• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月07日

初・みかん。

初・みかん。 先日の『海の幸』が、『みかん』に化けて
返ってきました。。。
早朝、どなたかが玄関先に置いていったようで
「ん~…? 誰だろう~~??」って思ったら

あとから電話がきて、「先日のお礼です~、
よかったら召し上がってね~。。。」と…。

なんだかほのぼのしてしまいました…(^_^)♪

この『みかん』が出回るようになると、いよいよ「冬、近し」という雰囲気に
なってまいりまス。。。 冬は、これでビタミン補給、風邪の予防…でスね。(^o^)

さて…お遊びでスが。。。
以前に作った(前にもアップした気もするけど…)【みかんミニチュア】と
並べてみました。  ついでに【リンゴ】も。。。

この…「皮むきかけのみかん」っちゅうのが、作るの大変なのでス。。。(;^_^A
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2007/11/07 14:48:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

この記事へのコメント

2007年11月7日 15:28
中身リアル♪

わらしべ長者?(笑)


ぜひそのまま交換でプリンターゲット♪
コメントへの返答
2007年11月7日 15:37
わらしべ長者~…そんな感じかも(^.^)
「傘こ地蔵」とかも思い浮かべたり…。

プリンター…「みかん」で交換して
くれるほど太っ腹なヒトはちょっと…

ノズルの洗浄キッド?みたいなのが
売ってたので、ひとまず、それ試してみようと…届くの待ってるとこでス。(^_^;
これでダメっぽいなら…買い替えしか
ないけど~…。
直ってくれないかなあ。。。(T.T)
2007年11月7日 16:16
こゆやりとりっていいですね~
こっちじゃあ、ないもんなあ...
近所中でも、おみやげのやりとりをするトコなんて一軒くらいしかないし...
むきかけみかん、なかの白い糸(?)みたいのがいいですね~
コメントへの返答
2007年11月7日 18:03
こういう近隣とのつきあいが
田舎ならでは…なのかもしれない
でスねえ。。。(^.^)

実際、あれだけ大量の『海の幸』、
お裾分けするとこがなければ
食べきれないッス。。。(^_^;

むきかけみかんの「白い糸」
これは実は“片栗粉”をはり付けて
いるのでした~。(^◇^;)
けっこうホンモノっぽくなるんでスよ。
2007年11月7日 16:38
ど~も!
コンニチはですo(^-^)o
私もミカン好物ですが…
何時も子供達に食べられてしまいます(T_T)
コメントへの返答
2007年11月7日 18:06
どもども~(^.^)
こんばんは~。

みかん…ひとつも残らず食われて
しまうんでスか?(T.T)
1つか2つぐらいはなんとか死守して
冬の味覚、賞味してくださいね~…。
2007年11月7日 18:46
おおっ!すごいなぁ。
このミニチュアみかん手作りなのかい?
皮のむき加減がなんともいい感じでリアルでつ。
冬はやっぱりコタツにみかんだよ。
コメントへの返答
2007年11月7日 18:56
はい~、手作りミニチュアでスよ(^.^)
丸いみかんだったら、丸めるだけだから
簡単なんだけど…「中身」を見せるって
なると、いきなり難易度上がるッス(^_^;

コタツにミカンの似合う季節…やっぱり
四季の情緒って…いいなあ~…♪
2007年11月7日 21:06
わし佐賀産まれだから
小さい時、嫌ほどミカンたべたから
今は食べる気しませんw
でも、デコポンはおいしいw
コメントへの返答
2007年11月7日 23:54
なんと贅沢なっっ…!!(T.T)

デコポンってのは、数年前にお歳暮で
いただいて、初めて食べました♪
ゴツそうなんだけど、手で皮がむける
ってのにビックリして、食べてみると
爽やかな酸味に感激しました。。。

一緒にもらった「アボカド」は…
どうにも味に馴染めなかったけど
…美味しい食べ方ってあるんでスかねえ??
2007年11月7日 22:23
すごすぎです!

小さい頃食べた、冷凍みかんも食べたくなりました♪
コメントへの返答
2007年11月7日 23:57
どうもでス~。。。♪(^.^)

冷凍みかん、学校の給食でよく
出ましたねえ。。。
冷たくて、キーン…とくる。。。

今でも給食に出てるのかな~…
ああいうの。
2007年11月7日 22:30
久々にカッパさんのミニュチュア見たような・・・
皮むきかけのみかんどうやって作るんですか?
どうやってるのか想像できないっす。
みかんも当たりはずれがあるから、あま~いみかんが食べたい!
コメントへの返答
2007年11月8日 0:03
そういえば、ミニチュアをアップするの
9月以来ですかねえ。。。
ここんとこ、絵の作業の方が多くて
(珍しくお仕事をいただき…♪)
粘土がなかなか出来ずにおりました。

皮むきかけみかん…
中身の「実」を成形してから、片栗粉
まぶして、それに「皮」を巻くと…
この時に、思った大きさになるかが
微妙で難しい。。。(あと、うまく
破れ目をつけて剥けるかどうか…)

でも、世の中にはもっとすごいヒトも
いて…中の“房”の「薄皮の剥ける
みかん」なんてのも作れるらしいです。
(房はたぶん、米粒以下の大きさ。)
…信じられない~。。。(^◇^;)
2007年11月8日 8:33
「みかん」に「こたつ」。
今日は立冬だって。
イヤでもやってくる冬に「こんにちは」はしたくないよ。
でも、食いものがウマくなるから勘弁してやるか。義理で挨拶してあげよう。。。

「をっす!!」
コメントへの返答
2007年11月8日 15:13
はわわ~…!!「立冬」!?\(*_*)/
…ますます、実感がこもってきました。

冬にウマい食い物。。。やはり
「ナベ物」でせうか…。(*^_^*)
昨夜は久々に「湯豆腐」でしたよ。
美味かったでスよ♪

今年の冬は…雪はどんくらい降る
のかなあ~。。。多いとヤだなあ。(¨;)
2007年11月8日 21:07
結界の中だけにあんまり積もらないでしょ♪

初雪の便りをUPよろ~。。。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation