• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

ミニチュア・ごはんシリーズ。

ミニチュア・ごはんシリーズ。 今月もあっという間に後半… 気候もだいぶ初夏めいてきました。
しばらく晴天がつづいていて、「今日もいい天気だな~」って思ってたら、

今日は夕方になって、久しぶりの雨がザーっときて、さらにカミナリもゴロゴロゴロ…!
カミナリは苦手なので「ぎゃー!!」と慌ててしまいました。
こればかりは、いい大人になってもさっぱり克服できない恐怖なのでした…。

さて、先月から取り組んでいたミニチュアの【ごはんシリーズ】がようやく完成。
…というか、当初は「朝ごはん」のみの予定だったのを、「昼」「晩」も加えて、ラインナップが大幅に膨らんでしまったのでした。

なんと、ぜんぶで12種類…!(朝、昼、晩…各4種類ずつ。)
その中から画像をピックアップしてみました。

【コロッケ】

ご飯のトッピングは『ごはんですよ』…海苔の佃煮。
幼少の頃、黒い食べ物がとにかく怖くて、これも大の苦手でした。
あとになって正体が「海苔」とわかってからは食べられるようになりましたが、やっぱり今でも見ると、当時の「怖い」気持ちがちょっぴりザワザワ…。(*_*;

【肉じゃが】

ご飯のトッピングは「ネギ納豆」。

【ギョウザ】

ご飯のトッピング、最初は「梅干し」だったんだけども、
あとから考え直して『辛子明太子』に変更しました。

【スパゲッティミートソース】


【きつねうどん】

「サンドイッチ」の△の型をつかって、「お揚げ」を作りました。

このところトロトロしたペースでやってきましたが、今回は久しぶりに100個超え…
数えてみたら、《165個》もありました。(゚д゚)
…つうても、12種類もあるので、各12個~16個程度で、数か所の納品先に仕分けたら、そんなに余裕はないのだけども…。

先日の連休、3年ぶりに地元のクラフトイベントが開催されたので参加して、在庫が少なくなってたので… まだまだ頑張って作らないと。
とはいえ、焦らず、コツコツと…。(^.^;

ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2022/05/21 17:37:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2022年5月21日 22:08
雷、いろんな意味でコワいですからね。
家の周囲に落ちて電化製品やパソが壊れたら~って思うと、人間が大丈夫でも心配のタネですし。

「ごはんですよ」、苦手でしたか~
じぶんは、かなり好きで、あればいくらでもごはんに乗せて食べちゃうんですが。
黒い食べ物~ってゆうのも、新鮮でした。
食べ物の色とか、考えたコトなかったので...
コメントへの返答
2022年5月21日 23:04
そうそう… カミナリ、以前は単純にピカピカ光ったり、音が怖い…だったんだけど、
いまは家電への影響が怖くて、鳴り出したらもう、あわててあちこち電源を抜いてまわってました。
数年前にも、近所の誘導雷で電話が壊れたことがあったので…。

「ごはんですよ」は苦手でしたね~。
なんでウチのキョウダイ達はあんな黒いモノを平気で食えるんだ?と不思議でした。(*_*;

他にも「あんこ」とか天敵で… 子供の頃は保育園でおやつに出される「アンパン」で何度、泣かされたことか…。
今では和解(?)して、美味しく食べられるようになりましたけどね。(^.^;
2022年5月22日 0:52
毎日の業務お疲れ様です

雷,取り敢えず大丈夫ですが,数年前に落雷に⚡️驚いた当時の同僚さんの叫び声😱に驚いた記憶が…

コメントへの返答
2022年5月22日 17:21
こんにちは~。

今年初めてのカミナリで「ああ、またこの季節がやってきたのか…」と…。

いやホントに、自分も過剰反応かと思うぐらい驚いてしまうので、同僚さんの気持ちに共感してしまいました…。(^.^;

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation