• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月03日

昭和レトロの自販機。。。

昭和レトロの自販機。。。 7月に入りましたが、涼しくてありがたい~…。
ここ数年は7月というと、30℃ごえでバテバテになってたものでした。
コロナ禍で世界中の人流が減って、地球の環境が改善されてるという噂…ホントかもしれませんね。(^.^;

そんな今日このごろ、
おととい誕生日で、兄が買ってきてくれました。

ミニチュア作家【和祐】さんのジオラマ作品で、昭和レトロの「自販機」。

この作家さんはご近所にお住まいで、地元のイベントではご一緒させていただいてる方なのでした。

あらためてマジマジと見ると、その細かさに驚きまスね~…。

自販機の高さは20センチ弱ぐらい。

ゴミ箱の中には、読み捨てられた「ジャンプ」が…!

こまかい所の「サビ」の演出とか、芸が細かい…!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/03 17:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

うどん食って〜「鬼滅の刃」無限城編
のりパパさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年7月3日 20:15
コロナで人口が減って人流も減れば、地球の環境には良くなるでしょうね。
人口が減るってのはテキメンでしょうし。
こゆ自販機、ムカシはありましたね。
もっと前はビンのコーラの自販機とかも。
コメントへの返答
2021年7月4日 1:58
地球の環境… ちょっと前に北極の上のオゾンに開いてた穴がふさがったとかいう話も聞いたような…
ほんの1年ぐらいの人類の生活スタイルの変化で、夏が過ごしやすくなるんだったら、コロナ後も続けてほしいな…と思うのでした。

このミニチュア作家さん、地元の風景をジオラマで再現されているのでした。
いまはない、懐かしい商店なども写真などから再現したり…。
2021年7月3日 22:43
毎日の業務お疲れ様です

缶の自販機ってのが懐かしさを加速させますね。
しかも細かいディテールまで再現されてるとなると尚更

それにしても,ここ数年の夏の暑さは尋常ではありませんので,暑さに気をつけてお過ごし下さい。
コメントへの返答
2021年7月4日 2:02
こんばんは~。

いまはこういうシュッと細い形の缶ジュースじゃなくなってるし、パッケージも…1980年代ぐらいの懐かしい飲み物にノスタルジーを感じまスよね。

今年はいまのところ、気温は30℃未満のところで落ち着いてるので、ホントにありがたい…。
昔はこれがあたり前だったのだけども…ここ数年、ホントに気候が変わりましたよね。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation