• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月15日

きょうの料理。

きょうの料理。 …って、料理したのは母なのでスが。。。

今日のおかずは…我が家の人気メニュー
なのでございました。(^^ゞ

茹でて、刻んだ「ホウレンソウ」と
(同じく)茹でて、ほぐした「トリささみ」を
“カラシ醤油”で和えるだけ…なんでスけども
これがサッパリしてて、美味しいのであります。

それと、今日は…味噌汁ではなく、『ニラ玉スープ』。。。これもまた
母の味付けは、ほどよい案配で美味いんでスよねえ。
(ときどきマネして作ってみても、どういうわけか、同じ味にならんのでス…。)

ご飯には、『わさびみそ』&『刻み梅干し』をのっけております。
熱いメシの上にのせると…カラい湯気が、もろに立ちのぼり、油断をすると
鼻から吸い込み、むせるハメになるのでスが…昨日は、親たちが二人とも
むせていたので思わず笑ったら…今日は、自分がむせて…笑われました。(-_-)


そういえば…父は今日、郵便配達の途中で、宅配業者さんのクルマが雪で脱輪して
困ってたところを通りかかり…クルマを押す手助けなどをしてきたようですが、
…どうも、押すときに、“腰”にきちゃったらしく、「痛え~。。。(*_*)」って
つらそうなので……晩飯のあと、足ツボのマッサージなどしてやりました。。。
う~む、大丈夫かいな。。。(¨;) 
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2008/02/15 19:56:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年2月15日 20:54
お久しぶりです~

健康的なメニューですね(^_^)
自分は今日はメタボなケーキをご飯代わりにしました!
コメントへの返答
2008年2月16日 16:02
どもども~。(^o^)

そうでスね~。
なんやかやと、「母料理」が一番
栄養バランスもよさそうで。
(たまに留守の時、わたくしが代行
すると、おかずの種類は少ないし
バランスも悪くなるような…(+_+))

メタボなケーキ…ううっ…せめて
野菜ジュースでも併せて。。。(T.T)
2008年2月15日 21:52
ホウレンソウと鶏ササミのカラシ醤油和え、ちょっと未知なメニューですけど、和風な感じでよさげ、ですね~
父上さま、ライバル業者の手助けで腰痛とは...
でも、徳を積んでいれば、イイコトありますよね~
コメントへの返答
2008年2月16日 16:07
や、このおかずはお薦めでスよ。(^o^)
ご飯だけでなく、酒の肴にもピッタリ。

親たちはあまり辛くしたがらないので
わたくしは自分のぶんだけ、カラシを
追加して食べてまス。。。(^_^;

昨日の宅配さん、新人の若いあんちゃん
だったらしく、雪道の運転も慣れてない
様子だったみたいで…。
ライバル業者とはいえ、同じ職種だし
気の毒に思ったのでせうね。。。(^_^;
2008年2月15日 22:48
うまそうだねー

人が困っている時お手伝い!
偉い!!

これが縁で素敵なお付き合いが
始まるかも?!
ヘイ、プリーズポストマン♪w
コメントへの返答
2008年2月16日 16:13
うまいッスよ~。(^o^)♪
気が向いたら、ぜひぜひお試しあれ~。

昨日の宅配さん(ヤ○ト運輸)が
今日、お礼だって…菓子折を買って
持ってきたらしいでス。。。(^_^;

実際(わたくしも一度、父の配達ルートを
ちょこっと走ってみたことあるけど)
素人がいきなり行くと、かなり危険な
山道でスね。。。 坂は狭く、急で
凍結してるとブレーキも使えない…。

今年も雪で「倒木」も多いようなので
父はノコギリ持参で出かけてまス。。。
2008年2月15日 23:32
ニラ玉スープはウチの母親も作ってくれますが、真似しようとしても真似できない味なんですよね~しかも目分量でよく作れるなって思います。
わさびみそも刻み梅干もご飯がすすみそうなおかずで食べたくなります~
コメントへの返答
2008年2月16日 16:16
ニラ玉スープ、簡単そうでいて
実は、けっこう難しいでスよね。(¨;)
あまり煮すぎても不味くなるし…

わさびみそ、刻み梅干し…両方を同時に
食べると…かなり強烈でス。。。(*_*)

わさび、昔は苦手だったんだけど…
いつのまにか「美味しい」って思える
ようになったんで、不思議でスね。。。
2008年2月16日 8:45
キュピー3分クッキング ~♪タカラッタッタッタッタ♪~
みたいに簡単に作れそうなものじゃないかも。

いいねェ お袋の味。
俺のお袋の味は、「すき焼き」と「マルシンハンバーグ」。
マルシンは高校生の時の弁当のおかず。一週間に4日くらい入ってたけど、今でも大好きなんだな。
時々、嫁の手抜き料理として認めてる。

腰は気をつけなきゃ。
温めるのが良かったんだっけ?
コメントへの返答
2008年2月16日 16:24
たしかに~…「3分」ではムリだけど
手順そのものはシンプルなので
試してみてくらはいな~。(^o^)

すき焼き…冬はホカホカあったまって
美味いでスね~。。。(^▽^

マルシンハンバーグ、懐かしい~!(T.T)
子供の頃はよく食卓にあがった記憶
ありまスよ。(兄の好物だったらしい。)
あれ、今でも売ってるんでスねえ。(・o・)

懐かしいといえば、「魚肉ソーセージ」
父がよく塩コショウで炒めてくれたっけ。
近年、食べてないなあ~。
久しぶりに食べたくなったなあ~。。。

腰…今日もまだ痛むようなので、
足ツボマッサージしてあげよかと
思いまス。。。(^_^;
(これ、意外と効くんでスよ。)
湿布も「温湿布」の方がいいのかも?

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation