• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月05日

梅漬け・ミョウガ

梅漬け・ミョウガ 自家製の「梅干し」を、好きな量だけ
ゴハンに載せて食べられるように、刻んで
“瓶詰め”にしてあった《梅干しペースト》…

さっき見たら、それが中身をガッポリえぐり取られて
“カラっぽ”になっておりました。
いったい何ごとかと思ったら、母が「ミョウガ」を
漬けるのに使ったらしいのでスね。

…で、先ほど、一夜漬けたのを試食させてもらったのでスが…これがなかなか美味い!!
梅干しの酸味が、ミョウガのシャキシャキした食感によく合うんですねえ。
思わず、小皿にいくつかわけてもらってきました。
これと「焙じ茶」(これも自家製…もはや、市販のは飲む気にならん~。(>_<))で
午後のお茶タイム》にしようと思いまス。。。

…なお、昔から「ミョウガ」とくれば、《物忘れ》の代名詞。
でも、なんかのTVの実験で、この迷信?には「科学的根拠」はないというような
ことがわかったとか……
(大体、ミョウガ食べなくても、いつでも物忘れしまくりの自分にとっては
あんまり関係のない話なのでございました。。。)
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2007/09/05 14:07:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

娘の車
パパンダさん

台北旅行
fuku104さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年9月5日 14:19
梅ミョウガ漬け☆美味しそう♪
家でもこの時期頻繁に食べます♪
今朝も、味噌汁に刻んだミョウガとトロロ昆布を入れていただきましたよー☆
さっぱりしてて、美味しいです。

あ^^;私もミョウガ食べなくても物忘れ激しいですw
コメントへの返答
2007年9月5日 15:42
やっぱり、今が「ミョウガの旬」の時期
なんですね。 とても新鮮で、歯応え
いいです、シャキシャキ♪

ミョウガは基本的には「薬味」用途で
丸ごと食べるって、あんまりやらない
のかもしれないでスね。(^◇^;)
味噌汁に入れると、香り良いですよね。

物忘れの治る野菜…あったら食べる
んだけど~……今日も、「あれ?今
自分、何を言おうとしたっけ?」とか
言って…親に呆れられてまス。。。
2007年9月5日 14:38
ど~も!
午前中もお疲れ様でしたo(^-^)o
うちは私以外家族がみょうがが嫌いなので食卓に上がりません(T_T)
コメントへの返答
2007年9月5日 15:44
どもども~。(^.^)
お仕事、お疲れさまです~。

ミョウガ、ちょっと独特のクセがあり
ますもんね~…苦手な人もいるんですね。
ウチも、父は食べないです。。。(^^;)
2007年9月5日 15:31
こんにちは!

梅干ペーストはごはんだけじゃなく食パンにもつけても美味しそうですね。
茗荷はカツオのたたきや味噌汁に入れれば格別にまいう~♪ですな
かくいう私も物忘れは日常茶飯事なり(^^;)
コメントへの返答
2007年9月5日 15:50
こんにちは~。(^.^)

梅干しペーストを「食パン」に…!!
…これは、面白いかもしれない♪
ときどき「マヨネーズ」なんかにも
混ぜて食べてます。美味しいでスよね。

カツオのたたき…なるほど。
ミョウガの活用法、いろいろとある
んですね。 勉強になるなあ~…。

物忘れ…こればかりは。。。(ノ_<。)
ミョウガに責任転嫁できないレベルで
日常的に「頻繁」でス……シクシク。
2007年9月5日 19:50
ミョウガといえば味噌汁とすまし汁。
一夜漬けは初めてだ。

同じくミョウガを食わんでも物忘れ多し。。。
コメントへの返答
2007年9月5日 21:29
意外に美味しかったですよ、一夜漬け。
(あんまり漬かりすぎたものより)
外側だけ軽く味がしみたぐらいが
ちょうどいいかも。

おお!(T.T)
ミョウガなしでも「物忘れ」…実は
皆さん、お仲間だったのでスね~♪
2007年9月5日 21:00
もの忘れ防止には、是非!納豆を!w
コメントへの返答
2007年9月5日 21:31
えっ! 「納豆」が効くんでスか。(・o・)
食べよう、食べよう~。。。!!

そろそろ涼しくなって、納豆の美味しい
季節になりますもんね~♪
2007年9月5日 21:59
ミョウガを梅に漬けるとは初耳です~
うちは薄切りにして醤油で食べてました。
梅干しペーストも魅力的ですね~
市販のねり梅を買っている我が家にはうらやましいかぎりです~
コメントへの返答
2007年9月5日 22:03
いや~、私も初めてでしたよ。(^_^;
「なんとなくやってみたら、美味かった」
…っていう感じで、母も喜んでます。

薄切りで醤油…も美味しそうですね。
お酒のつまみによさそう~。。。

市販の「ねり梅」…あれは紀州梅
なんですかねえ、ちょっと甘みが
あるみたいな…。
2007年9月5日 22:23
いい感じの午後のティータイムですね~
ミョウガ食べてみたいっす。って実はつい最近までミョウガが食べれなかったんですが、急に食べれるようになりました~何故だか分かりませんが歳とって味覚が変わったんでしょうかね。
コメントへの返答
2007年9月5日 22:42
そうそう…味の好みって、だんだんに
変化してきますよね。
わたくしも、以前はあんまりミョウガ
食べなかったんですけど、最近は
美味しく感じるようになったでス。

他にも、キノコとか、山菜とか…
「あ、こんなに美味しいものだった
んだ…」って、思うようになりました♪
面白いモンですよね。。。(^.^)
2007年9月6日 0:14
旬のものを食べるのが一番の贅沢かもしれませんね!

おいしそぉぉぉ☆
コメントへの返答
2007年9月6日 0:34
たぶん、このミョウガは、ウチの畑で
穫れたやつなのだと思いますが~…

ホントに瑞々しくて、美味しかった
でスよ。♪(^.^)
2007年9月7日 8:30
これから台風がいくぞォ~!!
溺れないように・・・・

水の達人だった。。。


凄い雨と風だ。稲が心配だね。

コメントへの返答
2007年9月7日 15:23
なんか~…今、台風さんがいらして
おられるようなのですけど~…
でも、ウチのあたりは、まだ
そんなに大変な感じではないでス。
(沿岸の方が暴風域なのかな~?)

テレビを見ると…今、ちょうど
台風の真ん中あたりが、ウチのあたり
なんだけど~。。。
ちょっと強い雨?ってぐらいでスね。

これから強くなるのかな~…(;.;)

カッパでも、カナヅチだから、
水害には無力でス~。。。(T.T)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation