゃもってピンきりですよねぇ~
当たった時は、卵沢山やし、ハズレやった時は卵あんまないし(笑)
コメントへの返答
2007年2月9日 2:59
この絵のししゃもは、見た目
「オス??」ってほど、ガリガリ
でした。。。タマゴ、ほんの少し。

でも、薄っぺらだから、カリカリに
焼くと、スルメみたいで美味しい♪
2007年2月8日 22:01
おぉ~!!
mu-cyaのすきなししゃもぉ♪
コメントへの返答
2007年2月9日 3:02
ししゃも、美味いですよね~。(^.^)
「柳葉魚」。。。なるほどな~と
思える形ですね~。
パクッといける大きさがまた好き♪
2007年2月8日 22:27
じぶんは...年中眠い型ですね~
ししゃも、つまみにいいですね~
丸ごと食べられるのでゴミが出ないってのもラクだし...
コメントへの返答
2007年2月9日 3:06
眠いってのだけは、どうしようも
ないですよね。。。
(「眠れない」よりはマシなのかも…)

ししゃも、「魚」というより
「肴」という呼び名がピッタリ。

丸ごと食べられる…ってのは
栄養、偏らなくていいですよね。(^◇^;)

2007年2月8日 23:24
本物のししゃもは美味しいらしいですよ~!
マンガ本を読んで知りました(笑)
キャペリンもそれなりに美味いんだけどねw
卵入りに当たると最高だーヾ(●⌒∇⌒●)ノ
コメントへの返答
2007年2月9日 3:08
ホンモノ・ししゃも…食べてみたい
ですよねえ。 

その「マンガ本」も、そのうち
読んでみたくなりましたよ~。
『築地魚河岸三代目』…でしたっけ?
2007年2月9日 0:23
こんばんわ。

こりゃ難しそうだ!
コメントへの返答
2007年2月9日 3:10
こんばんは~。

えっ? 難しい??(^◇^;)
「ししゃも」が…???
2007年2月9日 10:04
不思議なもんで、たまご少ないと損した気分になりますよね~。

でもある意味残酷ですよね~・・・妊婦さんを食べてるみたいなもんですから(笑)
コメントへの返答
2007年2月9日 17:41
…ですねえ。(^◇^;)
タマゴの量はどうでも、ししゃもは
ししゃも…なのだけど。。。つい。

ししゃもがたくさんタマゴ抱えて
るのはきっと…こうして、ほとんど
食われちゃうことが、わかってるから
なのね~。。。(T.T)

食われる心配のない環境だった
ウチのメダカは、最後の二匹になる
まで、タマゴ生まなかったもの。。。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation