• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月10日

曇り空のもと…

曇り空のもと… 今日も昼飯のあと、腹ごなしも兼ねて
デジカメ片手に、ネコとお散歩。。。

外に出てみたら、思ったよりも寒くて
あんまりゆったり散策…という具合には
いかなかったんでスけども…(^^;)

…ともあれ、あいもかわらず
イモヅルのようにゾロゾロと繋がって
尾行してくるネコ達と一緒に歩くのは、なかなか楽しいものでございまス。。。

とりあえず、庭の花壇のチューリップ。。。もうかなり、葉っぱがでかく伸びておりました。 
…しかし、なんでしょうね、このバラバラの長さは…。(^_^;)
(向こうに見える、発泡スチロールの箱は「ネコハウス」なんでスけども、 
その日によって、“ネコ社会”の《仲良し関係》が、いろいろあるようなので… 
一応、「第1邸宅」&「第2邸宅」という感じにして、二つ置いてあるのでした。)

スイセンや、ツクシもいっぱいあったんで…ホントはその写真を撮りに行ったん
だけれど、 …帰ってきてから、ワクワクとデジカメをチェックしてみたところ、
まともに撮れていたのは、ネコばかり。 (お花の撮影は接写が難しくて…(ノ_<。))

…てなわけで、ネコ。


また、ネコ。

(…カンスケくん、干上がった水路の土管の中に潜るのが好きなようでス。)

さらに、ネコ。


帰り道、ビニールハウスに寄ってみました。

今のところ、がらんとしてまスが…もうじき、種まきをした「苗箱」を搬入して
一面に並べ、田植えまでに“苗”をここで育てるワケです。
ブログ一覧 | アニマルズ | 日記
Posted at 2008/04/10 14:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

盆休み突入
バーバンさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年4月10日 15:47
のどかでいいとこだね~・・・・

里帰りしたいかも(笑)
コメントへの返答
2008年4月11日 18:35
のどかでスよ~。。。
ここで生まれ育つと、わたくしのように
ぼ~…っとしたカッパになってしまう
のでありませう。。。(-.-)
2008年4月10日 15:56
ど~も!

コンニチはですo(^-^)o
そちらは晴れて居ますか?

こちらは未だに雨降っていますよ~
コメントへの返答
2008年4月11日 18:38
どもども~。(^.^)

こちらは…どんより曇り天気で
ときどき雨がパラパラ降ってきたり
じめじめ、寒いでス。。。(*_*)

雨のため…ネコは足の裏がドロになって
その足でわたくしのサンダルを踏み
まくるので…すっかり、泥まみれに
なってしまいました。。。(T.T)
2008年4月10日 17:13
ハメルンの笛吹きはネズミ、
なんで猫がww

もうじき子猫が増えないか
心配じゃない?w
コメントへの返答
2008年4月11日 18:41
あ~、そうそう、ハメルン、ハメルン。
どうしても思い出せなかったんだけど
そういう名前の物語がありましたね~。
まさに、あの状況かも。。。(^_^;

仔猫、増えそうでスよ~。。。
(写真にはいないけど) 黒トラの
不二子さんが妊婦さんで、大きなお腹を
ぶら下げて歩いてましたから。。。(^_^;
2008年4月10日 18:24
猫社会の猫関係はたしかにあるねww
一緒にいる猫いつも同じだもんね。

しかし写真見ると猫パラダイスだね~。

かっぱちゃん家って苗を育ててたんすね。
普段お米を食べられるのもこうした方々のおかげなんですね。
初めて知りましたよ。(´・∀・`)ゴクローサマデス
コメントへの返答
2008年4月11日 18:46
ネコ社会…なかなか把握しきれないので
ネコ部屋を分けた方が手っ取り早い
なあ~…ということになりました。(^_^;
どういうわけか、オスはオス同志で
つるんでまスねえ。。。
(クロちゃんは、女の子ネコに冷たい。)

はい、我が家は「コメ農家」でござんス。
だから、ときどきカップ麺や食パンを
食べてると、「こら~!コメ屋の子が
何を食っとるか~!!」と、オヤジ殿に
こづかれるのでありまス。。。(*_*)
2008年4月10日 21:41
サファリパークみたい!!

これからは散歩日和が増えますね♪
コメントへの返答
2008年4月11日 18:48
まさに、「ネコ・サファリ」みたいな
環境かもしれませんな~。。。(^◇^;)

ポカポカ暖かい日には、こうして
外をうろついて歩くのも楽しいでスね♪
2008年4月10日 22:34
そろそろ岩手も春の足音が聞こえてきましたね~
田んぼに青々とした稲が生えるのを早くみたいです。
4匹ネコが集まった写真が合成写真のように見えますwwうまい具合にそれぞれがいい配置についてますね(笑)
コメントへの返答
2008年4月11日 18:51
今日は、家の裏のウメの木に、1つだけ
ポコッと花が咲いてました。
昨日、盛岡の名所【石割桜】も開花した
というニュースだったし。。。(^.^)
…ホント、早いでスねえ、今年は。

ネコだらけの写真、意外とこういう場面
珍しいのかもしれませんな。。。(^_^;
道の真ん中で平気で昼寝してるネコも
いまスしねえ。。。
2008年4月10日 23:04
チューリップって、いいですね~
花としてわかりやすいってゆうか。
岩手、いいなあ...
今年は行けるかな~?
長男受験生だし...
コメントへの返答
2008年4月11日 18:55
チューリップ、形が可愛いでスよね。(^.^)
黄色が好きかなあ、なんとなく。。。

岩手…のどかでスよ~。。。
山をぼ~っと眺めていると、時間の
感覚もなくしまスよ。。。

今年の夏も来られるといいッスねえ。(^▽^
受験を控えてればなおのこと…
勉強疲れの頭を田舎でのびのび解放する
のもいいのかもしれませんしね。
2008年4月11日 0:43
苗作りのためのビニールハウス内の光景、時期は多少違えども、岩手でも私の故郷でも長野県でも同じような光景ですね(^_^;)
農業を学んだ大学生時代よりも、何故か小学校の時の自然教室が懐かしくなってきました~

あの時の小学校の先生の「食べ物には色んな時にいろんな人の手がかかっていて、一期一会なんや」っていう当時も今も理解できてない言葉、今でも頭に残っています~
恐らく小学校の時の先生は、食べ物を粗末にしてはいけないって事と、出会いを大切にしろってことを言いたかったんだと思います(^_^;)

苗の水やり、これから大変かもですが、頑張ってください!
コメントへの返答
2008年4月11日 19:05
意外と長野県あたりって、岩手と
近い環境だったりするのかもしれ
ないでスねえ。。。
(ときどき、テレビドラマのロケ地に
なってるの見てると…似てる気がする。)

自然教室…って、なんだかいい響き
でスなあ。(^▽^
自然の中で、虫を観察したりとか
遊び道具をつくったりとか…したの
かしらん? 

「一期一会」…いい言葉でスねえ。
意味がピンとこなくても、なんだか
心にひっかかってる言葉ってのは
大事なモノを含んでる場合が多い
気がしまスよ。。。
お米の一粒一粒には「神様」が宿って
るんだよ~…とか。。。(^.^)

ウチは「水遣り」もメカを導入してる
んで、そんなに大変でもないようでスよ。
ハウス内の温度管理も、サーモスタッドで
自動的に換気もやってくれたり…
便利でスよね、ホント。。。f(^ー^;
2008年4月12日 8:47
いいねェ、別宅。
俺も愛人を囲いたい。。。。
コメントへの返答
2008年4月12日 15:50
発砲スチロール箱の家でよろしければ
貸し出ししまスか。。。f(^ー^;

でもでも~、ネットは世界じゅう
筒抜けなんでスから~、そんなこと
言ってると、どこかでヨメ様にバレて
怒られまスよ~。(T.T)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation