• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月07日

友達が遊びに来て…/後編

友達が遊びに来て…/後編 昨日のフィギュアは、あくまでも友人の
「萌え・見せびらかし~!!」ということで
“置き土産”というわけではなく
(もらっても、どうしていいかわからんが)

←実際にくれた“土産”はこっちです。
来る途中の、《道の駅》で購入したという
すっぽんポン・サブレ(105円/税込み)
…ギャグなのか、マジなのか…悩みまスね。(^_^;

(見た感じからして)【ハトサブレ】みたいなのを予想しつつ、ひとかけら、クチに
投入してみたら。。。。エビっぽい味で、ひっくり返りました。

「な、なんじゃ、これはっ!!(▼▼)」(←自分。)
…あわてて、パッケージを裏返し、原材料名を確認すると、通常の「サブレ」の材料プラス、
スッポンエキス/魚醤油/イカ粉」…と、およそ、“ありえない”ようなモノが…。
(あ、でも「エビ」は入ってなかった。 ようは“サカナっぽい”味でした。)

いや、はじめっから「そういうモノ」だとわかっていれば、驚かなかったんでスが…
(アタマで、「甘い“バニラ”」とか、洋菓子系を想像しながら) 実際に食ってみたらば
サカナせんべい”だった…ってのは。。。かなりインパクトでしたよ♪σ(^◇^;)

あとは、例によって、戦う秋田名物/超神ネイガーのグッズです。
(前日に、地元でイベント・ショーにも行ってきたらしくて、粗品タオルまで…)

地ビール・【旨ネイガー】(←秋田弁「うめねが~」のもじり。)&【ホ品


地元産リンゴのジュース【豪石りんご・ひゃぐ!!】(「ひゃぐ」→「100%」の意)
ストローが、セロハンテープで裏に貼り付けてあるあたりが。。。。(ノ_<。)


アラゲ丸の“ガリッとやるど!!おさかなせんべい】(裏には「お面」付き)
肩にしょってる「ハタハタ型」の【ブリコガン】が、カッコいいなあ~♪

……というわけで、どれから手を付けたモノやら。。。とりあえず、地ビールの
旨ネイガー】が楽しみだな♪ (こないだ、陶芸家の友達からもらったカップで
飲んでみるべか。あれで飲めば、泡立ちクリーミーに旨ぐなるって話でねぃが~。)

★ あ、ここ2日ほど、ネタがネタなので…《今日の食玩》はお休みでス。 
  (ネタが濃すぎて、食玩の割り込む余地がない。。。(T.T))
ブログ一覧 | 宝物コレクション | 日記
Posted at 2007/05/07 14:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2007年5月7日 14:20
なんとも、ヲタなお土産で
どれもこれも楽しいですねー☆
(>m<)笑っちゃいました!
めちゃくちゃ濃い内容でお腹いっぱいでねぇが~w
コメントへの返答
2007年5月7日 14:40
ほんとに、持参した袋から、次々
出てくる「ヲタ土産」には、呆気に
とられつつ…

しかし、ここまで見てしまうと
どうせなら、他のグッズも揃えてみたく
なっちゃうあたりが、やっぱり《類友》
ってことなのかしらん。。。(^_^;
2007年5月7日 17:00
超神ネイガー>旨ネイガー=
おいしいって意味なのかな?
愛知はさしずめ、すがきやスーちゃんかもww
コメントへの返答
2007年5月7日 22:09
たぶん、「旨いじゃないか~」って
感じのニュアンスなんでしょか?(^_^;

名古屋弁も、かなり独特な響きだし
こういうご当地ヒーローとか出現したら
面白そうですねえ。(^◇^;)
「すがきやスーちゃん」ってのも
戦隊ヒーローなんでスか?
2007年5月7日 20:40
ご当地戦隊ですね~
やっぱり、1度はまると抜けられない世界なのでしょうか???
コメントへの返答
2007年5月7日 22:17
自分が秋田にいた頃はまだ、出現して
いなかったんですけど…近年メキメキと
めざましい活躍ぶりでスね♪

なにやら、ネイガー・プロジェクトが
「NHK東北ふるさと賞」なんてのを
受賞したとか…??(^◇^;)

子供よりも、大人の方にウケるそうです。
…たしかに、渋いネタが多すぎる!!(>_<)
2007年5月7日 21:02
すっぽんポンサブレは俺がもらいた~~い。るんるん  すっぽんエキスはいいけど、サカナ味のサブレはいやだなァ。
名前から想像できない味らしい。

Wさんはかっぱと亀は甲羅親戚だからお土産に買ったんだねきっと。
「すっぽんポン」っていうネーミングは好きだな。



コメントへの返答
2007年5月7日 22:20
今回は、単品でしたけど…このサブレ、
箱詰めの菓子セットなんかにしたら
大迫力でしょうね~。。。(^◇^;)

いや、美味しいことは美味しいんです。
ただ…「サブレ」への先入観が…。。。
2007年5月7日 21:08
なかなかよさげ~

すっぽんぽん食べて えび味ってなかなかすごいかも(笑)
コメントへの返答
2007年5月7日 22:23
どれもこれも、楽しくてステキ。(泣)

すっぽんポン…って、このラベルは
見ると…力が抜けるッス。。。(@_@)
2007年5月7日 22:16
「粗品」が「ホ品」になっているところが泣かせますw
コメントへの返答
2007年5月7日 22:26
敵役の手下?に「ホジナシ」とかって
のがいて…(これも秋田弁のようです)
「ほじー、ほじー」って鳴くらしい。

…で、「ホ品」。。。(^◇^;)
2007年5月7日 22:23
うちにもおすそ分けくださぁ~い♪www 
コメントへの返答
2007年5月7日 22:27
こ、これを食べると、ヒーローに
変身しちゃうかも。。。!!(>_<)
2007年5月7日 22:25
サブレと言ったら甘いのに・・・さかな味は
嫌~って感じですね。

ネイガー手広くやってますね(笑
ハタハタ型のブリコガンがまじで
カッコイイっすね~
コメントへの返答
2007年5月7日 22:32
う~む、たぶん、「サブレ」って
思わなければ、それなりに美味しいの
かも? 甘みは少ないので、甘いのが
苦手だったら、いけるのかも…??

……でも、やっぱ、ヘンな味でス。(^_^;

ネイガー、最近じゃ“妹”まで登場
したらしいですよ~。
「ネイガー・舞」とかいう名前。。。
2007年5月7日 23:16
ステキなお友達はお土産もステキですね~
ってか、秋田、元気ですね~
じぶんの父親も秋田なので、うれしいんですけど、個人的には岩手にもっと元気になってもらいたいです...
コメントへの返答
2007年5月7日 23:23
なかなか楽しいお土産ですよ~。(^◇^;)
すっぽんポン…ああ、この響き。。。

岩手…なんかないですかねえ。。。
ちょっと昔に「お米ブラザーズ」って
のがいましたけど、いまいちパワーが
続かなかったのかな~…。(^_^;


プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation