• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月12日

蒼闇のフクロウ。。。

蒼闇のフクロウ。。。 こないだの「闇夜の黒猫」の続編?
…ってわけでもないのですが(^◇^;)

ミニチュアの“器”の模様を描いて
余った絵の具…もったいなかったので
手近にあったメモ紙に、またもや
「落描き」してみました。。。

なんか、こういう構図が好きみたいです…。



「フクロウ」といえば、以前は家の周囲でもよく見かけました。
ウチの横の鬱蒼とした林の方で、ときどき「ホーホー」って声がして
見ると、遠くで二つの“目”が、キラーン☆と光ったり。。。(‥;)

朝、散歩してると、目の高さに「キツツキ」がいたりしたもんですけど
…ここ十数年で、あちこち、道を整備したり、木を切ったりされてるうちに
いなくなってしまいましたね…。

よそから来た人からは今でも、『自然いっぱいで羨ましい』って言われること多い
のですが…それでも、やっぱり年月を経て、ご多分にもれず“自然破壊”は
進んじゃってるような気はする、今日この頃です。。。

雑木林も減り、非常に「見晴らし」は良くなりましたが。。。なんだか
歩いていても味気なくなってしまいましたねえ。。。(^_^;

「タニシ」も「ホタル」も、いなくなっちゃった…。。。
水も汚れちゃった…ってことなのかな~?などと、思ったりします。
ブログ一覧 | 絵日記 | 日記
Posted at 2007/02/12 01:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年2月12日 15:22
こんにちは。

版画みたいに見えるのは私だけ?
コメントへの返答
2007年2月12日 15:25
こんにちは~。

んにゃ、ただの「絵」ですよ~。
筆でてろてろ~…って描いただけ。

画像にアップしたら、なんだか
“透過光”っぽく見えるのが不思議。
2007年2月12日 16:10
昔はタダだったけど
今はコンビニでもスーパーでも
5円取られるらしいよ>フクロウww

白フクロウといえばハリポタ思い出すねー
コメントへの返答
2007年2月12日 21:31
えっ、コンビニやスーパーの
フクロウって、いまや有料??(‥;)
し、知らなかったス。。。
(普段は配達食材だから、フクロウ?
使うほど、買い物したことがなく…。)

ハリポタのフクロウ、欲しかった!!
(でも、いっぱいはいらない。。。)
2007年2月12日 16:20
フクロウは縁起物なんですよね~
ちゃんと飾って置けば
何か良いことが起こるかもっ!!!
コメントへの返答
2007年2月12日 21:35
縁起物。。。招き猫の仲間??(・o・)

良いこと!起きるといいな~♪(>_<)
2007年2月12日 16:36
フクロウ・・・・わたくし、生まれて以来、動物園でしかフクロウを見た事がございません・・・・
野生のフクロウってどんな感じなんですかねぇ~
多分、動物園のフクロウと違って、当然活動的やと思いますけど(笑)

そう言えば、西日本と東日本にはゲンジボタルとヘイケホタルがいましたねぇ・・・・
確か、光る速さが違うんでしたっけ??
コメントへの返答
2007年2月12日 21:40
実際のところ、私が見たのは
「フクロウ」なのか
「みみずく」なのか…見分けが
つかなかったのだけれど(^_^;

宮沢賢治の故郷ということにも
あやかり、「フクロウ」ということに
しときました。(^◇^;)

飛んでる姿は、一回だけ見たのですが
けっこう異様というか、迫力でした。。。
2007年2月12日 19:12
フクロウ・・・ほとんど寝てる生き物なのでかわいいっす(笑)

目の前に顔出しても動きません(笑)
コメントへの返答
2007年2月12日 21:43
フクロウって、なんとなく
他のトリとは、ちょっと雰囲気が
違いますよね。。。
(インテリっぽいような…(^◇^;))

静止した状態で、顔だけ
くくっと回転するのが面白い。(^.^)
2007年2月12日 21:27
いい顔したふくろうですね~
キツツキならうちの会社の周りの
森にいますよ~
数年前岩手の田んぼで見た沢山の
蛍が今でも印象的なんですが、今は
もう少なくなったんですかね。
コメントへの返答
2007年2月12日 21:48
私が描くと、なんでも「ボ~」っと
した顔つきになっちゃう。
(もしかして、私もこんな顔なのかも
しれない。。。(^_^;))

キツツキ、いいなあ~。。。 
初めて見たときはビックリでしたが
見慣れると、頭が赤くて可愛い。(^.^)

ホタルは、今では限られた“名所”
にしかいないですね。。。
農薬などの影響もあるかも…。
(あ、でも、去年は久しぶりに
何匹かウチの庭でも見れました。)
2007年2月12日 23:25
いいですね~
ミニチュアじゃなくって、ふつうにこゆ絵のついたお皿、欲しいです~
フクロウ...好きなんですよ~
一時期、ホントに飼おうと思ってました。じつはいまも...
ミニフクロウの種類が好きなんですけど、なにぶんワンコンビがいるのでキビシイです...
コメントへの返答
2007年2月12日 23:39
そういえば、フクロウを飼う…って
やってるヒト、いるのかな。。。?

(夜行性だったり…エサとかも)
けっこう飼育は難しそうですよね。(^_^;
(猫でなく、ワンコでも…やっぱ
共生は難しいですか。。。(;_;))

でも…その生態は、ちょっと独特で
惹かれる面もあります。。。
(ミニフクロウ。。。??(・o・))

そういや、この絵で「マグカップ」
っていうリクエストも頂きました。
なんだか、「フクロウ」って
人間の共感を呼ぶ何か、魅力がある
のかな…?? 
いろいろ、不思議な鳥さんですよね。。。
2007年2月13日 0:04
かっぱが出没するじゃないですかァ~るんるん

人間は木が必要だけど、木に人間は必要じゃないからね。蛍やタニシも自然が必要だ。
人間と自然の共存は難しい。
コメントへの返答
2007年2月13日 1:04
んだんだ~。。。そのとおり。(T.T)
(カッパの位置って、微妙…。)

ホタルや、タニシで、昔、遊んで
たんでスよ~。。。
イモリもいたし、タガメもいたし~…

美味しい「ご飯」を食べたくて
頑張ってきたんだろけど
…なんだか、近年は、その「ご飯」も
うまく育たないのでス~。。。(T.T)

今年は、いい「お米」穫れるかな~。。。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation