• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月21日

あまりの暑さに…

あまりの暑さに… ブログを更新する気力もなく…
ふにゃふにゃに溶けまくり。。。(*_*)

今日は…外の気温が28~30℃近かったので
…わたくしの部屋はさらに暑くて「32℃」。
(『冷風扇』も梅雨時期のジメジメの中では
かえって蒸し暑さが増すばかり。。。)

う~…かなわん、かなわん。 あづ~。。。(-_-;A

さて…(これも実は、昨日の話なんでスけれども)今年も【梅漬けシーズン】が
到来いたしました。   親たちが、ドライブ先の産直センターで見つけてきた
「和歌山産」の梅のみ、かれこれ10㎏ほど…このぐらい漬ければ充分でせうね。(^_^;


保護色?(^_^;
ブログ一覧 | 庶民的・イベント | 日記
Posted at 2008/06/21 22:30:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

箱根 奥湯本【 天山湯治郷 】♨️ ...
bighand045さん

伊吹山山頂
けんこまstiさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

この記事へのコメント

2008年6月21日 22:39
同じ梅仲間!
塩VS砂糖だけどw
手を掛けた分おいしくなるよねー
うまく漬かるといいね!
コメントへの返答
2008年6月21日 22:44
そうでスね~、お仲間、お仲間♪(^▽^

やっぱ…自分で漬けると、愛着も
湧きまスしねえ。。。
一粒一粒、味わいたい気持ちに
なるでスねえ。(^.^)

今日も、残りの7㎏…下漬けせんと~。
2008年6月21日 22:56
暑いですよね~
我が家も今年初かな?エアコン着けました~
でも、室温27度...
梅の中にキョロちゃんが...
コメントへの返答
2008年6月22日 9:05
暑いッスね~。。。(*_*)
とくにこの季節のジメジメは…
重い。。。湿気る。。。orz

エアコン、もう少し我慢しようとも
思ったんでスが…さすがに冷風扇だけでは
耐えられず(むしろ、逆効果?)…

でも、冷風扇とエアコンを併用すると
少ない電力で効率よく冷えるんでスね。
うまく使い分ければ、けっこういいかも~。

キョロちゃん、ピッタリ梅の実サイズ
だったのでした。。。f(^ー^;
2008年6月21日 23:16
我が家も、梅酒造りに取り掛かりました。

夏は梅酒でしのぎましょう♪
コメントへの返答
2008年6月22日 9:07
ウチも、そのうち「梅酒」を漬けようかと
思っておりまふ~。。。(^.^)

でも、梅酒の方は、ウチの梅でも
充分かな~?って感じなので、
もう少し実が大きくなってから
収穫しようかと。。。
2008年6月21日 23:38
こんばんは!

この時期何かとジメジメして蒸し暑い日々が続きますが、こういったブログは癒されるしホッとします(^^)

何はともあれうまく浸かるといいですね。
コメントへの返答
2008年6月22日 9:12
おはよ~ございまス。(^▽^

けさはなんぼか涼しいので
ひと心地…でスね~。。。♪

涼しいうちに…と、今日は早起きで
梅干しの「下漬け」(2回目)を
すませました~。。。

ふふふ…なんというか、ウチは
力の抜けるブログでせう…?(^_^;
2008年6月22日 0:43
今日は暑かったですね~

もう梅酒の季節が来ましたか!!
でも、最近スーパーで売ってる梅ってあんまり綺麗な奴がない気がします~
それにしても見事な保護色…
コメントへの返答
2008年6月22日 9:17
暑いッスねえ~。。。(*_*)
今日も(今のところはまだ涼しいけど)
また暑くなるんだらうか。。。

そう…6月は「梅」が出回る季節
なんでスよ。。。(^.^)
ウチあたりだと、あちこちに
産直センターがあるので、タイミング
よければ、けっこう鮮度のいいのも
入手できるんでスね。

…保護色、冗談で乗せてみたら
あまりにもイケてたので、思わず
撮影してしまいました。。。σ(^◇^;)
2008年6月22日 3:13
こんばんは(*´_●`)ノ

キョロちゃん!!∑(゚ω゚ノ)ノ∑(゚ω゚ノ)ノ∑(゚ω゚ノ)ノ

馴染んでマス(*≧m≦)プッ

梅酒イイですね☆。・。*。・。☆私も梅酒を漬けてみようかと考え中デス(*´ー`*)

梅酒ってどれくらいで飲めるようになるのですカニ???)飲むこと重視w
コメントへの返答
2008年6月22日 9:25
どもども~。(^▽^

キョロちゃん、うまく『保護色』
できたでせう~?(^.^)

果実酒もいいでスよねえ。。。
去年は「アンズ酒」と「レモン酒」を
作ったんでスけども、これもなかなか
香りがよくて美味しいでスよ~。

(今回の画像のは「梅干し」の
下漬け風景?なんだけども、)
「梅酒」などの《果実酒》だったら、
半年ぐらいから、飲める…けども
年数を置けば置くほど、コクが増して
旨くなりまスよ~。。。(^▽^
2008年6月22日 4:50
そんなに暑いとは・・・

関東はまだまだ・・いけます♪
コメントへの返答
2008年6月22日 9:27
え~?(^_^;

もしかして…東北の方が
暑いんスか??

2008年6月22日 10:25
じっとしてるだけでも暑いですねww
この蒸し暑さがたまりません~
キョロちゃんと梅が同化してますね、間違えて漬けないように~(笑)
コメントへの返答
2008年6月22日 10:40
6月のこのまとわりつくような
ジトジト湿気タップリの暑さには
かないまへんね。。。(*_*)

今日はまだ…そこまでは気温は上がって
ないけども。。。 
ちと早起きしたので、眠いし…ちょっと
お昼寝しようかなっと。(+_+)

キョロちゃんを間違って漬け込む…!!
…あ、あり得そうでドキッとしたス。(¨;)
2008年6月23日 20:28
今年もオツカレさまです。
でも梅干は自家製に限る。

キョロかっぱが梅と同じ大きさとは知らなかった。&色まで・・・・
梅酒にはしない?
コメントへの返答
2008年6月24日 0:19
どもども~。(^∧^)
『梅干し』漬けるのも、今年で5年目…
ヘタ取り作業も、手早くできるように
なったし…
本を見なくても大体のことはできる
ようになりやしたよ~♪(^▽^
進歩、進歩♪

キョロちゃん、保護色、素晴らしい
でせう~? ここまで馴染むとは
正直、ビックリでした~。σ(^◇^;)

『梅酒』もそのうちやりたいな~って
思ってましたよ。
でも、梅酒だったら(食感はどうでも
いいので)ウチの木の実でもいいかな?と
大きくなるまで、もうちょい待つでス。(^.^)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation