• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

絵付け皿・仕上がり図。

絵付け皿・仕上がり図。先月、絵付けをしたお皿や湯呑みたちが
焼き上がって届きました。(^.^)

絵付けした段階では、ほんとに「真っ黒」なほど
描き込みしちゃってたんで、はたしてどのような
仕上がりになるものか、ハラハラドキドキして
いたのでしたが…

思ったより、サラリとした焼き上がりになってたので、ホッといたしました。(;^_^A

んでも、やはりこの「描き込みすぎる癖」はもうちょっとなんとかせにゃ…(^_^;
これだとホントに隙間がなさすぎて、『飾り皿』以外に使い道がない感じでスもんね。

次はもうちょい、空間の“抜き”をうまく工夫した構図になるようにがんばろ~。。。(>_<)/

★追加画像★ 湯呑み・側面図

【トビウオさん】


【大きいお魚さん】


【カモの親子】


そして、頂き物の【キムチ】。

色は「真っ赤」でスけども、辛さがなんとも上品にマイルドなので、そのまんまで
酒のつまみに食べちゃいました。(^。^)  とっても美味かったス♪
Posted at 2009/07/08 13:38:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイブーム | 日記
2009年06月22日 イイね!

雨降りジトジト。。。

雨降りジトジト。。。本格的に「梅雨」っぽく、ジメジメ
ジトジトした気候になってまスね~…

今夜もこれから大雨が降りそうな予報だし
空気はなんだかナマぬる~い… 
だまって座ってるだけでも、じんわり汗ばみ…
《不快指数》…徐々に上昇中…(*_*)

さて… ここ数日、(粘土のほうは一時お休みして) 頼まれた「ハンコ」を彫ったり、
絵の方やったり… 漠然とその日その日のノリであれこれやりつつ過ごしておりました。

マイブームの『レゴ』は、とりあえずは先日できあがったのをコタツの上に置いて
ニヤニヤと眺めて楽しんでいるところなので、次のに取り掛かるのはまだもうちょっと
先のことになりそうでスが…

あと、(なんとなくやり始めてみたら、意外に面白くて) 『フェルトケーキ』も
あれからちょこちょこ、数が増えつつあるのでした。。。(^◇^;) 

とはいえ、一晩にせいぜい、1~2コぐらいずつのペースなんでスけども、

でも… こういうのって、数が増えれば増えるほど、
「ああ…どうせだったら、もっと種類を増やしたい~!!」という欲求に駆られるもので、
(当初は「ミニチュア」のついで?ぐらいの気分だったんだけれど) 気が付けば、これも
また、軽めの【マイブーム】になりつつあるよ~な気のする今日この頃。f(^ー^;

ま、趣味が増えるのは楽しいことであるし… これも何かの役に立つ日もくるやもしれんので
とりあえずは飽きるまでつづけてみよ~かな?σ(^◇^;)

これから暑くなるって時期に、ぬくぬくの「フェルト手芸」はじめるなんてのも
いささか?酔狂な話だけれど…(@_@)
Posted at 2009/06/22 20:33:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | マイブーム | 日記
2009年06月18日 イイね!

またもや、レゴハウス!(>_<)

またもや、レゴハウス!(&gt;_&lt;)これはもう~…
【マイブーム】というしかない感じで、
やめられない、止まらない~…
どんどん深みにはまってゆく~…(T^T)

ちょっと前に買った『コテージ』だけでは
やっぱり飽き足らず…

今度は、「レゴクリエイター/ハウス」のセットを買ってしまったのでありまス。。。orz
(値段的にも、『コテージ』の倍近くするだけあって) パーツのボリュームもハンパなく、
作ってみての達成感もなかなかのモノでスよ。。。♪(ノ_<。)

ちなみに今回のも、1セットで、3種類のデザインを作れる内容になっているので
1つ作って堪能したら、また別のに作り替え~…と、何度もおいしい♪♪

でも、(例年、春の農作業のバイト料が出たら、なにか「記念」に買うんだけども)
今年はちょっと使いすぎたかな~…と、(楽しい反面) ちょっと反省モード。。。

が、折良くそこに舞い込んだ、【定額給付金】!!\(T.T)/  きゃ~、きゃ~♪

…ということで(あとからこじつけた?カタチだけれど) 今回のお買い物は、【春バイト】と
【定額給付金】の記念…ということに。。。  ええ、絶対ムダにはしませんとも!!
ガンガン遊ぶぞ~!! (…って、衝動買いしたぶん、働けや!(▼▼)) ←《心の声》

キョロちゃん・レインボーハウス

なんか、撮影が難しいッス。。。 テカテカ反射するし、どうもピントが合わせにくい。
Posted at 2009/06/18 18:24:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイブーム | 日記
2009年06月12日 イイね!

絵付け・さらなる挑戦。(>_<)/

絵付け・さらなる挑戦。(&gt;_&lt;)/陶磁器の絵付け、最初はおっかなびっくり
やっておりましたが、 
2回…3回……と繰り返し描いているうちに
だいぶ感覚も慣れてきまして、今回ではや
5回目の作業になりまスる。(^.^)

どうやら画材も体質に合っているようで
なかなか楽しくなってまいりました。

…ということで、
今回は今までとは違う形のモノにもいくつか挑戦してみたッス。(*^_^*)

【湯呑み】

せっかくの「筒型」なので、クルリとまわすと《物語絵》のように、場面が移り変わって
ゆく感じをイメージしてみました。(o^^o) 

【小皿】(四角)

「川辺に佇むカワセミさん」。。。 ちなみに、これらの題材には、お友達のかおけんさん
ドライブ先で撮影し、ブログでアップされている《お土産写真》を参考にさせていただいて
おりまス~。 (出不精のわたくしでは、想像力にも限界があるので…σ(^◇^;))

かおけんさんはいろんな場所にお出かけになるので、普段なかなか見ることのないような
いろんな風景や、珍しいアニマルたちの姿をいっぱい見せてくれまスる。
ありがたや、ありがたや。。。♪(*^_^*)
Posted at 2009/06/12 16:36:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | マイブーム | 日記
2009年06月01日 イイね!

6月でござる~。

6月でござる~。はたと気付けば、今年もはや「6月」。
カタツムリとナメクジの元気な季節で
ございまスね~。。。(^.^)

このところ、母ネコの不二子さんは
息子・とん太の教育のため?あれこれと
捕獲してきては、やっと持ってきたところを
他の娘ネコたちに横取りされたりしとりまスが…

カタツムリは動きがトロくて、獲物としては物足りないのか?いままでに捕まえてきたことは
一度もない…でスねえ。 (まあ、捕まえてこられても困るけど…(^_^;))

さて、ミニチュアの方はここ数日は、もっぱら素材になる「お皿」の量産にかまけてて
まとまった「作品」らしいものは仕上げておらぬのでスが、でも、

いつもミニチュアに使っている粘土で、【オリジナル・ビーズ】を作ってみました。(^.^)

太いヒモでも通るぐらいの穴の大きいモノが欲しいとのリクエストで『特注制作』して
みたのでございまスが、 ちょこちょこっと表面に「絵付け」するだけで、けっこう
いろんなバリエーションもひろがって楽しいカモ?でスね。(^^)
Posted at 2009/06/01 18:03:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイブーム | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation