• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAPPA326のブログ一覧

2008年10月24日 イイね!

またまた、お仲間・召還!

またまた、お仲間・召還!昨日は、花巻にある某美術館に初めて
直接、《納品》に行ってきました。

ありがたいことに、そこの売店での
かっぱ・ミニチュア】の売れ行きは
なかなかの好調とのことで、
わたくしもすっかり、気をよくして
帰ってきたのでありました。(*^_^*)

せっかく行ったので、館内をひと巡りして、他の方々の作品等も見せていただき、

《販売コーナー》にずらりと並べられていたものを見て、思わず、「おおっ…!!」と、
目を見張りました。\(@_@)/ 【お仲間】はこんなところにいたんでスね~。。。

「う~ん…(゜_゜;)」としばらく悩んで、やっと選んだ2体を連れて帰ってきました。
なんとも不思議な造形で、見れば見るほど、面白い。

ちなみに、右側の御仁の胸元にはくっきり、『ぶた』という文字が彫ってありまスよ。

真ん中のは…なんだろうなあ? ちょっとわかんないけど、愛嬌あってかわいい。(^.^)
Posted at 2008/10/24 16:34:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2008年10月09日 イイね!

懐かしのオモチャ。

懐かしのオモチャ。先日、懐かしいオモチャを
手に入れました。

…というか、ミニチュアの梱包に使う
『カラー段ボール』の補充をするために
ネットの“教材ショップ”で買い物を
してたんでスが…  せっかくだし、
ついでに、フラフラ見てたら

昔なつかしの玩具】というコーナーがあって、うっかり引っかかって
しまったのでありました。。。(..;) 

ベーゴマ竹とんぼめんこetc… 前から「欲しいな~」と思っていた品々が
並んでいたもんで、ついつい、ついつい。。。(;.;)

そんなわけで、さっそく遊んでみてました。
(ベーゴマは危険なので、家の中ではやれんけど) 木で出来たコマだったら
テーブルの上でもやれるので、あっちでクルクル、こっちでクルクル…

親たちもこれには反応して、「なんだお前、下手くそだな!おらっ、貸せ!!」と
横から手を出してくるんだけど、…いばるわりにはそんなに上手くもないんでスな。

しかし、妙にハマりまスよ、これは。(@_@)
Posted at 2008/10/09 15:48:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2008年08月29日 イイね!

アニマル靴下。

アニマル靴下。先日のお盆に久々に泊まりにきた
姪っ子(小6)が、なんとも面白い
「靴下」を履いておりました。

足首ぐらいまでの短いソックスで
“動物の顔”がプリントされておるので
ありまス。 (さらに、足の裏面を見ると、
その動物の「うしろアタマ」がちゃんと
描かれているという。。。(゜_゜))

姪っ子はこんな靴下を学校にも履いて行ってるらしいのでございまス。。。(@_@)

(大人げない叔母…こと、) わたくしは、思わず…
「わ~、いいな、いいな、いいな~!! それ、わしも欲しい~~~!!」と、
ジタバタ大騒ぎしたのでありました。 (ああ、まったく、大人げないったら。(*_*))

そうしたら…… なんと、お盆明けてから、
さっそく似たようなのを買って、届けてくれたんでスよ。(ノ_<。)
上の画像の2種類。。。うおおお、ラブリー&楽しいっ!!(^▽^

ちなみに、足のサイズは…自分、小学生の姪っ子にすでに追い越されかけている状況
なもんで…まったく問題ありません。(+_+)  そのまんま、履けまスね。

や、ホントに…近頃、子供達の足のサイズ、平均的に「大きく」なってきてる?みたいで
先日、お盆に集まった子供達の足の大きさを聞いて、ビックリいたしましたよ。

小学高学年ぐらいの女の子ばかり数人…(身長はそんなでもないのに)なぜか足のサイズ
ばかりが、みんな「24センチ」前後… しかも、今はそれが『普通』だとかって。
(中学生の従妹にいたっては、「25センチ」だって…!! ええ~??\(@_@)/)

ちなみに、わたくしの(ヒト仕様の)足サイズはというと、「23.5センチ」で
同世代の友達の中でも、まあ平均的な大きさ?だと思っていたんだけど…

…とりあえず先日の従妹たちと比べると、《自分の足が一番、小さかった》ことが判明。
どひ~ん… 微妙にショック。(T.T)

……ぐすん。(・_・、)
楽しい「アニマル靴下」でも眺めながら、心をなぐさめることにしませう。。。


ところで、おととい… 地元の「幼なじみ女友達」が遊びに来まして…
ちょっと前に“遠野方面”にドライブ行ったときに『道の駅』で見つけたという
かっぱクッキー】をお土産に持ってきてくれました~♪(^▽^

これ、美味しいって噂だったし、一度食べてみたかったんスよ~♪
サクサク歯応え&「抹茶」の風味で美味い~♪♪(*^_^*)

ちなみにその幼なじみは、「ゴーヤ」の苦みが『大好き♪』だそうなので
帰り、お土産に畑で穫れたばかりの新鮮なのを持たせてやりました。。。♪
(「ゴーヤチャンプル」のレシピプリントも添えて。。。)
Posted at 2008/08/29 17:18:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2008年07月26日 イイね!

ごえんだま。

ごえんだま。地震騒ぎで、ちと話題的に前後して
しまいましたが…

先日、ウチの母が「青森方面」へ
日帰りの研修旅行?に出かけてまいり
まして…

そのときに買ってきた「お土産」が
←これでございまス。

…というか、母が、帰ってくるなり

「こりゃ、ガメ子!! (←もう一つのわたくしの呼び名。…意味は不明。)
あたしゃ騙されたよっ!! “695円”よけいにとられたっっ!!!」
…と、騒ぎ立てるのでございまス。。。

(声の調子からして、「…ふん、こりゃまた“ネタ”に違いねえ。(-_-)」と、
あらかた予想はついたものの、) 「はいはいはい…」と見にいったところ…

巨大な【五円玉】が…!!\(@_@)/

母、曰く…
「これ、“五円玉”なのに…700円もしたんだよっ!!
 だから、695円分、ソンしたっっ!!!(▼▼)」 



どうやら、これは…【五円玉型・なべ敷き】らしいのでスが…それにしても…

お、重い。。。!!(*_*)



こんなふうに手に持つと…
思わず、そのままビュンと、【円盤投げ】したくなる衝動にかられまスが… 

この重量からして、どうにもシャレにならない「破壊力」がありそうでスし、
やめておいた方がよさそうだな~…と、思わされました。。。

…とりあえず、(先日の地震の教訓もあるし、)高いところに置いておかないよう
気を付けませう。  落ちてきたら、真面目に危険極まりないでスから。。。(*_*)
Posted at 2008/07/26 17:31:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記
2008年07月18日 イイね!

まっくろクロ猫。

まっくろクロ猫。実は、ここ一週間ほど、ウチの母は
(孫守りのため)姉の家に泊まりに
行っておりまして、ずっと留守だった
のでありまスが…

昨日、帰ってきまして、

「姉からお前に“誕生日プレゼント”だと。」
…と、でっかい袋を抱えてきました。

「ん~? 中身は…なんじゃらほい?(@_@)」…と、さっそくガサガサ開けてみると、

なんと… 2つの「目」がギョロリ。。。!!

【クロねこ型・ドーナツクッション】    
(一瞬、秋田湯沢の名物、【まなぐ凧】かと思ってビックリした。。。σ(^◇^;))

「耳」がちゃんとついてるあたりが、なんともラブリー♪(^▽^

(ネコ嫌いの姉なのに) ネコ好きの妹のため、頑張って「ネコ」を選んでくれたんね~。(ノ_<。)

ところで、これは… (「座布団」にするのは、なんだか心が痛むし…)
昼寝用の「マクラ」にしようかな~…?   ふ~む。。。(°°)

ちなみに、今日の【ナマ猫】。

(母のバイクの荷台の上で、爆睡中の“しずかさん”… すごい格好だなあ。(^_^;))

ナマ猫・その②

(黒いのは、黒いの同士で一緒にいることが多いでスねえ。 …何故?(‥;))
Posted at 2008/07/18 16:14:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 宝物コレクション | 日記

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation