• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

タケノコの季節。

タケノコの季節。 田植えも終わり…(わたくしの苗箱洗いは
まだ、残ってるけど。(*_*))ウチの親父どのは
近所の方々に招集かけて、毎年恒例の
【タケノコ隊】を結成。
今年初の「タケノコ採り」をしてきました。(^.^)

雨の降ったあとだから…タケノコも
ニョキニョキと瑞々しく伸びていたことでせう。

今日は、県内の山に行ったみたいでスが…現地に着いた頃には、かなり混んでいて
タケノコもあんまり残ってなかったようでスね。f(^ー^;

とりあえず、さっそく晩飯どきに、《初物》の味見をいたしました。(^.^)
(今夜は「ラーメン」だったんで) ラーメンの上に載っけて食べましたが、なかなか
シャキシャキしなやかで美味しゅうございましたよ。(^▽^


さて…その後も「クローバー」、ひたすら作り続けておりまス。。。(^_^;

(そもそも、ノーマルなクローバーは「三つ葉」なワケだし…)
一応?アクセントに、こういうのも用意しておきました。 

あと、やはり何色か「バリエーション」増やして…《濃淡》をつけてみよかな?と。


かれこれ…この3~4日で、クローバーのモチーフを300枚近く作ったかもしれません
でスよ。(^_^;   ストラップ1つに、何枚ぐらい使うかわからないので…。
(余ったら、別のアクセサリーにもアレンジできそうでスしね。(^.^))
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2008/05/25 21:28:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

山へ〜
バーバンさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年5月25日 21:50
それにしても本当に美味そうなタケノコですね!
良いな~食べたいなぁ…

おや?クローバーの色違いではないですか!!
しかも4つ葉で(^o^)/~
これ見たから自分も幸福になれますかね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年5月26日 13:51
雨の降ったあとのタケノコだったので
いつになく柔らかで、美味しいス。(^.^)

クローバー…最初は2色ぐらいにしとく
つもりが、ついつい、気付いたら
4色になってました。。。(^_^;

これ…一枚一枚、筆でニスを2度掛け
しなきゃないんでスよ。。。
気が遠くなりそうでスね。。。(^_^;
(とりあえず、その前に残っている
苗箱を洗ってしまわんと~…。(*_*))
2008年5月25日 22:31
この細いタケノコは美味しいんですよね~
いいなあ~、こんなのが買わないで食べられるんですもんね~
クローバーも、色違いの4つ葉が一枚入ってるとアクセントになるでしょうからね。
クローバー畑のなかのキョロちゃんも、いい感じだし。
コメントへの返答
2008年5月26日 13:55
ヒメタケは…ホント、美味いッス♪
東北住まいだと、こういう「山の幸」には
こと欠かないんで…ほんとに贅沢なの
かもしれんでスね。(^◇^;)

クローバー…気付いたら、色も
4種類できちゃったんで…けっこう
(同系色だけど)カラフルになるかも?

キョロちゃん、振り回すと
目がクルクル回るところが面白い~♪
(↑…って、ひどいなあ。σ(^◇^;))
2008年5月25日 22:32
大きいタケノコより画像のような小さいタケノコが好きです。
散歩してるとボコボコとタケノコ生えてますけど、放置されてる場合が多くてどんどん大きくなってましたよ。
ずっとクローバー作りしてると夢にも出てきそうですね~
コメントへの返答
2008年5月26日 14:00
やっぱ、小さい細いタケノコが一番
好きでスねえ、わたくしも。(^.^)

お散歩中にタケノコが…??
勝手に採って食べるわけにはいかない
土地だったりするのかな…?(¨;)
放置なんて、もったいないでスねえ…。

クローバー作り、あまりにも集中しすぎて
なんか、ここ2~3日、うまく眠れなく
なってまス~。。。(@_@)
疲れてることは、すごく疲れて眠いのに。
2008年5月25日 22:33
頂いた奴の生かな?
なるほどラーメンによさげだね!
メンマかわりかなw
クローバー>蛍光塗料でもいいかもね!
コメントへの返答
2008年5月26日 14:03
そうでス、そうでス。(^.^)
とりあえず、採ってきたばかりの
「初物」はそのまま食べちゃって、
2~3回目あたりから「塩漬け」にして
保存用にまわすんでスよ。

蛍光塗料のクローバー…??(@_@)
目にチラチラしそう~。。。
“蓄光”にして…闇夜に浮かび上がる
クローバーとか。。。(T.T)
2008年5月25日 22:35
ヒメタケノコ・・・かな?
ラーメンにのせましたか。
なかなかおいしそうな組み合わせですな~。
わかめなんかものっけたらもう最高ですな。

クローバーの大量生産乙です。
食品ミニチュアばかりを見ていたせいか、
うす黄緑のクローバーが和菓子に見えてきましたw
コメントへの返答
2008年5月26日 14:08
あいあい、ヒメタケさんでスよ。(^.^)
なにやら昨日は、早坂高原?方面に
行って来たとかって…。

ラーメンに載せても美味しいし…
やっぱ、あっさり醤油味でサッと
煮て食べるのが美味しいでスねえ。

クローバー…わたくしも、いまだに
(食品以外ってんで)ちょっと緊張
しとりまス。(^◇^;)

“茶道”で出てくる「おひがし」みたい
にも見えますねえ。大きさも似てるし。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation