• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2007年07月24日 イイね!

保護色・ニャンコ。

保護色・ニャンコ。昨日の朝、撮影した写真なのですが
この中には、我が家の“大人ネコ”が、3匹
写っております。
(不二子・クロちゃん・しずか)

←…どこだか、わかりますかニャ?

拡大してみると、すぐにわかると思いますが
一応、「答え」は、一番下の画像にて…。

いやはや、実際、ネコの保護色も大したモノです。 

…不二子さんが、屋根のとこにいるらしい「スズメ」を狙っております。↓

地面の草の中にすっかりまぎれて、パッと見るとわかんない感じです。
こんな“敵”には狙われたくないでスね~。。。
(クロちゃんは、どこにいても目立つんですけどね。(^_^;))

土用干し・二日目の「梅」。
…こうなると、ホントに「梅干し」らしく見えまスね。

あ、ちなみに昨日のは「群馬産」で、今日のは「和歌山産」です。
(和歌山産の方は、皮が薄いので…よけいにシワシワになってるようです。)


さて…先ほどの、「隠れネコ探し」の回答編でス。…ここにいまス。↓
Posted at 2007/07/24 13:45:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | アニマルズ | 日記
2007年07月18日 イイね!

教育係。

教育係。仔猫たちが、ふて寝しています。

先輩ネコのクロちゃんに「木登り」レッスンを
受けていたようなのですが…
みつばちゃんはトロくさく、足を滑らせて
落っこちて(でも、庭のモミジの木なので
そんなに高所ではないでスよ。)…そのあと
落ちたことが、よほどショックだったのか、
しばらくその場で、ジッと固まっておりました。

そこへすかさず、クロちゃんが前足で(!)うずくまってるみつばちゃんの頭を(!!)
ベシッ」と、叩いた(!!!)のであります。
(ネコ的に、「なにやってんだ、しっかりせいっ!!」ってことなのか…。)

わたくし…今までに、たくさんのネコを見てまいりましたが。。。
ネコが、落ち込んでる相手の「頭」を“どつく場面”なんて、初めてです。(‥;)

さらに、走ってきて、そのまま木に登ろうとしていたカンスケには、両前足で
背後から「ガッ」っと、タックル、木から引きずり落としてしまいました。

最初は…「クロちゃんなりに、後輩指導してるんだな~」って思ってたのでスが
…あとの出来事を見るにつけ、 「…単なる“いびり”か?もしかして。」

それ以上の、何をするわけでもないのでスが…ともあれ、叩かれたり、引きずり
降ろされたりした、仔猫たちは…「???(T.T)」……なんだか、気の毒でスね。


《手作りミニチュアパフェ・完成》


《…の、「具のなかった時代」》

…うわ、寒々しい光景でスね。(ノ_<。) (「デコレーション」って、大事なんだなあ。)
Posted at 2007/07/18 17:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | アニマルズ | 日記
2007年07月04日 イイね!

昼寝・ネコ姉弟。

昼寝・ネコ姉弟。ど~も、いくら「そこに寝ちゃいかん!」と
言ってきかせても…よほど寝心地がいいのか
気付けば、ここで…

←ここは、「配達食材」を入れてもらう箱の上。

週に3回、お昼すぎに配達のおばちゃんが、食材を
もってきては、この箱に入れていくのでスが…

そのフタの上にこうして、大人ネコたちが寝転がっているもんだから………。
これっ!…これ、おどきなさいったら!!ちょっとっ!!!」…という、外の声に
気付いて、戸を開けると…配達のおばちゃんが、ネコを相手に困っています。

う~ん…ネコが嫌がるような(でも、中の食べ物には影響のないような)匂いの
「ネコよけ」とか、置かなくちゃダメなのかな~…とも思いますが。。。(^_^;


《今日の食玩》 【パスタ(茹でてる場面)】

これは「ノーマルバージョン」ですが…「シークレット」には、ナベから
茹で上がった“パスタ”を持ち上げている“空中ハシ”状態のがあるらしいです~。
このシリーズは、動きにこだわりがあって…見てて楽しいですね~。(^.^)
Posted at 2007/07/04 17:58:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | アニマルズ | 日記
2007年07月02日 イイね!

視線を感じると思ったら…

視線を感じると思ったら…ちょっと開けてた、サッシの隙間から
クロちゃんと、不二子さんが、無言のまま
じ~………っと。。。。(^◇^;)

ああ、ビックリした。

ネコなんだから、ニャンとか言って
くださいよ、もう。



《今日は手作りミニチュア製作途中》 【パフェ】

…とりあえず“夏”だし…在庫のグラスを使って、いっぱい作っておこうかと。
下の「ゼリー部分」を流し入れて、乾かしているところです。。。

右端にチラッと写ってるのは、以前に作ったやつで…見本サンプルです。
Posted at 2007/07/02 14:52:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | アニマルズ | 日記
2007年06月29日 イイね!

天気予報で…

天気予報で…今日は、低気圧の影響で大雨、雷がきそう…って
あったので、用心のために、さっきまで
パソコンとか、電源抜いていたんですけども…

雨は降ったけど、雷は鳴りませんでしたね。(^_^;
今じゃ、雨もあがって…外では「チチチ」と
スズメの鳴く声がきこえます。。。

ま、梅雨らしく…ザザーっと降る雨も心地よく
本日は久々に「水を得たカッパ」…どことなく
心身ともにスッキリした気分なのでございます。

家の中では、仔猫たちが↑図のように…って、なんだい、この恰好は???(;^_^A
シンクロナイズド・スリーピング???

さて…今日は、よもやの3回目。
母が見つけて買ってきた「梅」を下漬けいたしました。 
でも今回は、初めての「小梅」です。 3キロ分、あります。


母が言うには…「あたしゃ、この“小梅”ってやつが、ず~っと憧れだったんだよう。」
……憧れ?………なんだそりゃ??(^_^;

…ともあれ、買ってきた以上は猶予なく作業しなくては、傷んでしまいますので
今朝、さっそく漬け込みました。 
なにせ、実が小さいので…一個一個、傷をチェックして選別するのは、かなり大変
でしたが…「ヘタ」は始めから取れていたので、思ったよりは早く作業できました。

今年は…3回漬けて、全部で「8キロ」分になりました~。(^◇^;)
梅干し長者』になるのも夢じゃない~♪♪

……と、思ったけど、梅の量が増えただけ、「漬け容器(瓶)」も「盆ザル」も
買い足さなきゃならないので…出費もバカにならんのでありました。。。(..;)

ああ、「土用干し」が楽しみだな!っと。
今年は順調に晴れるかな~。(去年は、かなり遅れて8月に入っちゃったっけ…)
Posted at 2007/06/29 18:09:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | アニマルズ | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation