• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月14日

小正月。

小正月。 今日は、ちょっと寝過ぎました。
…なんとか昼夜逆転グセを修正すべく、数日前から、朝起きるようにしてるんだけども、ついつい、コタツで寝てしまい、結局、意味ナシ…。

昨夜も早くに就寝したんだけども、そしたら今度はそのまま十数時間、寝続けてしまい、夕方にようやく目が覚めました。
ダメだ~、このままじゃいかん~!!
「寝正月」というにも、いい加減にしないと…。

ところで昨日は「小正月餅」作りました。
これも、親がやる気あるうちだけ続く風習だと思うので「今年はどうかな~…」と思ってたら、やるというので…。


大事な風習だとは思うのだけれど、
お餅、あまり食べないので、残っちゃうんでスよね。
冷凍庫にも、数年前のからいっぱい残ってるし…。(^.^;
ブログ一覧 | 庶民的・イベント | 日記
Posted at 2022/01/14 18:17:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年1月14日 19:58
昼夜逆転やら、心配ではありますけど、生きていられるならそんなに問題はないのでは?っと思ったりします。
太陽を拝む~ってのはある程度必要かと思いますけど、活動できて寝られるなら、万事おっけい~って。
考え過ぎるほうがよろしくないのでは?って。

「小正月餅」って、まったく知らなかったんですけど、どゆモノなんでしょうか...?
コメントへの返答
2022年1月14日 20:17
おそらく、一時的に改善しても、自分の場合(何かに集中しだすと)すぐにまた「昼夜逆転」に戻ってしまうので、あまり意味のない悪あがきなのやもしれません…。
ただ、このところホントに「今日は何日だったっけ?」ってわからなくなることが多くて、これはきっと太陽の光を浴びてないせいだ!こりゃいかん~!って思っちゃって…(^.^;

「小正月」は別名「”女”正月」という行事で、お正月にパタパタ働いてた女性陣のための(ご苦労さん、的な)「お正月」らしく…
でも結局、お餅作るのは「その家の女性(母)」なんでスよね。(*_*;
だから、あんまり無理にやらなくてもいい風習に思えるのでした…。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation