• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月19日

唐突な闖入者…!

唐突な闖入者…! 昨夜、何気なく部屋のサッシを開けたら、見たことのない生き物が…。
タヌキに似てるけど、鼻先は細くないし、毛色も淡いし、尻尾も細くて短いし…なんか違う。

しばらくその辺をウロウロしてから、逃げていったけれど…

あとからネットで調べてみたところ『ニホンアナグマ』という生き物だとわかりました。

そういえばこのへんでは昔から『まみっこ』というコトバがあって、それがタヌキなんだか何だかよくわからなかったんだけれど、
今回、ふと思い出してこのキーワードで検索してみたら、「ニホンアナグマ」が出てきたのでした。
そうか~、こいつが噂の『まみっこ』なのか~~!と納得。
(タヌキのことも同じく「まみっこ」と呼ぶらしい。)

性格は温厚みたいだけれど、ネコの餌ねらって、何度も来るようだと困るなあ…。

…ということで、写真は撮れなかったので、ヘタだけど適当に描いてみました。

ちなみにこの動物は「保護対象」だそうで、勝手に駆除したり、虐待したりすると、罰金とられるのだそうな…。
(もちろん、素人に駆除なんてできるワケもないけど)タヌキと同じで、畑の野菜なんかも食べちゃうらしいし、ネコとの諍いも心配だし、
見かけたらとにかく、追っ払うしかないんでしょなあ。

でも、この生き物、動きがモケモケしていて、追っ払ってもなかなか逃げない…。
いままでは「タヌキ」が一番、反応のにぶい動物かと思ってたけれど、このアナグマさんはさらにマイペースで、どう対応したものか…。(*_*;
ブログ一覧 | アニマルズ | 日記
Posted at 2023/07/19 14:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バリバリ72。
.ξさん

群馬高崎?前橋?イオン キツネ
V8一族さん

群馬 高▲イオン キツネ
V8一族さん

パトロールの人、キツネと知らず知ら ...
V8一族さん

初見 ハクビシン
おいきむさん

薬屋のひとりごと 46話 簪
イーエックスさん

この記事へのコメント

2023年7月19日 22:28
二ホンアナグマ、ですか~
まったく知りませんでした。
食性とかはタヌキとほとんど一緒みたいですけど、性質は違うんでしょうね。
保護対象でなくても、ふつうのヒトに駆除とか出来ないですよね。
ナンとか、追っ払うしかないんでしょうね...
コメントへの返答
2023年7月19日 23:28
アナグマというだけあって、やっぱり巣穴にもぐって暮らしてるようで…。
集団で穴に入ってゆく場面を見たことがあるというヒトもおりました。
こんな大きな生き物(でかい…中ぐらいの犬?ぐらいのサイズはありました)が何匹も入れる穴って、どんだけ広いの?と…。

あと、知人に実物の画像を見てもらったところ、『ゴールデンカムイ』に出てきた「クズリ」にちょっと似てるね…って。
たしかに…!(゚д゚)
でも、幸い…昨夜のアナグマさんは、クズリみたいに獰猛じゃなかったので、そこは安心しました…。
2023年7月19日 23:30
毎日の業務お疲れ様です

時々ですが,ニホンアナグマに遭遇する事があります。
動きは緩やかで近付いても,直ぐに逃げないのですが,やはり野生の動物なので下手に手を出すのは危険かも…と思いながら横目で見ています。


コメントへの返答
2023年7月19日 23:36
こんばんは~。

ニホンアナグマ、全国各地に棲んでいるんでしょかね…。
自分は初めて見たので(親たちも見たことがないそうで)「なんじゃこりゃ~!」とビックリしました。

たしかに動きはゆっくり…やっと走り出したと思っても、ドタドタドタ…というカンジで。
なんにせよ、家のネコたちを脅かされては困るので、見たら追い払うしかないなあ…と思ってました。(*_*;

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation