• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月24日

そろそろ冬眠から覚めねば…

そろそろ冬眠から覚めねば… 今年の冬は、いつになくトロトロとしてしまい
さっぱり活動が進まない…

まったく、《冬眠中のカッパ》のような状態で
ございました。(^.^;

寒暖差も大きくて、体調もヘンテコリンになるし。

しかし、ええかげんに動かねば…と、
10日ほど前から、作業を再開しておりました。

もう、「春」のテーマには遅いので、もうちょっと進めて《初夏》ぐらいをイメージ…
『ピクニックお弁当のバスケット』…みたいなのを作ってみようかと。


「紙バンド」を大量に消費して、バスケットっぽい形を作ってみました。

中には、本物の「柄布」を貼り込んでみました。
(当初、柄をプリントした「紙」を貼ろうかとも思いましたが、やはり、「布」のほうがいい感じでスね。)

『ワインボトル』。

これはちょっと横着して(というか、自力でこの「原型」を作るのは無理…) 市販のシリコンモールドを使って、パコパコと粘土を型抜きしました。  つなぎ目がどうしてもうまくくっつかない…(^_^;)


…と、そこに、外でちょっとした騒ぎが。

かの野良ネコ、「ミケボン」が、他のネコに追いかけられて、木の上まで登ったはいいけど、
そのまま降りられなくなって、立ち往生状態に。。。

カラスも騒ぐし、高いところにいるから、どうしてやることもできなくて、
「おーい、早く降りてこい~!」って、声がけしてやるぐらいしかできません。(^.^;

20分ぐらい、(一番上の画像の状態で)固まっていましたが、ようやくさきほど、無事に降りられた
ようで、ホッと一安心いたしました。

途中に「枝」もあまりない細い木だったので、足場がなくて降りられなくなってたんでしょかね。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/03/24 17:40:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年3月24日 18:40
今晩は〜
こちらは桜が芽を出してきましたが、都心の新宿や上野等より開花がちょっと遅いです。
で、まだ 我が宅でも朝と夜にストーブつけてます。暖かくなってきてるとは言えど外出るとまだちょっと肌寒いですね。

(KAPPAさん宅地方に比べれば断然に暖かいんでしょうけどね) (^.^;; アセ


いや〜
しかし毎度見応えのある作品が、
で、このミニチュア達どの位の量を作られてるのでしょうか?
製作日数や時間等もきになりますけど、

まだまだ東北地方 寒暖差が激しいかと思われるので体調等に気をつけてお過ごしくださいませ。
コメントへの返答
2018年3月24日 22:53
こんばんは~。
今年は急にグッと暖かくなったかと思うと
また寒くなったり… 気温の落差が大きくて
自然界の動植物も「なに?どうなってんの??」って
混乱してないかな~…って心配になって
きまスよね。(^.^;

うちあたりはまだまだ、5月すぎまでは暖房の
お世話になるんだろなあ…と思いつつ、
ここんとこ、年々、「夏」の到来が早まってる
感じもするので… もしかすると、4月中には
「もう、コタツいら~ん!」ってなるのかも…(^o^;)

ミニチュアは、一つのアイテムにつき、だいたい
2週間ぐらい…って感じでやってましたが、
(最近は、30~50個ぐらいの単位で作って
おりました。)
今年の冬は、ことにトロくて… 今作ってるのも
4月中旬までにできたらいいな~…って
感じで考えておりました。(゜゜)
2018年3月24日 22:18
今年は気候もヘンですからね~
ムリされないのがイイと思います。
バスケット、ですか。
チョット、今までなかったモノで、新鮮ですね。
ココに旅の荷物が入ると思うとワクワクしますね。
野良ニャンのミケボン、かっぱさんのお仲間になれるとイイですね...
コメントへの返答
2018年3月24日 23:03
今年も、すでに「異常気象」の兆しが感じられて
気になるトコロでスよね。。。

バスケット、いつも作ってるミニチュアに比べても
けっこう「大きい」(大きいミニチュア…?)ので
あまり、重くなりすぎないように、
軽量粘土なども併用しながら、調整して作らないと
いかんな~…と考えておりました。
(ひとまず「ワインボトル」だけで「7グラム」。 乾いたら、もう少し軽くなるかな。。。)

ミケボン、このあとにご飯を食べに来ました。
カラスに突かれたりして、ケガしてないか
心配してましたが、見た感じはなんとも
なさそうで安心しました…。(^.^;
(でも、このニャン、なぜか他のニャン達に
嫌われてて、かわいそうなんでスよね。。。)
2018年3月25日 8:50
本物のカバンかおもたら

・・・ちっちゃ!(笑)
コメントへの返答
2018年3月25日 14:04
ちっちゃいんだけど… でっかい。(^.^;

いつものミニチュアに比べたら、けっこう
大きいんで、「どうしたらバランスよくできる
かな~…?」って、ドキドキしてました。(・・;)
2018年3月25日 23:59
こんばんは。スコです。^^

可愛いバスケットですね。^^

カッパさん処は、もう雪は積もってないですよね。

もうこちらは、昨日、皇居の桜見物してきましたよ。

そちらに桜前線が届くのは、まだ先でしょうかね?
コメントへの返答
2018年3月26日 0:14
こんばんは~。

バスケット、だいたいイメージした通りの
形に仕上がって、ホッとしておりました。
(あとは、中身をどうするか…(゚д゚))

うちあたりも、さすがに雪はなくなりました。
数日前までは、日陰に少し溶け残りの雪が
ありましたが…
今年はいつも以上に、春の到来も早そうな
雰囲気でスね。(^o^;)

この調子だと、こちらも4月の前半ぐらいには
桜、咲くのかな。。。
2018年3月26日 23:55
このバスケット、ミニカーに積みたい♪
コメントへの返答
2018年3月27日 0:09
ミニカー… (゚д゚)!

オシャレなクルマに「お弁当バスケット」積んで
春の行楽シーズン、楽しそうかも。。。
2018年4月1日 20:39
こちらは桜が満開です。
このバスケットにお弁当つめて
花見に行こうよ。
「ミケボン」も連れて。
コメントへの返答
2018年4月1日 22:15
そちらはいまが「桜」の季節…
入学式シーズンにギリギリ残ってると
よいけれども…。

ミケボンとお花見、そのぐらいまで
お近づきになれるとよいけども、
微妙に警戒心が強いニャンコで。(^.^;

そういえば、今日はまだ来てないなあ…。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation