• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月27日

タラボーの天ぷら。

タラボーの天ぷら。 今年は「ばっけ」はシーズンのがして、食べそこねてしまいましたが、

「タラの芽」は自宅の裏山から親が採ってきたので、今夜「天ぷら」にしました。

揚げる作業は自分がやったんだけれど… けっこう量があって、天ぷらに揚げるのも大変でした。(^.^;



ともあれ、旬の味覚を味わえてよかった、よかった。
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2022/04/27 21:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

祝・みんカラ歴14年!
mhsnさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2022年4月27日 21:36
ばっけさんは食べられなかったみたいですけど、タラの芽さんの天ぷら、美味しそうですね~
コッチではスーパーとかで売ってるのを買うしかないので。
今年はそゆのも目にしてないので、食べてもいません。
旬のモノ、食べられてないなあ...っと。
コメントへの返答
2022年4月27日 21:43
ばっけは食べられず残念でしたが、タラの芽にはありつけて満足でした。

…というか、天ぷら揚げる作業でもうお腹いっぱいな感じに…。(*_*;

裏山では「わらび」もあったらしくて、意外と身近にいろいろあったんだな~と驚いたのでした。
2022年4月27日 23:06
毎日の業務お疲れ様です

ばっけは残念でしたが,タラの芽にあり付けたのは良かったですね。
次は蕨で季節を感じてください。
コメントへの返答
2022年4月28日 15:33
こんにちは~。

ばっけ、気がついたらもう花が開いちゃって「あれ~!」って感じでした。(^o^;)

タラの芽は苦すぎることもなく、誰でも食べやすいし、
ワラビはおひたしを辛子醤油で食べるのが美味しい…。
2022年4月29日 19:48
タラの芽、美味しそうですね。
「ばっけ」ってなんだろうとググって、分かりました。フキノトウの事なんですね。来年は見つけてください。
今日は、大きく育ったフキを結構沢山取ってきましたよ。かみさんが好きでねー。
もう、こちらは田植えです。今日は代掻きを終わってきました。明日に田植えです。
季節の移り変わりが早いです。
コメントへの返答
2022年4月29日 22:59
タラの芽、けっこう大きく育ったものが多くて、小さく枝をカットして天ぷらにしました。
量も多くて、食べきれないぐらいありました。

そうそう、「ばっけ」というのは東北の方言なのでした。
SNSを始めるまでは、全国区の呼び名なのかと思ってたので、逆に驚きでした。

こちらも先日、苗の種まきが終わりまして、じきに田植えが始まりそう…と言ってる今夜は、ワサワサと「雪」が降ってきてビックリしてました。(^.^;

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation