• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2010年06月13日 イイね!

カッパたち。

カッパたち。ちょっと前に北海道へ旅行に行ってきたという
姉家族からのお土産で、またまた「カッパ」の
仲間が増えました。(^^)

今回の新入りは、(手前の)ビールジョッキを片手に
寝そべっているカッパで、なんともゆったりのんびり、
まったりとした表情がいい感じでスねえ。

こんなふうに見えても、実は頭の中では、深い哲学的思索にふけっていたり、
宇宙の果ての途方もない世界まで想像力を働かせていたりするのかもしれず… 

…って… そんなことはないか。(*_*)


ニャンコ・巻さんは、あいかわらず家の中だけで過ごす日々、外を飛び回る鳥の動きを
網戸ごしに眺めながら、ときおり、「うにゃにゃにゃにゃっ…!!」と、奇声をあげたり
しておりました。 

ダメだもんね、 スズメは食わせんもんね。(>_<) 


ちなみに、このアングルから見ると、やたらと下半身がでっかく見えるんだけども
…これはたぶん(身体が長いため?) カメラのレンズを通して見ると、手前から向こうに
「パース」がついて、こんなふうに写ってしまったのかな?と。 

普通に見てるぶんには、スラリとした体型なんでスけども。。。f(^ー^;
Posted at 2010/06/13 22:16:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2010年04月06日 イイね!

買ってしまた~♪(>_<)

買ってしまた~♪(&gt;_&lt;)ヘリーさんの日記で見て、一目惚れ、
「うひょ~! ほ、欲しいっ!!」と、

そのまま、某アマゾンに直行、迷わず
『購入ボタン』をクリックしちまったんス。(ノ_<。)

んで、さっそく届いた【いたずらBANK/みけねこ】

電池を入れて~… さっそく、魚マークのお皿に
コインを載せて、軽く押すと~。。。

『にゃ~ん♪』

段ボールのフタがあいて、中から「ネコの手(?)」が…!!(^▽^

コインを箱の中に引っ張り込むと、再び、『にゃ~ん♪』…と鳴いて、段ボールのフタが
「ぱたん」と、閉まるのでありました。。。

か、かわええっ…!! かわええッス♪♪(ノ_<。)


…で、ナマ猫・巻さんにも見せてやったんでスが、
(段ボールが開いた瞬間は、「…!?」と目を見張ってましたが) 中から出てくる
ネコの手には驚かなかったので、「………あり?(@_@)」。

ま、『ライバル視』されても困っちゃうけど、 …もうちょっとこう…匂いを嗅ぐとか、
触ってみるとか、リアクションが欲しかったなあ。。。(._.)


この記事は、イタズラな猫について書いていまス。
Posted at 2010/04/06 20:45:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2010年03月21日 イイね!

春の嵐、ゴウゴウ。。。

春の嵐、ゴウゴウ。。。なにやら、春の嵐が吹き荒れておりまスが…
皆様の地域はいかがでしたでせうか…?

ウチは昨夜から今朝にかけて、ゴウゴウと
強い風が吹き、雨もバラバラ降ったりして
…真夜中というのに、空気は妙にナマぬるく
「ううう~… 妖怪でも出そうじゃのう。(;>_<;)」と
思ったり思わなかったり。。。

あ、でも、近頃また、“タヌキ”が出没しまスよ。(^。^)

2匹の大きなタヌキが、モコモコと庭を横切ってゆくので、「待てやっ!」と声をかけると
ホントに立ち止まってくれるんで、われわれ(自分とタヌキ)はそのまましばらく、だまって
見つめ合うのでございました。。。(>_<)

それにしても、ボボンと太いタヌキの“シッポ”…間近で見ると、なかなかの迫力でスね。。。
(トラや三毛など、いろいろな柄のある「ネコ」と違って) タヌキは全員おんなじお揃いの毛皮。

山の中を歩くには、目立たなくていいのやもしれませんが… ちょっと地味で気の毒なような
気もしてしまいまスね。(←よけいなお世話。)


さて…上の画像は、先日、某知人どのからいただいたお土産で、
【南部せんべい(実物大)ストラップ】と、【カッパのガラスオブジェ】。

『南部せんべい』…これは「実物大」なだけに、迫力がすごいんでスけども、
触ってみると、フカフカしておりまして…とても気持ちいいでスよ。(^^)

露天風呂で、酒の盆を浮かべ、まどろむカッパの図… こりゃもう、《傑作》♪(´。`)

こうして「せんべい」の上に置くと、なんだか『大理石』の床の高級浴場のようにも
見えるではありませんか。。。♪
(ホンモノじゃないのに… 「食べ物で遊んでいる」かのような、『罪悪感』を覚えて
しまうのは何故だらう。。。??(;.;))
Posted at 2010/03/21 16:34:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2010年02月21日 イイね!

カエルさんの微笑み。。。

カエルさんの微笑み。。。桃色の巨大な「カエル」を、“ぽにゃ”さんから
いただきました。ヽ(^。^)丿

大きさといい、色といい、手足の形といい…
なんともほのぼのとした容姿のカエルさん。

モミジのような「手の平」がとってもかわいい。
(昔、道端で捕まえた“イモリ”を思い出しました。)

口元にゆる~く浮かべた“微笑み”が、

「まあ、遠慮すんな、茶菓子でも食えや。」と、気さくに語りかけてくれてるような…
素朴でありつつも、どっしりした存在感と、親近感オーラ(?)を醸し出しておりまスる。(´。`)♪

手足が自由に動くので、こんなふうにラフな姿勢で座ることもできるんでスね。
ハラの丸みもいい感じで、ついつい、ポンポン叩いたり、なでなでしたり。。。

母がこれを見て、「あれ、“ヘソ”は?」と。。。(^^;)
 
なるヘソ…思わず、『哺乳類』かと見まごうほどに、人間味ある“カエル”さんなんでスね。


さて、《ミニチュア》。

ドーナツに「焼き色」をつけて、乾燥しておるところ。

ニョロリ畑


ああ…こんなふうに、ドーナツを畑で収穫できたら、楽しいだろうなあ。。。(´。`)
Posted at 2010/02/21 16:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2009年11月30日 イイね!

ナゾの扇子。

ナゾの扇子。この扇子、(たしか以前にも、ブログにアップ
したよ~な気もしまスが) 10年ぐらい前に
地元の友達からいただいたモノでして、

「これ見たとき、なぜかあんたの顔を
思い出したんで、つい買ってきちゃった」と…

ど~ゆ~こっちゃ、そりゃ?と思いつつも、
このサカナのボ~っとした目、花柄のボディには、
なんともいえない親近感のよ~なモノ(??)を
感じてしまったのもたしか…なのでありました。

しかし、このサカナはどこのどなたが創作されたモノなんだろ~?
なにかのキャラクターなのかな? …と、ず~っと不思議に思っていたんでしたが、

先日、ネットでたまたま、この「おサカナ」のルーツが判明いたしました。

アランジアロンゾ】という、雑貨デザイナーさんの作ったキャラだったんでスね。

しかも… このサカナ(ウオくん)は、《カッパくんの茶飲み友達》という設定。(!?)

(ピンボケでちょっと見づらいかもしれませんが…画面中段コマに登場している
手ぬぐいかぶったヘンなサカナが「ウオくん」。)

「ウオくん」は、趣味の菜園で穫れた野菜(キュウリ)をお土産に持ってきたり…と、
なかなか気の利くサカナのようでスね。  立って歩く姿は、まるで「シャチホコ」の如く… 

よもや、友人からプレゼントされた『扇子』のサカナの絵が、“立体キャラ”だったとは
思いもよらないことでしたが… ともあれ、長年のナゾがやっと解けてスッキリしました。(^。^)

それと同時に… しばし、【アランジアロンゾ】の世界にハマってしまいそうな予感がして
(とりあえず「絵本」を集めてしまいそうな…) ちょっとヒヤヒヤしておる今日この頃。(-_-;)
Posted at 2009/11/30 15:11:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation