• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月29日

ひと足早く、おせち料理。

ひと足早く、おせち料理。 10月もあっという間に過ぎてゆく~…という感じで、世の中は選挙とハロウィンで賑わっているのでしょうか。

で、わたくしはひと足早く「おせち」のミニチュアを作っておりました。

今年の”夏バテ”がなかなかにヘヴィーで、復帰するのに時間もかかり、「ハロウィン」や「クリスマス」など華やかなイベントにまでは手が出せないな~…ということで、ひと足とびに『お正月』アイテムに取り組むことにしたのでした。

しかし、こういう「お重」の形のものに取り組むのは実は久しぶりで(記録を見ると、前回は「2017年」)なんか懐かしい感じもしまスね。

【レンコン】

見通し明るく、レンコンの穴もうまく出来ました。

【伊達巻】

食べ物としてはちょっと甘いのが苦手なんだけど、おせちには欠かせないアイテム。

「具」のパーツ、ぜんぶでこんだけ作りました。


【完成・その1】


【完成・その2】


は~… なんとか、10月中に仕上がってホッとしました。(^o^;)

《追加画像》「以前のエビ」はこんなでした。

ちょっと今では信じられないような作り方してたな…と。。。(^.^;
ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2021/10/29 19:36:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

国道2号線
ツグノリさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年10月29日 20:07
毎日の業務お疲れ様です

何も言わなければ,仕出し屋さんの風景ですね。
今回も完成度の高さに感嘆するばかりです。
コメントへの返答
2021年10月29日 20:11
こんばんは~。

サイズ感としては、下に敷いたカッターマットの升目を目安に、大体3センチ角ぐらいの「お重箱」でしょか。

今回は「エビ」が以前よりもちょっとリアルになりました。(^.^;
2021年10月29日 22:27
夏バテとか、したコトないニブイ人間なのでツラさがわからないんですけど、やはりアレコレとヤルのはキツイんでしょうね。
そんな中、作られたおせち料理、毎度ながら美味しそうですね~
エビさんも美味しそうで、どんな進化をされたんでしょうか?
コメントへの返答
2021年10月29日 23:38
夏バテをしたことない…!?
…お仕事柄、猛暑への耐性が身について、少々のことでは動じない体質になっておられるのやもしれませんね。(・・;)

わたくしの場合は、日頃の自堕落な生活ぶりのツケというか「鍛え方が足りん」の典型例かと…(^.^;
太陽の光もロクに浴びずに部屋にこもってばかりなので…。

以前の「エビ」は、ニュルッと曲げた粘土に黒い目玉を貼り付けただけの物体(?)でした。
上に画像を追加してみましたので、見比べてみてくださいまし…。
2021年10月30日 7:43
おせち、結婚してから40年以上食べた事ないわ。今は冷食やレトルトあるから、奥さん連中もおせちに頼らず、手抜き出来る時代だねい
コメントへの返答
2021年10月30日 11:10
ウチも「おせち」って食べたことはほとんどないかも…。
スーパーで買ってきた伊達巻や栗きんとんぐらい…でしょかな。

ミニチュアも、おせちのカタログ写真など参考にして作ってるんだけど、そのお値段に「ひえ~!」とビックリ… 
最近では、ワンコ用とか、人間のおせち並の値段で売ってるのにもビックリ。(*_*;

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation