• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

クローバー作り。

クローバー作り。 今回の「クローバー」は…もう、ひたすら
クローバーの葉を作るだけなんでスけども、
なかなか、根気のいる作業でございまス。(^_^;

とりあえず、大きいのはこのぐらい
作っておきました。
(アクセント用なので)そんなに枚数は
多くないんでスけども、


↑こういうふうに積み上げると…なんか クローバーというよりも、日陰の湿った
 場所でよく見かける…怪しげな【コケ科の植物】に見えなくもない。。。(@_@)

あとは、「小さい葉っぱ」をひたすら大量に作りまス。。。


実はこれ、以前に(“バレンタイン”のセットを作ったときに) ハート形の
チョコレートや、ケーキを作るために買ってあった“抜き型”を使って
おるのでありまスが…

小さい方のは『レザークラフト』(皮革細工?)用で、“模様穴”をあけるための
道具でございまして…
(買うときはけっこう高かったんだけど)あまり使い道がなくて、長年しまって
あったものだったのでした。(¨;)

それが、思いがけず…今回は、大活躍でございまスよ。(^o^)
これで抜いた“ハート”を4つ、ボンドで貼り合わせると、「クローバー」が出来るッス。

しかし… わたくし、カッパなので、いつも、“カッパ色”のオーバーオールを
着用しておるんでスけども… 今回のパーツはとくに、【緑色】なもんだから
うっかり落とすと(服の色にまぎれて)見えなくなっちゃって…大変でスよ。(^◇^;)
ブログ一覧 | ミニチュア | 日記
Posted at 2008/05/23 21:05:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

Nスペ「絶海に眠る巨大洞窟」
伯父貴さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

山へ〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年5月23日 21:49
あ・・・キョロちゃんが今日もいる(笑)
コメントへの返答
2008年5月24日 19:13
うむ…なんか、お気に入りになって
しまったのでスよ。(^◇^;)
2008年5月23日 21:55
カッパ色のオーバーオールってさすがこだわってるね~(^^

クローバーにする前のパーツは昔よく見た健康食品のクロレラみたいだねw
なにげに最古参のカッパ氏がクローバー付けてる姿がかわゆいです。
コメントへの返答
2008年5月24日 19:17
実は、このオーバーオール、
「JOHN DEERE」っていう、
トラクターのカラーリングを
そのままデザインに使ったという
代物なんでスけどね。(^◇^;)
(うちの親父どのが、農機展示会で
買ってきた…) これが、なかなか
素材がよくて、軽くて、丈夫で
着心地いいんスよ。(^.^)

…やっぱ、「クロレラ」に見えました?
大きさもちょうどそんな感じなんで
スよね。。。f(^ー^;

カッパ氏の頭にクローバー、意外と
似合うでせう。。。? ふふふ。(-_-)
2008年5月23日 22:29
ハート型のクローバー、美味しそうですね!
あぁ、食べたい…
コメントへの返答
2008年5月24日 19:19
クローバーを見て「美味そう」とは…

…も、もしや、あなたは
ウサギさん…??(@_@)
2008年5月23日 22:31
緑色の薬>
クロレラのタブレットみたいだw
わしも休みはオーバーオール、
大工のオヤジさんになるよww
コメントへの返答
2008年5月24日 19:22
う~む、やっぱ、クロレラに見える
んだなあ~…σ(^◇^;)
ホント、手の平にのせると、そのまま
ザラッと飲んじゃいたい気分になり
まスよ、これ。(^_^;

おお~…
オーバーオール仲間!!(^▽^
2008年5月23日 23:36
確かに...クスリの錠剤みたいですね~
ハートが四つでクローバーってのはちょっと発見でした~
トランプのクラブはクローバーとは関係ないのかな...?
コメントへの返答
2008年5月24日 19:25
ホント、大きさも似てるんで…真面目に
クスリの錠剤が入ってたパッケージ?を
粘土の型に使うこともあるでスよ。(^.^)

「ハート」…これ、どうやって作ろうか
しばらく悩んでたんでスけど、
この抜き型のおかげで、一挙解決♪

そういえば…クラブとクローバー
関係あるんでしょかね??(¨;)
一応、形は…似てまスよねえ。
2008年5月24日 8:50
ハートを組み合わせて四葉を作るなんてすげ~。
くしゃみもできない。。。。

スマップの中居が司会をしている某TV局の番組で紹介してたけど、ミニチュア作りの達人が岡山県に住んでるらしい。
コンビニ弁当や家具、電気製品、めくれるカレンダーまでがセットしてある家を放送してた。
かっぱさんの兄弟弟子??
コメントへの返答
2008年5月24日 19:31
や、マジで…何度か、うっかりクシャミ
しちゃって…3~4回、パーツを
なくしかけたッスよ。(^◇^;)

「コンビニ弁当」と聞いて、ピンと
きたんだけど… その作家さん
知ってまスよ。(今、そのヒトの
HP見てきたら、やっぱ「岡山在住」
だったし…) ええ~…!?(@_@)
あの方、TV取材受けたんでスね~!?
見たかったなあ。。。(;.;)

兄弟弟子なんて…とんでもない、
ものすごく尊敬する御仁でスよ。(>_<)
(トシは向こうのが下だけど…)

この作家さんの技術というか、趣向?は
一種独特で、すっごく面白いんでスよねえ。
2008年5月24日 19:57
そういえば今日UFOキャッチャーで取ったリラックマの頭にもクローバーらしき葉っぱが乗ってました。ちょうどミニチュアかっぱさんのように。流行ってるんですかね!?
パーツになると錠剤みたいですね確かに・・・飲んだら健康になるかな(笑)
コメントへの返答
2008年5月25日 3:50
うひょひょ~、さきほど、そちらの
日記で画像を拝見しましたが、
ホント、「おそろいクローバー」
でしたねえ。(^▽^

ウチは流行には疎いので…適当に
くっつけてみただけだったんでスが
「クローバー」ってのは、なんだか
普遍的というか? “万人向け”な
イメージの明るいモチーフなのかも
しれんでスね♪(^.^)

ホント…「クロレラ」の錠剤に似てる
んでスよう。。。(^_^;)
作りながら…自分でも、だんだん
ヘンな気分になってくるもんだから、
さっさと「クローバー」に仕立てちゃい
ました。f(^ー^;

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation