• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

マイカー、ゲット♪

マイカー、ゲット♪って、キョロちゃんの…でスけどね。(^^ゞ

一度ぐらい、こういうことを言って
みたいな~…って思ったんス。
(一応ここは、『みんカラ』だし…(;_;))

ともあれ、なかなか可愛いでせう?
あつらえたかのような、ピッタリサイズ。
キョロちゃんもすっかり気に入ったようで。(^^

実はこれ…先日、材料の仕入れついでにみつけた「木製おもちゃ」に
付属してきた『クルマ』なのでした。 

…これ、段の一番上のとこから走らせると、カタンカタンと音たてながら
下へ下へと降りてゆく…それだけのシンプルな玩具なんでスけども、

木のたてる「カタンカタン…」という軽やかな音が、なんとも耳に心地よく… 
遊び始めると、これが妙にハマるんでございまスよ。(父がとくにハマってまスね。)

なによりも、この「赤・青・黄」…という、ビビットな【三原色】に一目惚れ♪
部屋のインテリアとしても、なかなかのモノでございまスよ。。。(^▽^
Posted at 2009/02/28 17:51:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2009年02月26日 イイね!

ステキ・陶磁器♪(>_<)

ステキ・陶磁器♪(&gt;_&lt;)今日は、昼頃おきると、久しぶりに
居間のコタツの上に『母メモ』が
ヒラリとおいてありました。

美容院へ出かけてきたようでございまス。 

パーマネントも伸びてくると
なかなか手に負えなくなるようで、

どんどん「トリの巣」と化してくるアタマに、とうとう我慢ができなくなったもよう…。
(ちなみにキョロちゃんが乗ってる「手」のような形の物体は、『もみもみハンド』という
マッサージアイテムでございまス。(^^))


ところで、今日はお客さんがいらっしゃいまして… 
オリジナルの『絵付け陶磁器』をいろいろと頂いてしまいました。(^_^)

黒ニャンコのにょろりと伸びた前肢がかっこいいでスねえ。

どれも個性的な絵柄で、味わい深い逸品でございまス。(*^_^*)

こちらは、【河童庵】とダイナミックな筆文字で書き入れてございまスよ。(^^)

シンプルな藍色の染料の色が清涼感さわやかで、目に馴染みまスる。。。(^。^)♪

Posted at 2009/02/26 21:41:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2009年01月28日 イイね!

ステキ小包。(^.^)

ステキ小包。(^.^)このあいだ、ネットのショップで
雑貨材料の買い物をしたんでスが、

今日とどいた箱を開けてみると、中は
←このように可愛らしく梱包されていて

わたくしはまた思わず…「キュン…♪」と
嬉しくなってしまったのでありました…♪

「リボン」で結んであるものを見ると… なぜにこうも、ココロがワクワクするのでせう?(´。`)
(中身は自分で買い物をしたモノだから、『プレゼント』ってワケじゃないんだけど)
なんかこう… 「うひょひょ♪♪」と、心躍る気持ちになるものでスねえ。。。♪

この店には、(目的の材料以外にも)いろいろ面白楽しい輸入雑貨がいろいろあったんで
ついでにちょこっと買ってしまいました。。。(^_^;

クッキー・キャンドル】 (同じ「フェイク・グッズ」でも) こっちは実物大なので、
そのへんに置いておくと、ホントにうっかり間違えて食っちゃいかねませんね…f(^ー^;


あと…これは、一目惚れして買ってしまった【アルファベット・スタンプセット】

この「木箱」といい、コロコロとした「スタンプ達」といい…なんとも気に入って
しまったのでございまスよ。。。(ノ_<。) (お値段は1800円ちょい、お手頃価格でした。)

宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』で、主人公ジョバンニくんがバイトしている《活版所》の
場面を思い出してしまったり… (モノとしては全然ちがうんでせうけども、)
必要な「文字の棒」を一個一個、棚から探して集める場面。。。
(アニメ映画でも、あの薄暗い「活版所」のシーンが、自分的には印象深かった…♪)

この『スタンプセット』は、使い込んで古くなればなるほど、味わいが出てきそうな
風情があって… 木の手触りも暖かくて、なんとも気に入ってしまいました。(*^_^*)
Posted at 2009/01/28 13:12:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2009年01月19日 イイね!

ぶた箸置き♪

ぶた箸置き♪同級生で陶芸家やってるお友達が、先日
ぶた』をモチーフにした作品をいろいろ
集めた【個展】をやりました。

…んで、彼女のブログで、その制作過程を
見ていて、当初から「かわええ~♪」と思って
気になっていた《箸置き》を1個注文して
さっそく、それが届いたんでスけども、

これがまあ~… ホントにかわいい仕上がりで、ほのぼのしてしまうのでございまス。。。♪

ブタのお母さんが、子供達にお乳をやってるとこなんでスけども、

お尻の「シッポ」が…!! くるりとした「シッポ」が……!!

わたくしは、その「シッポ」を見た瞬間、何か、ココロを “キュン♪”と
射抜かれるような心地がしたのでございました。(´。`)♪  萌え…ました♪♪

ちなみに、お母さんブタの体長は約5㎝ほど…でせうかねえ。(^.^)
Posted at 2009/01/19 15:06:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2008年11月10日 イイね!

ご教訓・湯飲み。

ご教訓・湯飲み。親父どのがちょっと前に、日帰り旅行で
買ってきた土産の「湯飲み」でございまス。

熱湯を入れると、黒で印刷された部分が
消えて、下地の「絵」が露わになる…
という面白い湯飲みなのでスが、



タイトルが… 【お金のたまる人】

…で、湯飲みに書かれた《ご教訓》↓。

一、感謝の生活をする人
一、収入以下で生活する人
一、夫婦仲の良い人
一、一事を貫く人
一、儲けをあてにせぬ人
一、常に節約をする人
一、仕事を趣味とする人
一、独立自尊心の強い人
一、健康に心掛ける人
一、金や物を大切にする人



「……………………(*_*)………………………」

ハードル、高いッス。 


…気を取り直し、湯飲みに「熱湯」を注いでみました。↓


【笑う門には福来たる】

…と、極力?《シンプルな解釈》のほうが好きな自分なのでした。。。σ(^◇^;)
                              (…ダメダメ?)

Posted at 2008/11/10 00:37:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation