• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月11日

振り返れば奴がいる…(゜゜)

振り返れば奴がいる…(゜゜) ここ一週間ほど、
あらたな〈珍客〉が来るようになりました。

キツネ」… 
近くにいるとは聞いてたけど、

よもや、こんな至近距離で出会ってしまうとは。

部屋の前に置いてる「ネコえさ」の残りをがっついてゆくだけなんだけど…

タヌキや、アナグマと違って、見た目もシャープだし… ちょっと大きいし…
絵本の童話の「悪役」のイメージもあるせいか、ついつい、コワい…と
思っちゃいまスね。(*_*;

さておき… 今年も「田植え」の時期が近づいてきました。
(自分は、家の「農業」にはノータッチだけど) 昨日、手伝いのヒトが来て
「育苗機」の組み立て作業をやってくれてました。
…で、「カバー」はかけずに、ガレージ下に畳んだまま置いてあって、

昨夜は、その上に〈ネコ達〉が乗っかって寝ておりました。
「ちょうどいい”布団”がある~」…ってなモンなのでしょうか。

で、自分もなんとなく、部屋から出て、近くにしゃがみこんで
その様子を眺めつつ、なごんでいたのでありましたが、

ネコ達が、おもむろに顔をあげたので、
思わずつられて、自分もそっちを振り向くと…



 アナグマ… こっちに向かって歩いてくるところは初めて見た…。

キツネのおかげで、このごろ来れなくなってんのかな…と思ってたら、
そんなことなかったようで…。

でも今日は、自分が「エサ皿」の前にしゃがみこんでいるし、
さすがに警戒して、ここまでは来れないだろな…って思いながら見てたら、

アナグマ」は…ぜんぜん、気にする様子もなく歩いてきて、


「ウソだろ?おい…」

…と思いつつ、そのまま〈目の前・5センチの距離〉で眺めておりました。

あんまり近いので、ホントに「ケモノくさい」。

いままでは、部屋の入口のところから「見下ろす」カタチで、
〈30センチぐらいの距離〉からだったから平気だったのか?…と
思ってたけど、(…それでも「野生動物」にしては、充分にヘンだけど)

今回は、同じ”地面”の高さに〈ヒト族〉がいるのに、
おかまいなしにやってきて、平気で「エサ」を食べてる…よ?(゜゜)

「フツーに触れそうだな~、でも、へんな菌とか、ダニとかもってたら
ヤダしなあ。 いきなり野生に目覚めて、噛まれても困るしなあ~。」

…と、5分ぐらいそのまま、目の前で眺めておりました。


ここまで書いていて、ふと、
【パーソナルスペース】というコトバを思い出したので、
ちょっと、ググってみました。↓

【パーソナルスペース】とは… 
〈他人が一定の距離に近づくと不快に感じる空間のこと〉であり、
 「心理的距離」とも言われます。
 これは動物が縄張りを守る行動と似ており、過度に近寄られると
 人間も威嚇や不快感を覚えます。
(”AI”による解説)

ふ~む…
自分の「目の前で起きている状況」を鑑みるに、
どうも… 彼らは、こちらに対して、
そのような〈危機意識〉を感じてないのかな?と。

「もしかして、写真を撮らせてくれるかしらん?」と思い、
ちょっと立ち上がろうとしたら、そこで初めて、
アナグマもドキッとしたのか、あわてて逃げ出しました。

…でも、
ちょっと離れてから、立ち止まって、振り返り… 
結局、また戻ってきて、残りのエサも食べてゆきました。(゜゜)

なんとなく思ったことは…

「もしかして自分、”ヒト”として認識されて
ないのかしらん?」


タヌキも、キツネも、アナグマも、
「おいこら、待て!」と呼び止めると、ホントに立ち止まって
しばらくこっちを眺めてから、立ち去るんでスよね。。。

むしろ、慣れている〈ネコ達〉のほうが、気が向かないと
呼んでも無視したり、「やめろ」と言ってもきかなかったり、
なかなかに傍若無人なトコロがあるぐらいで…(*_*;

単に、ナメられてんのかも?しれないけど…
まあ… 〈役得〉といえば、役得… なのかな?

「ちょっとは怖がれよっ!」って、イバりたいわけじゃないけど~…
なんかな~… なんだかな~…。(;_;)  へんなキブン
ブログ一覧 | アニマルズ | 日記
Posted at 2025/04/11 20:42:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

職質未遂?
おいきむさん

みんな大好きキツネ村
温泉おっさんさん

ニャンコの話
こんち@WHITE_MONSTERさん

寝る子と読んで猫
こまんぴゅーさん

何処から来たのか!
taru.さん

ネコは“癒やし”
虎猫飯店.jpさん

この記事へのコメント

2025年4月11日 21:48
ナンとゆうか、野生の王国ですね~
ウチのほうでも、タヌキは見ますけど。
病気なんだか栄養状態が悪いんだか、貧相なタヌキはたまに見ます。
近付けはしないですけどね。
かっぱさんの新たな特殊能力が見つかりましたね。
野生動物と渡り合える能力。
あまり野生の動物と仲良くしたいとは思わないんですけど、攻撃されるよりは仲良くしたほうがイイですしね。
じぶん的には、鳥さんとは仲良くなりたいな~っと思ったりします。
で、家の近くにふん落とさないでね~ってお願いしたいとゆう。
家で飼ってるワンコさえ呼んでも来ないので、動物と近付けるってのもウラヤマシイかな~ッと思えるのでした。
コメントへの返答
2025年4月11日 22:14
去年は「カモシカ」も来ましたよ…。
ソレ以上の(クマ、イノシシ、サルとか)は来るなよ~…と願うばかり。(-_-)

う~ん…
最初は、「アナグマ」がヘンなのかと思ってたけれど、
どうも、キツネもタヌキもヘビも妙に馴れ馴れしいんで…

もしかしたら、自分の方の問題?なのかな…と思うようになってきました。。。

実際、ほかの家族は誰も見たことないらしいし。(´-`)

あと、ナメクジもお友達…と言ったら、
客人から「いやあぁぁ!(T_T)」と引かれました。。。
(床下に棲んでるナメクジが、毎日、「ネコえさ」を食べに数匹でつれだって出てくるので…。)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation