• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月08日

捨てるに捨てられぬ物・コレクション

捨てるに捨てられぬ物・コレクション わたくしには、『宝物箱』がありまして
それも…(ホントの『宝物』は、また別として)
捨てるに捨てられない・宝物】の入った
“段ボール箱”があるのでス。

これを見れば、大多数のヒトは言うでしょう。
『ガラクタ』…と。

ま、実際、使えるモノなど…ほとんど「皆無」に等しいのでありまス。

しかし、どうも…スパッと割り切って捨てる気になれない。。。
1つ1つ、な~んか味わい深くて…(~o~) (←ただの「貧乏性」という話も…。)

さて、にわかにこんなものを引っ張り出してきたのは…
昨日…お友達の“銀シャケ”さんとお話をしていて、ふと思い出した
あるモノ”を発掘するため…だったのでした。

その“モノ”とは。。。コレでス。↓


天然の、【真珠】…でございます。 極小サイズですが…。

★ここでちょっと個人宛私信/ 銀シャケさん、昨日の話、一部、“誤情報”でした。
 これ、(「シジミ」じゃなくて) 『牡蠣』でした。 すいませ~ん。(^◇^;)

そう…これは、(苦手意識克服のため…)ある日の“晩飯”に食べた
牡蠣』の中から出てきたモノだったのでした。
(添付のメモによると、日付は「2003/11/4」…けっこう昔でスね。)

(なまじ「苦手」なモンだから…)一気にパクリとはいけず、ちょっとずつ
躊躇いがちに食べてたんで…たまたま、発見できたみたいでス。(^◇^;)

案外、「よくあること」…なのかもしれません。
(普通は、気付かずに飲み込んでしまうんじゃないかな…と。)

ちなみに、「シジミ」からも稀に“真珠”は出るそうでス。
(そうそう…これは、新聞の投稿欄で見た話だったんだっけ。。。(^_^;))

面白いでスね~。。。 【自然の神秘】でスね~。。。
ブログ一覧 | 宝物コレクション | 日記
Posted at 2007/11/08 18:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

セルシオ
avot-kunさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

長野東京館往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年11月8日 18:28
ど~も!
本日もお疲れ様でしたo(^-^)o
うちは何時も元締めに捨てられます(T_T)
何も残って居ません…
コメントへの返答
2007年11月8日 23:19
どもども~。(^.^)
今日もお疲れさまでした。

しっかりした奥様で何よりでス。。。
ハウスキープをしっかりなさろうと
する心意気、素晴らしいでスね。(^o^)

いや実際…気になるモノを全部とっとくと
すぐに居場所が狭くなりまス…。(-_-;)
2007年11月8日 19:15
へー、これが例の真珠ですかぁ~(´・∀・`)
やっぱりかなりのミニチュア版だね。

一応どんな貝でも真珠が出来ることがあるらしいんだけど
牡蠣とかからこんなの出てきたらそりゃびっくりするよね~。

宝物箱の中の物はそれぞれ何がしかの思い入れのある物とか珍品とかの物なんでしょうな。
珍品アイテムとかあったらそのうち見せてよ(笑


コメントへの返答
2007年11月8日 23:24
ね、面白いでせう??(^o^)
チビっちいけど、立派に「真珠色」に
光るんでスよ。

いや…牡蠣を食べてるとき、一回
これを噛んでしまって…ガリッって
…一瞬、歯が欠けたかなんかしたのか
と青ざめたんでスよ。
そしたら、丸い「玉」があった。

真珠って初めて噛んだけど…硬いモノ
なんでスね~。。。歯がたたんでスよ。

珍品アイテム、ちょっと探して
みまス。。。ガサガサ。。。
2007年11月8日 20:18
三重県>ミキモト真珠島の見学どうでしょう?
入場料がバカ高く、お土産付きらしいですよw

ガラクタ>わしの人生そのものだ!ww
コメントへの返答
2007年11月8日 23:29
「ガラクタ>わしの人生そのもの…」
…ってフレーズに、す、すす、すいません
爆笑してしまいました。。。(^◇^;)
…なんてすがすがしい。。。

こんなふうにカラリとした「大人」に
自分もなりたいな~。。。と思って
しまいましたよ。。。(^_^;

バカ高い「入場料」…いくらお土産つき
でも…ためらっちゃうなあ。。。(¨;)
2007年11月8日 20:44
小さくても真珠なんですね~

そう言えば自分も、捨てるに捨てられないものがあります(^_^)
デザインがきれいなクッキーの缶ですけど・・・・・
コメントへの返答
2007年11月8日 23:32
立派に「真珠」なんでスよ~。(^o^)
やや黄味がかった“光沢”が…いかにも
真珠っぽいのでス。。。

デザインがきれいなクッキー缶…
それは捨てられないでスよ。。。
…というか、自分だったら、それを
「宝箱」にしてしまうかもしれない
でスなあ~。。。(´。`)
2007年11月8日 21:12
いつもの一円玉がでかく見える。

例のコスプレもここにあるの?
捨てるに捨てられないもの・・・・
コメントへの返答
2007年11月8日 23:35
ホント、直径1ミリかそこらの
「真珠」…でスもんねえ。(^.^)

例のコスプレ…あれは、母が居間に
飾ってまス。。。
お客さんが、皆さん、入った瞬間
度肝を抜かれるようでスよ。。。
(そりゃそう…だよね。(^_^;))
2007年11月8日 22:44
ウチも捨てられないですww
でも食べてた牡蠣から真珠が出てきたらそりゃ捨てられないですよ。
コメントへの返答
2007年11月8日 23:40
おお…「捨てられない」気持ちを
わかって頂けて嬉しいでスよ…。(T.T)
捨てられないんでスよ…(思い出は
お店では買えないでスからね。。。)

それにしても、初めて…おそるおそる
食べてみた「牡蠣」から“真珠”が
出てくるなんて…すごいラッキー
だったのかもしれんでスね。
(頑張ったご褒美…だったのかしらん?)
2007年11月8日 22:52
これから貝食べるときは一気に食べられなくなっちゃいますよ~
じぶんは捨てたくても捨てられない過去がい~っぱいありますが...
コメントへの返答
2007年11月8日 23:46
いまだに「牡蠣」苦手なんだけれど…
新鮮なのをナマで、スルッと食べる場面
テレビで見ると…羨ましいんでスね。
「ああ、旨そうに食べるなあ…」って。
…でも、食べれない。 悲しい。(T.T)

自分は…忘れたくても思い出せない過去
とか…最近多いような気がしてまス…。
2007年11月8日 23:42
自分もたくさんの「宝物」あります♪
なかなか捨てられないんですよね~!

天然真珠すごいですね!

当たりです♪
コメントへの返答
2007年11月8日 23:49
おおっ…!! 「宝物」コレクターが
ここにも。。。!!(T.T)
そう、捨てられないのでス。。。!

考えてみたら…この「真珠」が唯一
自分の持ってる“宝石”?なのかも
しれないでスね~。。。
(何にも使えそうにないけど…(¨;))
2007年11月9日 14:26
ありますよ・・・そうゆうもの♪

思い出のものも他人から見たらガラクタですから・・・
コメントへの返答
2007年11月9日 14:38
壊れて動かない「ドンキーコングJr.」の
ゲームウォッチも…捨てられない。。。

…つか、自分「ガラクタ」って響き自体に
妙に郷愁を感じるんでスよ。。。(´。`)
ダメダメで、トホホ…な「過去の遺物」…。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation