• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月19日

ウチで食べてるカレー。

ウチで食べてるカレー。 我が家では、親がカレーやシチューなど
あまり好まないもので、鍋でドンと作ること
は少なく…
ここ10年ほどは、もっぱら画像の
『レトルトカレー』を食べてます。

一応、1パック1人前…ということになって
ますけど…ウチの家族だと、これ1個で
間に合ってしまうのでした。(^_^;

岩手・宮古市…姉の嫁ぎ先なのですが、海近くにある、小さなレストランで
(名前、漢字が出なくて打てないので、画像のカレーの名前を参照のこと…)
食事もできますし、レジのところには、こうして「持ち帰り用」“レトルト”に
したものも売っているので、それをときどき、姉が送ってくれるのです。

お店のマスター特製のこだわりの味は、とっても美味しくて
しかも、骨付きトリモモ肉や、ビーフの固まりがドンと封入されてるので
(レトルトとはいえ)見た目もゴージャス。

画像のは“マイルド”タイプのなんですが、基本的には、かなり辛口です。
(ウチは親がカラいのダメなので、マイルドにしてるけど)わたくし個人の
好みとしては…もともとの、“辛いタイプ”のが断然、好きですねえ。 

わたくし、一度だけ、そのお店で食べたことがあります。
カレーは「バターライス」か、「焼きたて/ナン」で食べるんですが
…この“ナン”がまた美味いんですね~。(T.T)
(食べていると、店のマスターが出てきて…「美味しいですかあ~?」って
話しかけてくるので、ビックリ。。。(^◇^;))

下の画像は、お店で食べたイメージを思い出しながら作ってみたミニチュアです。

(「ナン」には“ニス”いらなかったかな~。。。テカりすぎてまスね。(^_^;))

何度か、芸能人も来て食べたことがあるらしくて、店内には「サイン」が
飾ってありましたよ~。。。(^.^)♪

ネットで検索してみたいんだけど、“店名”が、漢字変換できない~。。。

(…と、あれこれ探してみたら。。。) 見つけた~!!
製造元:とりもと 宮古…のキーワードでで検索すると出てくるみたいです~。(^.^)

ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2007/02/19 14:41:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

[パーツレビュー:嘘]原 泰久:キ ...
かんちゃん@northさん

✨白いパラソル✨
Team XC40 絆さん

“ダムを見に行こう 夏号2025” ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2007年2月19日 14:59
中国語で日本語じゃないみたいです。
大手メーカー>自社の商品名も変換できないみたいw

http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20040729_2.html

元はスープなのに海軍のカレーでメジャに。
今は逆にスープカレーがおいしい!w
コメントへの返答
2007年2月19日 15:19
どもども~。(^.^)
なるほど…これ、日本語じゃない
んですね~。。。

そうそう…「カレー」とか
「カリー」ってやっても、なかなか
ヒットしないみたい。。。

あ、あった! 見つけた!!
「とりもと」で調べれば
出るんだ~。。。これ、これ。↓(^.^)

http://umineko.net/currytei/
2007年2月19日 17:43
こんばんわ。

美味そうです。
コメントへの返答
2007年2月19日 19:50
こんばんは~。

マジで美味いですよ。
宮古近辺に行く機会あったら
ぜひ、食べてみてほしいです~。

道の駅とかでも、このレトルト
売ってるみたいです。
2007年2月19日 19:23
こんばんは(^0^)ノ
僕はカレーが大好きなのですが、辛くないと食べた気がしません。香辛料と言う文字に惹かれてしまいます(笑)
チキンカレー最高(●´3`)~♪

食べたくなってきた・・・。
コメントへの返答
2007年2月19日 19:53
こんばんは~。(^.^)

このカレーは、けっこう「辛さ」も
いけると思いますよ。。。
私も最初の頃は、辛すぎて
食べられなかったくらいで
(今じゃ、ちょうどいいけども)

マイルドは…正直いって、食べた気が
しないのです。。。(-_-)
やっぱ、カラくなきゃ。。。
2007年2月19日 19:27
こんばんわ~♪
美味しそうですねっ!興味津々です☆
そー言えば、わたし、、、
ナンって食べたこと無いかもしれません(>△<)

コメントへの返答
2007年2月19日 19:57
こんばんは~。(^.^)

ナンを、まだ食べたことないと…
それは絶対にもったいないっ!!
食べてみて欲しいです~。。。

ホントに、美味しいからっ\(>_<)/
2007年2月19日 21:15
カレーとナンとスープですか~
ちょっと贅沢なディナーですね。

と言いつつ、自分は今日は研究室にあった、ソバとバターロールを、同じ学年の奴と一緒に勝手に料理して食べてましたけど(笑)
ついでに鯖缶も・・・・・・
コメントへの返答
2007年2月20日 6:31
カレーもだけど、地元(宮古)に
住んでいれば、「ナン」も焼きたて
テイクアウトできるんですよ。(^^

当時、姉は長女を育児中で
外食に行けなかったので…カレーとナンを
買って帰って、みんなで晩飯に食べ
たりしました。。。

「研究室」の食事って、なんだか
面白そうですよね。。。
化学系だったら、ビーカーでコーヒー
とか…ホントにやるんだろな~。(^_^;
2007年2月19日 21:15
今日の昼はカレーだった、これは絶対食べてみたいゾ!
そのうち茶香炉買いに来る時に期待するかぁ\(^o^)/
コメントへの返答
2007年2月20日 6:35
このカレーは、ぜひぜひ!!
お薦めですよ~。(^.^)

実は~…例の「茶香炉」、向こうから
“直送”で今週中に届く予定♪♪
(秋田は…今の自分にゃ遠すぎて
いつ行けるかわからんし。。。
向こうも、岩手に出展に来れるのいつに
なるかわからんというので。(^_^;))

なんかね…もう、茶香炉が楽しみで
“置く場所”も用意して、待機中
なのでス。。。♪(*^_^*)
2007年2月19日 22:10
宮古に行ったらいつも浄土ヶ浜の
レストハウスで磯ラーメン食べてます^^
今度行ってみます~
カレー屋で食べるならナンで食べますよ~
もちもちした食感がたまらないです!
コメントへの返答
2007年2月20日 6:38
あ、宮古にはよく行くんでしたね。
だったら、次回はぜひぜひ、行って
みてください。

絶対、「ナン」がお薦め♪

地図とか…説明できないのが
もどかしいですねえ。。。(^_^;)
2007年2月19日 23:11
宮古・・・名前は聞いたことあるけど、行ったことないなぁ。

海場が好きなので行ってみたい。。。

てか、10年もレトルトのカレーって(驚愕!

カレーは食べるものですが、作る楽しみも他の料理と比べものにならないくらい奥が深いよ~~~
コメントへの返答
2007年2月20日 6:43
三陸のリアス海岸・凸凹した地形の
付近です。 たぶん。(?)

そ~ですねえ。。。たしかに
10年もレトルトって…ある意味
ビックリ。。。かもなあ。(^◇^;)

でも、鍋で作ると、食べきれなくて
余っちゃうんですよねえ。(+_+)

レトルト…っても、このカレーは
“缶詰”感覚ですよね。
ものすごく長い時間、煮込んで作る
らしいですよ~。。。
2007年2月19日 23:32
美味しそうですね~
今年おくさんの実家行くときに探してみたいです~
うちはコドモがいるのでいつも甘口です...
じぶんはそれに唐辛子かけて食べてます...

コメントへの返答
2007年2月20日 6:47
美味しいですよ~。。。(*^_^*)

いろんな具や、スパイスが煮込んで
あるんですけど、形が残ってるのは
“お肉の塊”だけで、あとは全部
溶けちゃってるくらい、トロトロに
なってます。。。

これ食べちゃうと…スーパーの
カレーが「カレー」に見えなく
なっちゃうんですよね。。。

レトルトにしては高価で、一袋
700円くらいするんですが…かなり
御馳走♪たべてる気になります。。。
2007年2月20日 8:38
○○をおさえた本格派?
辛いの好きなんですね。俺はだめ。「カレー」が「カリー」に変わっただけでもカラソ~。
パックの絵も辛そ~だし、薄めて食いたい。
コメントへの返答
2007年2月20日 8:58
本格派であることはたしかです~。

辛いの…自分も昔はダメだったん
ですけども、慣れちゃったのかな?
今では、けっこう好きですよ。(^.^)

このアップしてるカレーだったら
辛くない「マイルド」だから
大丈夫だと思います~。
(子供や老人でも大丈夫なタイプ
なので…物足りないかも。(^_^;))
2007年2月24日 15:52
こんちは!

何だか美味しそうですね。
後でネット潜ってじっくり拝見しようかと思います(^^)
コメントへの返答
2007年2月24日 16:01
こんにちは~!

そういえば、昼行灯さんは
大の「カレー好き」でいらっしゃい
ましたね~。(^▽^

このカレー、美味しいですから
機会あったら、ぜひともご賞味下さい。

(箱に「マイルド」って書いてない)
【ノーマル・タイプ】で!!
(↑こっちのが辛くて断然、美味い♪)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation