• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月02日

我が家の「おひなさま」。

我が家の「おひなさま」。 今年も出ました~…というか、別に、家に「娘」が
いるとかいないとか、そういう深い意味はなく~…(^_^;

やはり、“お人形”ですから…年に一度くらいは
『虫干し』も兼ねて、出しておかないとね~…と
そのくらいの感覚なんですけども…。

この「雛壇飾り(七段)」は、かな~り昔、独身の“叔母”が
我が家に買って進呈してくれたものです~。。。
なかなか立派なモノでござる~。。。。
(「おひな様」のヘアスタイルも、ちょっと変わってます。)

これを見るたび思い出すのは~…子供の頃、歯医者だか病院だかに連れてかれるのが
イヤさに、この「おひな様」の下に逃げ込んだこと。。。

(身体の小さい子供なら簡単に入り込めるけれど) 大人が下手にぶつかったりすりゃ
段ごと、ガラガラ“倒壊”しかねませんしね…。
…この下に入ってしまえば、それ以上の「手出し」はされなかったわけです~。。。
(ああ~思い出すだに、自分ってば、けっこうな“悪ガキ”。。。(T.T))

お供え菓子(実物)↓

まあ~…ナマモノのお菓子だとカビてもいかんから、お客さんに出して食べさせたり
して…3/3の当日まで残っているのは「ひなあられ」と「菱餅」「白酒」くらいかな…。

思えば…幼心にも、この【おひな様】の、小さな“お道具”達を見ながら…
「こんなの作れたら面白いだろうな~…」と、ミニチュアへの興味が芽生えた
ような気もするのでございます。。。(だから「和風」好みなのかもしれない。)
ブログ一覧 | 庶民的・イベント | 日記
Posted at 2007/03/02 15:14:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

こんばんわ
パッパ―さん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年3月2日 16:54
幼児期に雛人形で”スリコミ”されたのかw
ひょっとしてご両親様
>雛人形の片付け、忘れてたな(謎爆
でも、これ夜見ると、、、怖いよねw
コメントへの返答
2007年3月2日 18:28
刷り込み~かもしれないでスね。
(今じゃ、この「お道具」の方が
ミニチュアよりも大きく見えちゃう
んですわ。)

雛人形は~…しまい忘れはそんな
してなかったと思うけど~。(^_^;
仕方ないね~、こればかりは。。。

今回もいつのまにか出してあったの
知らなくて、暗い部屋に入ったら
いきなり「いた」から、ビックリ
しましたよ~…。(T.T)
2007年3月2日 17:00
しまいっぱなしにしておくと・・・
すすり泣く声が聞こえてくるとかこないとか。。
ああ怖い(´ε`;
コメントへの返答
2007年3月2日 18:30
いや、ホントにそういう想像しちゃう
んですよ、モノが「人形」だと。(^_^;

出してない時期も数年あったんだけど
な~んか、気になっちゃって。。。
結局、また毎年出すことに…。
2007年3月2日 21:06
すんごいねェ~~~うれしい顔 こんなに豪勢なのはデパートに行かなきゃ見られないよ。
写真中央で筋があるけど、組み立てたらケースに入れとくの?

これは人間のお雛様で、かっぱ家のお雛様はこれじゃないでしょう。
三人官女や五人囃子が「かっぱ」じゃないよ・・・・・

本物はどこにいった?
コメントへの返答
2007年3月2日 21:24
…あり?ホントだ。(‥;)
なんだろ、このスジ…補正加減で
いつのまにか入ったかな??

ケースにゃ入らないですよ~。
これ、けっこうでかいですもの。(^_^;

かっぱ家も、表向きは「世を忍ぶ
仮の姿」で生活してまスので~…
一応、「ヒト仕様」のお雛様なので
ございます。。。(^◇^;)
(ホンモノは“尻子玉”と一緒に
家のどこかに。。。!?まさか。)
2007年3月2日 21:58
なんだか、じぶんが知ってる雛人形とちがって、躍動感がありますね~
ホント、夜中に活動してそうな感じ...
人形も、精魂込めてつくられたモノは魂こもってますからね~
コメントへの返答
2007年3月2日 22:09
昔のって、けっこう手作りっぽくて
そのせいか「個性」まで感じられて
ちょっと迫力。。。ですね。(¨;)

夜中に活動。。。ひええええ。(T.T)
それは~…怖い~。。。
だって、この隣の部屋、自分の寝室
だし~。。。。。。゛(ノ><)ノ
2007年3月2日 22:54
立派なお雛様ですね~
今にも動き出しそうな感じが・・・
実は髪の毛が毎年長くなってたり・・・
なーんて
最近はミニチュアに近いお雛様も
売ってて可愛かったですよ。
コメントへの返答
2007年3月2日 22:59
な、なんか皆さん…何気に「怖い」
想像が働くのかしらん~。。。(^_^;

「人形」って「人」の「形」って
書くくらいなので…やっぱり
“魂”宿りやすいって…そういや
和尚さんも言ってたなあ。。。

ミニチュアに近いお雛様。(・o・)
それだと可愛いかも~…。。。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation