• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

今日は手作りおやつ。

今日は手作りおやつ。 本日も、外では手伝いのおばさんたちが
二度目の「種まき」作業(量がすごいので
2~3回やる)に従事しておられます。。。

わたくしは、顔(文章)に似合わず、かなりの
「びびり」(対人恐怖症?)なもので
こういう日には、外仕事には出ず、もっぱら
家の中のことをごちゃごちゃやりまス。

今日は、3時の「おやつタイム」用に、【ホットケーキ】など焼いてみました。
…でも、(外仕事の人たちに「ナイフ」「フォーク」でもあるまい、と) 「マーガリン」を塗って
2枚合わせにしたやつを「4等分」して、画像のようにして、「手づかみ」で食える
ようにしてみたでス。
(…なんか、青森名物「せんべい汁」を思い出してしまうなあ、この形って。)

&…このあと、夕方、仕事終わったとこでの「お茶タイム」に。↓

【みかん缶・ゼリー】…です。(^.^)
“具”が「みかん缶」ってだけじゃなく…“ゼリー液”も「みかん缶」の『シロップ』を
“寒天”で固めたものなので…これを食べれば、「丸ごと・みかんの缶詰」
食べたことになりますね~。
(缶に入れて固めれば、もっと完璧なんですが、それではお客に出せないので…)


《今日の食玩》 【コロッケ定食】(家庭風)

上の「本物画像」と、まぎらわしいでスね。f(^ー^;
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2007/04/18 16:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年4月18日 17:13
ホットケーキ!最近食べてないです~
って言うか、4等分っていいですね!
特に人数が多かったりすると出しやすいし食べやすい!
勉強になりました~☆

みかんゼリーが、食玩にみえる(笑)
コメントへの返答
2007年4月18日 17:24
わたくしも、ホットケーキは久々です♪
…が、やっぱり、「作る人」って
ほとんど食べられないでスね。(^_^;
(一切れだけ…食べた。。。)

ゼリー、けっこうギリギリの時間だった
ので、固まるか心配だったんだけど
今、冷蔵庫から出してみたら
バッチリ☆でした。(固すぎるほど…)
“寒天”って、すぐ固まるんですね。

ゼリーのワキに「缶切り」が置いて
あるので…食玩との見分けに…(^◇^;)
2007年4月18日 18:37
どもども!
やはりホットケーキにはあま~いシロップをかけないと…
メタボ頑張って下さいね~!
コメントへの返答
2007年4月18日 22:02
どもども~。(^.^)

そうそう、「メープルシロップ」か
「ハチミツ」でもないかと思って
探したんですが…どっちもなかくて。(T.T)

いきなり思いついても、材料が
そろってないと、仕上がり、質素に
なってしまいまスね~。。。
2007年4月18日 19:05
ホットケーキは僕にとって、大抵はおやつじゃなくてご飯ですね・・・・・
薄く焼いてソーセージとかレタスとか挟んで食べるんです(笑)

でも、おやつ用にはふっくら焼いて、バター付けて食べますけど・・・

寒天ゼリー・・・そう言えばさっき、賞味期限の切れた「かんてんぱぱ」のゼリーの素が出てきましたorz
コメントへの返答
2007年4月18日 22:05
えっ、「甘いモノ」でご飯がわりに
できるですか。。。?(‥;)
けっこう、洋食派なのかしらん??

薄く焼いて、サンドにして食べるとは
またオシャレだなあ~。。。♪
(パンケーキの雰囲気ですね。)

賞味期限切れの「かんてんぱぱ」
食べちゃえ、食べちゃえ…!!
     (↑悪魔のささやき。)
2007年4月18日 21:31
そうか、ホットケーキか。しばらく食べてないなァ。

家ではお好み焼きの後にホットケーキを焼きます。
そろそろお好み焼きにしてもらおう。
ビールのツマミなんだけどね。

疲れてる時って柔らかくて甘いものがいいだよね。
手伝いのおばさんも喜んだ?
コメントへの返答
2007年4月18日 22:10
お好み焼きのあとで、ホットケーキ
…ホットプレートの有効活用?(・o・)
(ホットケーキが、キャベツや
カツオ節の風味にならんでスか…?)

今日の「ホットケーキ」は、けっこう
ウケよかったみたいでスよ。(^.^)

実は、すでに主食というか…
「ざる中華」出したあとだったんで
余分かなあ?って思ったんだけど
…さすが、おばちゃん達、食欲旺盛で
ペロッと食べてくれました。(^◇^;)
2007年4月18日 22:14
意外と?人見知りさんなんですか?
美味しそうなホットケーキですね。
一枚より切ってある方が食べやすくて
何枚も食べれそう~
ゼリーもお手軽で美味しそう~
コメントへの返答
2007年4月18日 22:33
ええ…もう、けっこうな「びびり」で
ございます。。。(^_^;
一見、社交的っぽい印象らしいの
ですが…至近距離だと緊張してしま
います…カッパだから。(←?)

ホットケーキは、大きいと圧倒されて
しまうかな~…?と。(^◇^;)
ゼリーも、小さめの器にたっぷりと。

“ひと休み”だし、あんまり大げさに
見えないように…って思ったのでス。
2007年4月18日 22:30
豆ご飯>大好き!
ホットケーキでケーキをたまに作るよ!
レンジでチン方法だけどw

かっぱどん>ツンデレさんかな?ww
コメントへの返答
2007年4月18日 22:36
豆ご飯って、ウチではやったことない
のですが…これって、いわゆる
「グリンピース」を使うのかしらん?

レンジでホットケーキ?(‥;)
それで…ちゃんと「まんまる」に
出来るのでスか?? 焼き色は…?

「ツンデレ」ってなんじゃ~??(^◇^;)
(名古屋弁でスか?それ)
初めて見る言葉だ~。。。♪(^.^)
2007年4月18日 22:34
この「タバゴ」(分かる?)に出てくるのが嬉しいんだよね。

肉体労働の後って、旨いんだよねぇ~~~
コメントへの返答
2007年4月18日 22:42
おおっ 出たっ!!
「タバゴ」~~!!!(>_<)

思わず、ステアリンさんの地元?を
確認してしまったじゃありませんか。
…宮城県でも、「タバゴ」って言うん
ですね~。(秋田の友達のとこでも
言うらしいです。)

ちなみに、ウチのあたりでは
「こびる」っていうんですよ。(^.^)
2007年4月18日 22:36
ホットケーキ...もう何十年も食べてないです~
甘いのダメだしなあ...
キムチのホットケーキとかいけるかも...
みかんの缶詰めシロップもこうやればムダなく食べられますね~
コメントへの返答
2007年4月18日 22:52
ホットケーキ、ウチも久しぶりに
作りました。 

まともに一人分食べると、かならず
「胸焼け」するもんだから、少々
敬遠気味だったのですが…
でも、今日のは、小さいのだったし
食べやすかったです。(^.^)

ミカン缶のシロップは、苦肉の策
でした…。 牛乳がなかったので
なにで味付けしようかと…(¨;)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation