• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

合掌キューピー。

合掌キューピー。これは先日、いただいたモノなんでスけれど…

合掌キューピー』のストラップ…♪(^◇^;)

…というのも、(ちょこっと、絵のお仕事させて
いただいている) 東京の某新聞社でつくった
【特製グッズ】だそうで…
グッズの種類は、他にもいろいろ、

『メガネ拭き』、『携帯用ミラー』、『クリアファイル』、『マウスパッド』等々…どれも
なかなかオシャレで可愛い品物に仕上がってるんでスよ。(^.^)
(「マウスパッド」はちょうど欲しかったところだったんで、さっそく愛用しておりましたが
やはり、これがあるとマウスの滑りもよくて、かなり快適でスねえ~。。。♪)

この、僧侶スタイルの『キューピー』とかって、けっこうレアなんじゃなかろ~か?と思ったり…
《ご当地キューピー》マニアのヒトが見たら、かなり喜びそうでスよね。f(^ー^;

キューピーって、もともと頭がツルツルっぽいし(?) お坊さんスタイルが異様に似合う
というか、 「ぜんぜん違和感ナシ!」…ってのが、ちょっと驚きでありました。(^_^;)
Posted at 2009/09/27 18:29:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2009年08月27日 イイね!

かわええ♪モノたち。(^.^)

かわええ♪モノたち。(^.^)今日、秋田の陶芸家のお友達から新作が届きました~。

←ブタの鼻の穴から、煙が立ちのぼるという
 小粋な設計の【ぶた香炉】…♪

この作品は前に試作品を見たときから楽しみにして
いたもんで、 やっと実物を手にすることができて
しみじみと嬉しい気分でございまス。(*^_^*)

この作品は、“型取り”で制作するものなようで、この微妙に複雑な形をうまく立体化しつつ
「増産」できるぐらいになるまでには、ずいぶんと試行錯誤の苦労もあったようでスね…(>_<)

なにはともあれ、お友達のこういう成果を見ることで、こちらもなんだか、パワーをチャージされる
みたいな感じもあり、 「よっしゃ、わたくしも頑張るべ~!」と思うのでありました。(^▽^


それから、昨日の夕方おいでになった御仁よりいただいたお土産。

カッパ絵入り・靴下

そのヒトも、わたくしが年中、裸足で生活する生き物だということは重々、承知はしつつも
しかし、このデザインはやはり、見逃せませんね…♪ということで、
(わたくしも、こういうのは「持ってる」だけでも楽しい気分になりまスし~…♪(*^_^*))

ありがたく、《お気に入り・陳列棚》に飾らせていただくことにいたしませう…♪(^▽^
Posted at 2009/08/27 15:05:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2009年07月24日 イイね!

中国みやげ。

中国みやげ。昨日、お仕事で中国出張から戻ったばかりの
某知人さまが、お土産を届けて下さいました。(^^)

なんと、中国で彫ってもらってきたという
河童ハンコ】でございまス…♪

← ペッタンペッタン、捺してみました。

おお… クッキリとした《河童》の印影が素晴らしい…♪♪(T.T)

ありがたや、ありがたや…
これは大事に使わせていただくことにいたしませう♪ 宝物、宝物♪♪


さて、久しぶりに制作再開しました、《粘土ミニチュア》♪(^.^)

今回のテーマは【給食】。
 
ひとまずは【牛乳ビン】を作りました。 (ラベルもぜんぶ、手書きでござる。(^^))


Posted at 2009/07/24 17:59:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2009年06月10日 イイね!

新顔さん♪

新顔さん♪昨日の午後、お友達の天榮pengさんが
(前にご注文いただいてた「手作りビーズ」の
受け取りついでに)遊びに来て下さいまして、

今回は、小学5年になる姪っ子さんも初めて
わが『庵』を来訪してくれたんでスが、

「これ、どうぞ~」と手渡してくれた水色の袋を
ワクワクと開けてみまスと、なかには、『カッパ』の小さなぬいぐるみが入っておりました。  
うひょ~い、新顔さんが仲間入り~♪♪(^。^)

姪っ子さん、ニャンコたちと遊ぶのに夢中でしたが、とくに、『とん太』がお気に入り。 
(それこそ今は、小さな「ぬいぐるみ」みたいな大きさでスからねえ。)
いっぱい遊んでもらって、ニャンコたちもさぞかし楽しかったろうと思いまスよ。(^.^) 

さて、そのニャンコたち… このところ夜になると、母ネコ・不二子さんが捕獲してきた
《獲物》…モグラとか、ネズミとか…を、みんなで取り囲んで、チョイチョイといじくり
まわしているようなんでスが、

昨夜は、なんかいつもと違う様子だな~… なんか、丸っこいものを転がして遊んでる
ようにも見えるなあ~…と思い、近くに行ってちょっと覗き込んでみると、

そこにはなぜか、【赤タマゴ】がコロンと1コありまして、ネコたちはそれを
寄ってたかってツンツンこづいたり、前足で転がしたりして遊んでいるのでした。

わたくしは、ちょっと眠かったもんで、 「…なんだ、タマゴか。」とその時は
さほど気にも留めず、部屋に戻ってコタツで居眠りはじめちゃったのでしたが、

そのあと目が覚めてから、「ん?…何故あんなところに、タマゴが??」と、ようやく、
その時のシュールな光景に疑問を抱いたのでありました。
『月夜の晩』+『ネコの集団』+『赤タマゴ(ナマ)』……(゚_゚)


(これは本筋とは関係ない時間帯の「ネコ親子」。。。↑)

あれは夢だったのかな?と、昨日の場所に行ってみても、タマゴの姿はすでになく…
そして地面には、どうやら「カラの一部」とおぼしき?小さな破片が落ちておりました。

まさか食ったのか、ナマタマゴ。(゜_゜;)  しかも…カラの大部分までも。。。

今にして思うと、あれはどこで見つけきた「タマゴ」だったんだか、
(そもそも、何のタマゴだったのか??)  皆目、わからないのでありました。。。(;.;)
ウチの冷蔵庫にはいま、『白タマゴ』しか入ってないし…。
Posted at 2009/06/10 14:17:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2009年03月04日 イイね!

ステキおみやげ♪

ステキおみやげ♪このところ、(山奥の庵で地味に隠遁生活を
送っている身には、分不相応なほど…??)
ビックリドッキリ、ワクワクピヨピヨ(?)な
“お客様”が訪問してくださるので、

見知らぬ世界の未知なる価値観に触れ、
(物理的にも精神的にも)実に心地よい刺激を
うけまくっている今日この頃…

しかも先方、あらかじめ事前に(ブログ等で)
こちらの趣味趣向についての“予習”も万全に…

とってもステキな《おみやげ》を持参してくださったのでございました。。。(;.;)♪

黒ニャンコ・ラック】 二足で直立?しているような、凛とした「立ち姿」と、
なにやら深い思索にふけるかのごとき「知的な微笑み」を浮かべる口元…(´。`)♪

さっそく、部屋のノートパソの前に置く「整理棚」として活用させていただいて
おりまスる~♪(^▽^   ちょうどピッタリな大きさでございました♪♪

そして… そして~……

夢にまで見た、おもちゃのかんづめ】!!


うひょ~い、うひょひょ~い♪♪ ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ♪♪ 

なお…中身の大半は、姪御さんがたにすでに分配されたようで、残っていたのは
この『キョロちゃん/クリップ入れ』のみだったのでございまスが、(^◇^;)

まあ、中身のことは、ネットで(【歴代おもちゃのかんづめ】のサイトを見つけて)
ほぼ知っているので、まったく、ノープロブレム!!なのでありまス。(>_<)b

……レアなのは、この『入れ物』… そう、
【缶】そのもの!!  ……なんス♪(^▽^

…ということで、わたくし秘蔵の【おもちゃ】たちを詰め込んでみました。


ああ…!! 『完璧』でございまスよ♪♪(ノ_<。)
きっと、おもちゃ達も、この日を待ちわびていたに違いありませぬ。。。!!

(ちなみに、右側にある黄色い「ハッチのおしり」みたいな物体は、小学校1年生のとき、
担任の先生が、クラスのみんなに1個ずつくれた『木のコマ』なんでスよ♪(´。`))
Posted at 2009/03/04 17:44:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation