• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

救援?おにぎり。

救援?おにぎり。今日で3月も終わり、明日からは4月。。。
長かったような、あっという間だったような…

11日の震災以来、なんだか日々の現実感が
カサカサパリパリ(?)したような感じで、

それでいて、どこかヒリヒリするような…

総じて、《ザワザワ》とした心持ちがいまだに、おさまらない今日この頃。。。

しかし、自分の住んでいるところは内陸で、被害もほとんどないようなものだったし
とくに支障もなく、元気な自分が、いつまでもビクついていても仕方ないよな…と、
つとめて、普段どおりに「粘土」をこねたりしてはいたんでスけども、

テレビの震災関連ニュースを見ながら手を動かしていたら、いつのまにか
【大量のおにぎり】が出来上がっておりました。。。w(゚ー゚;)w

(「春の行楽シーズンに向けて《お弁当》を作ろう!」とは思っていたんだけども)
【おにぎり】ばっかり、こんなに作ってどうするんだ??…と、しばし頭を抱えつつ、

仕方がないので、【おにぎり(ギッシり)弁当】にすることにしました。

一応、彩りカラフルに…  (う~ん… それにしても、ギッシリ。。。(~_~;))

ミニチュアのおにぎりじゃあ、ハラは満たされないけども…

このヒリヒリとした「非常時モード」の空気が少しでも和むように、癒されるように
願いつつ… 自分は自分にできることをコツコツやってゆきませう。。。(^~^;)ゞ
Posted at 2011/03/31 17:56:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2011年02月14日 イイね!

ひと足はやく、桃の節句。。。

ひと足はやく、桃の節句。。。2月に入ったと思ったら、あっという間に
月もなかば。。。 

「おおおっ、そういえば、お次は《ひなまつり》
なのだった…!!」と思い出して、
にわかに作り始めて、なんとか1品(種類)
だけ、完成いたしました。。。(;^_^A

【おひなさまケーキ】の「ストラップ」。。。 一応これ、「ひしモチ」を模したスポンジに
なってるんでスけども、 和洋折衷?な雰囲気になってるといいかな~…と。。。

何年か前に、もっと大きいサイズで作ったことがあって(そのときは、他にもいろいろ
パーツを組み合わせたセット物だったんだけども) 今回はそれを小さめに、素材も
軽めに、(細かいところは、ボンドで埋めて強化し…)仕上げてみたのでした。

ケーキの下がちょっとさびしい感じがしたので、桃色のビーズをくっつけて、プラプラ
させてみたり。。。  当初、ミニチュアを「実用雑貨」にしようと考えた頃は、なかなか
発想が柔軟にひろがらず、ヘンにゴテゴテしすぎたり、逆に質素すぎたり… どうも
バランスがうまくとれなかったものでしたが、

まがりなりにも、数をこなしてきたかいあって(?) 少しずつだけども、遊びがきく
ゆとりが出てきたよ~な気のする、今日この頃なのでした。。。(^▽^;)
Posted at 2011/02/14 16:11:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2011年01月17日 イイね!

毎日、寒いでスね~。。。(>_<)

毎日、寒いでスね~。。。(&gt;_&lt;)お久しゅうござりまス~。。。(^◇^)♪
…だいぶ更新が遅くなってしまいましたが、
ようやくブログに戻ってまいりました。

プロバイダの引越しと併せて、パソコンも新しく
なったもんで、まだ若干、不慣れなとこもあるん
でスけども、…ま、おいおいにスムーズに扱える
ようになるでありませう。(^・^)

それにつけても、今年はいつになく大雪傾向、しかも、全国的に「冬らしい」天候の毎日な
ようでスが、皆様のところはいかがでせうか?
ウチのあたりは、画像のような感じで、まるで「生クリーム」に覆われた世界のような光景に
なっておりました。  こうなるともはや、出歩く気持ちも失せてしまって(…まあ、普段から
「出不精」ではあるんだけど) ほとんど「ひきこもり」になっちゃってまスね。(~_~;)

ともあれ、ネットは使えない、外は雪だらけ…で、やや抑圧的な気分になってたもんで
そのストレスの力(?)を有効活用すべく、「うりゃ~…!!」ってな勢いで、ミニチュア作りに
ぶつけていたのでありました。

今回は(時期もちょうどいいので) 【バレンタインチョコ】のセットの製作。↓

同じよ~な色で、同じよ~な大きさのパーツをたくさん作る…という、(通常だったら
途中でイヤになりそな)単調な作業も、今回は、ヘンに高まりすぎたストレスがいい感じに
作用したみたいでスよ。(^_^;)


そして、その集中力が尽きたころ、待ちに待った《ネット復旧》。。。ああ、えがった。(T_T)
Posted at 2011/01/17 17:28:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2010年11月27日 イイね!

今度は「おせち」。

今度は「おせち」。12月は、「クリスマス」のあとすぐに
「お正月」もひかえてるので、 

ホント、もっと早く作り始めていれば
こんなに切羽詰まらなかっただろ~!と
自分で自分につっこみつつ、(^◇^;)

どうにかこうにか、【おせち】も作りました。

…って、実はこれ、「クリスマス」より先に作ってたんで、アップするのは前後しましたが、
なにしろ、パーツの種類が半端じゃないので、大変でございました。。。(>_<)

何度つくっても、ちょっとこわい… 『エビ』。↓

こわくても…やはり、“縁起モノ”だし、「エビ」を入れないワケにゃいきませんからね~(^^;)
あまり、リアルになりすぎないように… デフォルメして作ってみました。

(厚紙を使って作った)「お重」のなかに、パーツを並べて接着する作業、

やはり、この段階が一番ワクワクするし、仕上がると「達成感」も大きいでスね…♪

これも“マグネット”にするので、あまり重くならないように「軽量粘土」で作りまして
(今まで作ってきたものに比べると) かなり軽めの仕上がりになりました。(^^)
Posted at 2010/11/27 04:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記
2010年11月26日 イイね!

雪ダルマンの群れ。

雪ダルマンの群れ。本日も、ミニチュア製作のつづきでございまスが…

←この、ズラリと勢揃いした方々は、
クリスマスケーキにのせるために作った
“雪ダルマン”(サンタ代理)たち。

ど~も、ついつい、『マユゲ』がりりしくなって
しまうのでございました。。。(^_^;

…ということで、さっそく、ケーキの上にのってもらいました。↓

なんか、不思議な光景でスな。。。(;^_^A

【カナッペ】


あと、先日の【ピザ】、【ブッシュ・ド・ノエル】は、ニス仕上げして、こうなりました。(^^)

ピザのチーズがとろけた感じを出すのに、けっこう苦労したッス。。。(*_*)
Posted at 2010/11/26 02:47:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニチュア | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation