• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

イルミネーションを見物に…。

イルミネーションを見物に…。 家族から「あれは絶対に見てくるべきだ!」と説得され…

本日の夕刻、自宅から車で30分ほどの地域にあるイルミネーション見物に連れ出されて行ってまいりました。
(出不精の自分にとっては、かなりの遠征でありました…。)

いやいや…、人通りもない山道の途中にポツンポツンと設置されたイルミネーションではありましたが、かなり手の混んだ飾り付けで彩られていてビックリいたしました。


そして、自分のデジカメに【夜景モード】という便利な機能があったことも、購入から七年目にして初めて知りました。


すごいな~、自分のカメラで夜のライトアップが撮れるんだ~…と、いろいろ感動したひとときでありました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/11 22:44:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2021年12月11日 22:52
カメラの機能に感動しては、あかんがな!
イルミに感動しな(笑)
最近はプロジェクションマッピングとかあるが、やはりLEDペカペカが、情緒あるよねい。
コメントへの返答
2021年12月12日 10:54
いや~… いままで、ミニチュアの”接写モード”を標準みたいにして使ってたので、他にもいろいろ使えるって知らなかったんでした。(^.^;

道路からすぐの場所にあるイルミネーションだったので、LED電球の一つ一つも観察できました。
ペンギンとか動物の形に仕上げたイルミもあって、楽しかったでスね。
2021年12月12日 21:52
すっごいイルミネーションですね~
ウチの近くのローカル駅でも数年前からショボいイルミネーションをしてるんですけど、比べモノにならないです。
コレくらいの規模ならば、ヒトも呼べそうですよね。
ホントにショボいイルミネーションを、公的機関がヤッてると、逆に恥ずかしい~って感じになるんですよね...
コメントへの返答
2021年12月12日 23:22
ホントに、ず~っと人通りもない山道を走ってゆくと、唐突にこのイルミネーションが現れるんでビックリしました。

地元に詳しい方によると、数年前から毎年やっていて、年々クォリティがアップしてるそうで…
一応?一般の家でやってること…らしいんだけど、お金持ちなんでしょね。
プロの業者に頼んで作ってもらってるのか…どこかのテーマパークかと思うレベルでスよね。(*_*;

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation