• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月10日

春バイト。

春バイト。 今年も、春の農作業が開始です。

我が家は【コメ農家】なもので…ひとまず
「苗づくり」から。。。

わたくしも、苗箱に「紙敷き」する作業を
今日はず~っと頑張りまして…
(たぶん、これをこれから数日かけて
2500枚ほど。。。(*_*))

やっとこさ部屋に戻り、ホッと一息ついておるとこです~。。。(;^_^A

(定職をもたない、フラフラ生活の)カッパにとって…この、春と秋の農繁期に得られる
収入はなかなか魅力的でございます。

昨日まで、ずっと部屋にひきこもりで「描きモノ」ばっかやってた身には、いきなりの
外仕事はちょっと慣れるまで、大変ですが。。。なんとか、がんばろ~…。


《今日の食玩》 「コーヒータイム」

疲れたときには、「お茶」&「ちょっと甘いモノ」で、エネルギーチャージ…!!
ブログ一覧 | 庶民的・イベント | 日記
Posted at 2007/04/10 17:40:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

色々とありますが
Team XC40 絆さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2007年4月10日 18:53
どもども!!
もうそんな時期ですか??
そろそろ私の花粉症が・・・
いかんせイネ科の花粉は(TOT)
コメントへの返答
2007年4月10日 19:03
ども~。(^.^)
そう、ちょっとまえに「稲刈り」済んだ
ばっかのような気がしてましたが
気付けば、今年も「田植え」の季節~。

ありゃま! イネ科の花粉でアレルギー
出るんですか~。。。(‥;)
た、たいへんですねえ…。
2007年4月10日 19:33
田植え>しんどいよね!
うちは2反だけど、やりたくないw
でも新米はおいしいし、、、w
たまには日光浴びないと人間はダメだよー
かっぱさんは、、、ミイラになるか?w
コメントへの返答
2007年4月11日 1:00
新米…美味いですよね。(T.T)
年に、春と秋…頑張って農作業に従事
することで得られる「幸せ」~。。。

…とかいいつつ、自分に手伝えるのは
ここまで、で…ウチは、あとは
ほとんど手伝えない仕事ばかり~…。
(下手に手出しすると「邪魔」と
言われる。。。)

カッパミイラ。。。博物館でウケそう
でスね………(T^T)
2007年4月10日 20:08
苗作り、大変ですよね・・・・・
自分も大学の実習でやった時は死にかけました・・・汗

全部自動でやっちゃう農家さんと違って実習なんで、土を機械で均等に入れてくれるだけで、種籾を均等に蒔くのと蒔いた後にその上から薄く土をかけるのは手作業ですごい疲労でした・・・
その後のハウス内での水遣り当番が楽に感じられましたからねぇ(笑)
コメントへの返答
2007年4月11日 1:03
ウチは、半端にハイテクなので…
「機械」のペースに「人間」がうまく
かみ合わないと、土をこぼしたり
機械が止まったり…トラブルが~…。

「機械作業」って、一定の時間以上には
早められないので、どっちかというと
(箱が流れてゆくのを)待つことに
忍耐を強いられますねえ。。。(^◇^;)
2007年4月10日 22:04
コメ農家、って、かっぱさんの父上と母上でヤッてるんですか?
跡取りは...かっぱさん?
コーヒーは...テーブルクロスがコマカイっす~
コメントへの返答
2007年4月11日 1:09
コメ農家…というのも、本当は少々
違うのかも?です。。。
ウチは、父が農機具を使って、よその
家の「田んぼ」の仕事をサポート?
することで生活してる感じです。
(家の仕事は、「空き時間」に…。)

跡取り…いないんでスよ。(^_^;
(ウチにも一応「長男」はいるんですが
たぶん「公務員」として生きてゆく
だろうし)…父の仕事は、何十年もかけて
築いた「人脈」が大きいので…
そうそう継げないモノな感じです…(^_^;
2007年4月10日 22:33
昔米農家やりんご農園の短期のバイト
誘われた記憶があります~忙しそうですね。
外仕事って気持ちよさそうでいいですね。
うちは引きこもり的な仕事をしてるので
外で出来る仕事が羨ましく感じます。
でもたまにが一番ですね^^
コメントへの返答
2007年4月11日 1:13
年に春と秋…それぞれ「半月」ほど
外仕事の手伝いをしていますが
(…とはいえ、どっちも屋根の下での
作業です。) やっぱり、普段の
部屋の中で黙々と手作業してる日々
とは、また違って…すがすがしい
ですね。(^.^)

…でも、やっぱ、たまに。。。だから
新鮮なのかも~。。。ですね。(^_^;
2007年4月10日 23:26
稲床2.500枚って大きな田んぼだね。
農家が米を作ってくれるから日本人は生きられる。農家に感謝!

銘柄は「カッパ米」じゃないよね?冷や汗
コメントへの返答
2007年4月11日 1:19
いや~…ウチの田んぼは、全体の仕事の
ほんの一部…ですよ。(^.^)

ウチは、数十件のお客を相手にしてる
ので…(農家とはいえ)“営業”的な
面が大きい仕事です。
(だから、自分が手伝えるのも、この
程度…あとは、父が“外”で働いて
くるです。)

カッパ米。。。???(^◇^;)
(カッパ巻きに合うお米…とか??)
2007年4月11日 7:27
おいしいおコメいいな~~~~♪
コメントへの返答
2007年4月11日 12:39
ウチのあたりで穫れる「おコメ」は
マジで美味いですよ~。(^.^)
(だから、親戚知人みんなからの
注文も多くて…とてつもない量を作って
いるのです~…(¨;))
2007年4月13日 20:35
こんばんわ。

ケーキがチョット本物らしくないですね。
コメントへの返答
2007年4月13日 21:59
こんばんは~。

なんか、今回のは「オモチャ」っぽい
ですよね。
シリーズによって、異様に細かい時と
ヘンに雑な時があるんです。

原型師?さんのこだわりと、腕にも
よるんですかねえ?

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation