• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月27日

今年も、ワラビが出てました。

今年も、ワラビが出てました。 さきほど、裏山でワラビを収穫してきました。
数日前から芽が出てきてましたが、小さかったので何日かかるかな~と様子を見てました。
そしたら、昨日は雨が降ったので、一日でググッと太く成長してました。

背丈は短いけれど、このぐらい茎が太ければ、食べ頃でせう。(^.^)

おひたしにして、カラシ醤油で食べたら美味しいでしょねえ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/27 18:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

おはようございます|д゚)
waiqueureさん

オフセットなアダ◯◯ー…
ピット長?さん

定点観測とシフトノブ比較
ノンストップダンサーさん

いよいよメンバー降りますが、、、
MOVELさん

この記事へのコメント

2023年4月27日 19:49
毎日の業務お疲れ様です

おぉ,更に春の味覚狩りではないですか👍🏻
少しでも摘み取りの機が違うと,予想以上に成長している春の山菜は侮れません。
湯掻いて灰汁抜きして,からし醤油で食べる…
春の楽しみのひとつですネ。
コメントへの返答
2023年4月27日 22:44
こんばんは~。

去年、初めて収穫して楽しかったので、今年は早いうちから「まだ出ないかな~」と待っていたのでした。

ホントに、雨が降ると一気に成長するんだな、と実感しました。
水気も多く含んで、さぞシャキシャキといい食感になってるんだろな~と楽しみにしつつ、鍋に重曹と熱湯でアク抜き作業をしておきました。(^.^)
2023年4月29日 22:39
ワラビ、ですか~

こゆ、野草を採って食べる~って、じぶんにはまったくないコトなので、ナンかイイな~って思います。
食べモノは買う~っしかない生活に不自由はないんですけど、そうでないトコロに豊かさとかを感じちゃうんですよね。
コメントへの返答
2023年4月29日 23:16
このワラビ、前日まではヒョロヒョロだったんだけども、一日、雨が降っただけで倍ぐらいの太さになってビックリでした。
やはり、「水」って大事なんだな~…と。

今年はネットでやり方調べて、初めて自分で「アク抜き」という作業をやってみました。重曹の働き、すごい!

シーズン中に、あと1回ぐらい収穫できたら嬉しいな~…と思うのでした。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation